日タイ、リタイア生活

日本とタイでのリタイア生活をつづります

カードキーの寿命

2021-12-03 | 香港に思う
住んでいるアパートには出入口が地上階と3階と二か所あっていずれもカードキーがないと出入りができないようになっています。

先日帰宅しようとして入口でカードキーをかざしたもののいつものように反応しない。
もともと反応は良いほうではなくてOKの緑色ではなくダメ、の黄色の表示が出ることが半分ぐらいあったのですが、今回は黄色もでない。そのときは保安係に開けてもらいました。また、管理事務所の手違いでストップされてしまったのかな、と思ったのですが、帰宅後かみさんに聞いてみたらかみさんのほうは問題なかったとのこと。

保安係に聞いてみたら、カードにひびが入っているのでそのためにカードが無効になってしまったのではないか、という。10年以上も使っているので可能性は高そうです。交換申請書に記入して待つことに。

数日後、カードができたので取りに行くと50ドルの小切手が必要と言われました。申請書を書くときに言ってくれればよかったのに。以前は現金でも受付けてくれたのですが、いまは小切手だけのようです。小切手帳は職場においてあったので結局、新しいカード受領までさらに一日費やすことになってしまいました。

長く住んでいるといろんなことが起きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。