日タイ、リタイア生活

日本とタイでのリタイア生活をつづります

公園にて

2021-12-08 | 香港に思う
香港には日本に比べて公園が多いと感じます。遊具とかはなくて石タイル敷きでベンチがある程度のものです。そのほかにもバス停や駅の近くなどにもちょっとした空間にベンチがおいてあり、ちょっとした休憩スペースになっています。

職場近くにもちょっとした公園があってベンチがいくつか置いてあります。いつも誰かしら腰掛けていて老人たちの憩いの場にものなっているようです。退社後おとずれるとたいていは常連のおばあさんたちが何組か集まっています。車いすで散歩に出かけた人がここで一休みして知り合いと雑談して帰っていくという人もいます。また座敷犬の散歩の途中に立ち寄って同じような犬の飼い主(メイドさんの場合もあります)と世間話をしたり内職をするひともいます。

私は退社後ここに立ち寄り気分を落ち着けてから缶ビールを一缶開けてから帰宅するというパターンですが、同じようなひとも多くてなかにはいつも私のような普通缶ではなくロング缶それも高いブランドを飲んでいる人がいてちょっとうらやましくも感じたりしています。

その公園ですが、先日行ったところ閉鎖されていました。なんでも改修工事をするらしくて3カ月近くかかるとか。これは痛い。
移転する前のオフィス前にもちょっとした園地があってそこに立ち寄ってから帰宅というパターンをずっと続けていたので、どうしたらよいか困惑しています。ちゃんとしたベンチがあるのは駅近くのバス停まで歩かないとありません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。