南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆新高山登れ

2014-12-09 22:38:01 | 複雑

 2153 どこにある山でしょうか、読み方は?なぜ、突然、今日、でしょうか?1941年12月8日、真珠湾奇襲の日です。私はその二年後に誕生です。姉は私の一年半前、妹は一年半後に生まれた。私の父親は、日本軽金属蒲原工場で電気技師をしていた。飛行機の材料、アルミニュームの精錬、ボーキサイトから電気分解の行程に関わっていたそうです。自家水力発電所にも関わっていた。だから、召集せれることはなかったのです。最も、終戦近くでは、ボーキサイトが底をついて、仕事も無くなってしまっていたとか。

 

で、新高山(にいたかやま)とはどこの山、台湾の最高峰です。その頃、富士山は、日本で一番高い山でも二番目でもなかった。新高山が最高峰でした。そして、新高山、登れ1208は、真珠湾攻撃の日時を決定した、打たれた電文です。

 

ちなみに、映画の題名のもなっていましたが、トラ、トラ、トラというのが、われ、奇襲に成功せり、という、暗号電文だと言われている。

 

子供の頃、父親から、日露戦争や太平洋戦争に関する勇ましい話をよく、聞かされたものです。私も、覚えていないが、加藤隼戦闘隊の歌、“エンジンの音、轟々と”、と歌っていたそうです。皇国ノ興廃コノ一戦ニアリ各員一層奮励努力セヨ、などの言葉は、直ぐに覚えて、なんとなく、いざと。思った時には、思い浮かべていた。

 

それが、小学校の高学年、中学生になったころ、明治の後半から日本はとんでもない状態になってしまっていて、多くの周辺諸国に大迷惑をかけていたということを意識し始めた。それが、インドネシアで技術指導や資金援助を始めた最大の理由になっている。その前に、日本にいる時にも、中国の青年に資金援助をしていた。

 

高足がにとその料理、てんぷら。

太平洋戦争 軍国 大迷惑

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする