11月4日(日)葛城山の紅葉状況を調べに登った。
山頂の東斜面に広がる自然林と金剛山の北斜面の紅葉状況が気になっていた
詳細な山行き記録はヤマレコをご覧ください。 スライドショウで見て下さい。
302葛城山、紅葉情報 11/4 [葛城高原・二上山]
今日の葛城山頂は、子供達の歓声があちこち、家族連れで賑わっていた
今朝の青崩、天狗谷道の入口から葛城山頂は雲一つ無い青空でした
天狗谷道、水飲み場 ベンチ下の丸太階段 尾根筋・ダイトレの合流点
葛城山ロープウェイ山上駅の屋上から北方面、奈良盆地(大和盆地とも)が一望出来る。今日はあいにく霞んでいた。
尾根筋の東斜面が自然林、紅葉が始まっていた。 こちらは原生林、下部には櫛羅の滝
そのど真ん中を葛城山ロープウェイが走る。これも、葛城ロッジも近畿日本鉄道(株)の経営だとか。
山上駅付近は、天神の森と呼ばれている、大きなブナの林。 登山道で葛城山頂へ
北側の自然林の中へ
標高800m付近まで下る 南の原生林側
黄葉中心だが、一部紅葉樹も
ススキの中を颯爽と行く熟年ハイカーさん達 いつもの山頂、松の木の下
すぐ南の金剛山、あいにく曇り空で紅葉の状況がはっきりしません
いつも雲に覆われている大峯の稲村ヶ岳から弥山、頂仙岳の稜線だけがシルエットのように雲の上に浮かんでいました
ダイトレ道で下る
標高600m付近、晴れていれば金剛山の北斜面がはっきり見え、紅葉状況も見て取れるのだが残念でした。
水越峠から旧309号線沿いの木道を下るのが気持ち良い。 右側は沢が流れている。
最新の画像[もっと見る]
- 岩湧山で山メシ 7年前
- 岩湧山で山メシ 7年前
- 岩湧山で山メシ 7年前
- 久しぶりの投稿です。我が家の飯を紹介します (分量は3人分) 7年前
- 久しぶりの投稿です。我が家の飯を紹介します (分量は3人分) 7年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
今日は、雨の予報ですが遅れてますね。
のんびり山岳小説や貯まったビデオ(BS百名山)を見ています。
山から離れられませんね。
金剛山の北斜面の紅葉状況を調べに登った様なものです。
山頂の自然林の紅葉は、赤が少ないですが美しかったです。
高野山は、昨年の11月7日(月)に行きました。 ちょうど1年前ですね。
どの写真も絵になる感じで、紅葉は素晴らしかったです。
その時の記録です。参考にして下さい。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-147808.html
http://blog.goo.ne.jp/erisaranhe/e/d986a951f6419f57862c73f6cbdced5a
大和葛城山の紅葉はタイミングよく見たことがありません。
天神の森や北と南に広がる自然林はよさそうですね。
今週末は仕事で休めそうにないので、7日は家内と高野山にでも行ってみようかと思っています。
仕事の予定が狂ったら10日に金剛山に行きたいです。
その時は連絡させていただいて山頂でというのも一興ですね。(^^