南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆インフレーション

2022-06-15 23:38:22 | 人間

 4897 価格の高騰ですね。ロシア侵略ーウクライナや中台関係に絡み、各種制裁、輸出入の滞り、農作物の不作などなどが原因で、世界中にインフレ―が進行している。日本は特に円安も大きな原因になっている。

 インドネシアも例外ではない。ジョクさんも警告をしている。私にはピンとこないが、トウガラシやニンニク、食用油の高値が続いているとか。

 それでも、私にとっては、インドネシアは、日本に比べれば、全てが安いと思う。昨日書いた高速代、ブカシバラット、カラワンティムール間でも2万Rp、30Kmくらいで180円位だ。また、ガソリン、今日も給油したが、1リットル8000Rpしない、円安の今でも70円位だ。

 今日、給油したガソリンスタンにもある窒素ガス充填コーナー。今日も、利用車はなかった。

 新興住宅地の住宅価格、500~800ジュタで売りだされている、500万円そこそこだ。

 今日買ったお湯と水だけのヲーターディスペンサー、一番安いやつだ。14.5万Rp、13000円位、割引とか、売り出し価格ではない。

 

https://www.youtube.com/watch?v=vRmZLOzNQiw

"Bank Dunia, IMF menyampaikan bahwa akan ada kurang lebih 60 negara yang akan ambruk ekonominya, yang 40 diperkirakan pasti," kata Jokowi dalam pembukaan Rakornas PIP, Selasa (14/6).

「世界銀行、IMFは、経済が崩壊する国は約60か国あり、そのうち40か国は確実に予測されると述べた」とJokowiは火曜日(14/6)のPIP全国調整会議の冒頭で述べた。

Pihaknya sudah berulang kali menyampaikan bahwa situasi saat ini tidak mudah, karena ketidakpastian global. Terdapat ancaman krisis pangan, ancaman krisis energi, hingga ancaman kenaikan  inflasi di semua negara di dunia.

彼の党は、世界的な不確実性のために、現在の状況は容易ではないと繰り返し述べています。 世界のすべての国で、食品危機の脅威、エネルギー危機の脅威、インフレ上昇の脅威があります。

 

https://www.youtube.com/watch?v=RzuLdC5OwpQ

Jenazah Emmeril Kahn Mumtadz atau Eril, putra sulung Gubernur Jawa Barat, Ridwan Kamil tiba di Gedung Pakuan, Bandung, Jawa Barat, Minggu (12/6/2022) malam.

西ジャワ州知事の長男であるエメリル・カーン・ムムタズまたはエリルの遺体であるリドワン・カミルは、日曜日(2022年12月6日)の夜、西ジャワ州バンドゥンのパクアンビルに到着した。

Sekitar pukul 20.00 WIB dengan dikawal Petugas Ditlantas Polda Jawa Barat, keluarga dan kerabat serta warga tampak ikut menyambut kedatangan jenazah Eril di Gedung Pakuan.

西ジャワ警察のディトランタス将校に付き添われた20.00WIB頃、家族や親戚、そして住民は、エリルの遺体がパクアンビルに到着したことを歓迎しているようでした。

Jenazah Eril akan disemayamkan di Gedung Pakuan Bandung dan akan dimakamkan di Pemakaman Cimaung, Kabupaten Bandung, Senin (13/6/2022) pagi ini.

エリルの遺体はパクアンバンドゥンビルに埋葬され、今朝月曜日(13/6/2022)にバンドゥンリージェンシーのチマウン墓地に埋葬されます。

 

Gubernur Jawa Barat Ridwan Kamil akhirnya mengungkap alasan keluarga besarnya tidak ingin melihat jasad Emmeril Kahn atau Eril saat tiba di Indonesia hingga dimakamkan hari ini, Senin (13/6/2022).

西ジャワ州知事のリドワン・カミルは、彼の親戚がエメリル・カーンやエリルの遺体をインドネシアに到着したとき、今日の月曜日(2022年6月13日)に埋葬されるまで見たくない理由をついに明らかにした。

"Dalam rentang 14 hari yang sejujurnya sangat melelahkan kami menerima banyak pelajaran dan kearifan. 23 tahun mungkin belum cukup untuk menghasilkan karya yang besar, tapi ternyata terbukti untuk dicintai dengan akbar," ucap Ridwan Kamil.

「正直なところ非常に疲れる14日間で、私たちはたくさんの教訓と知恵を受け取りました。23年は素晴らしい作品を生み出すのに十分ではないかもしれませんが、それは大きな愛であることがわかりました」とリドワン・カミルは言いました。

Gubernur Jawa Barat tersebut juga menyampaikan walaupun berat, pihak keluarga sudah mengikhlaskan Eril untuk melepaskan kepergiannya.

西ジャワ州知事はまた、困難ではあったものの、家族はエリルに彼の出発を手放すことを明らかにしたと述べた。

"Kami sudah mengikhlaskan untuk melepaskan kepergian Eril, untuk tidak melihat jasadnya lagi untuk terakhir kalinya," sambung Ridwan Kamil.

「私たちは、エリルを手放すことを明確にしました。最後に彼の体を見ないようにしました」とリドワン・カミルは続けました。

14 Juni 2022 Covid-19 di Indonesia

https://www.youtube.com/watch?v=l6gXv1vJaME

新感染者900人を超えた。現感染者は、5000人を超えた。

 

https://www.youtube.com/watch?v=8WPagTJe6Co

Keliru, Video Rusia Luncurkan Senjata Kiamat Tepat Malam Ini Ke Wilayah Inggris

間違った、ロシアのビデオは今夜イギリスの領土に終末の武器を発射します

Sebuah video yang memperlihatkan manuver sejumlah kendaraan tempur beredar di media sosial. Video tersebut dibagikan dengan klaim bahwa malam ini Rusia meluncurkan senjata kiamat ke wilayah Inggris.

ソーシャルメディアでは、多数の戦闘車両の操縦を示すビデオが流布しています。 ビデオは、今夜ロシアが英国の領土で終末の武器を発射したという主張と共有されました。

Di Facebook, video berdurasi 8 menit 17 detik tersebut diunggah akun ini pada 11 Juni 2022. Akun inipun menuliskan narasi, “Akhirnya Terjadi, Rusia Luncurkan Senjata Kiamat Tepat Malam Ini Ke Wilayah Inggris”.

Facebookでは、この8分17秒のビデオが2022年6月11日にこのアカウントによってアップロードされました。このアカウントには、「ついに起こった、ロシアは今夜、英国の領土に黙示録の武器を正確に発射する」という物語も書かれています。

 

谷口という男、スマトラのランプンで淡水魚の養殖に出資していたとか、大した金額ではなかったようだが、何億円も搾取といったって、本人は、どれほど、受けとったのだろうか。それにしても、やはり、ITASを何とか取らなければならなかった。そりゃ、いつか、不法滞在で捕まるよ。

 

https://www.youtube.com/watch?v=iSiVlrkXTCY

Buronan Penipu Subsidi Akan Ditransfer ke Kepolisian Jepang Minggu Depan

逃亡者助成詐欺は来週日本の警察に転送される

Buronan polisi Jepang Mitsuhiro Taniguchi (47) yang kabur ke Indonesia sejak Oktober 2020 dan ditangkap kepolisian Indonesia di Lampung 7 Juni 2022 malam, akan ditransfer ke kepolisian Jepang minggu depan.

2020年10月からインドネシアに逃亡し、2022年6月7日の夜にランプンでインドネシアの警察に逮捕された逃亡中の日本の警察谷口光弘(47)は、来週日本の警察に移送される。

Tersangka dengan  alamat dan pekerjaannya tidak diketahui, mengakui bahwa dia telah mengajukan kebohongan bahwa pendapatan bisnisnya menurun secara signifikan karena pengaruh virus corona baru, dan bahwa dia telah menipu manfaat keberlanjutan nasional.

住所と職業が不明な容疑者は、新しいコロナウイルスの影響で事業収入が大幅に減少したこと、および国の持続可能性の利益を騙したことを嘘をついたことを認めた。

Polisi Indonesia menangkapnya dnegan  dugaan pelanggaran aturan imigrasi menjadi orang yang ilegal.

インドネシアの警察は、違法者であるとして移民規則に違反した疑いで彼を逮捕しました。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=gnnbbMrTGKc

Polandia Minta Penggantian untuk Senjata yang Dikirim ke Ukraina

ポーランドはウクライナに配達された武器の償還を要求します

 Presiden Polandia Andrzej Duda pada Senin, 13 Juni 2022, mengingatkan kalau lemari senjata Polandia sudah kosong karena senjata-senjata sudah dikirimkan ke Ukraina sebagai bantuan. Walhasil, Polandia saat ini membutuhkan bantuan sekutu-sekutunya dari Barat untuk menggantikan senjata-senjata tersebut.

  2022年6月13日月曜日、ポーランドのAndrzej Duda大統領は、武器が援助としてウクライナに送られたため、ポーランドの兵器庫は空であったことを思い出させました。 その結果、ポーランドは現在、これらの武器を交換するために西側の同盟国の助けを必要としています。

“Kami berharap kekosongan yang terjadi di sumber daya kami, bisa diisi dalam kerangka kerja mekanisme dukungan sekutu-sekutu kami,” kata Duda di hadapan para pimpinan Angkatan Darat Polandia.

「私たちの資源に生じる空白が、私たちの同盟国の支援メカニズムの枠組みの中で埋められることを願っています」と、デュダはポーランド軍の指導者に語った。

 

https://www.youtube.com/watch?v=M0wGpGt-fQU

1952年の“原爆の子“という映画です。この中にいる子供たち、私と同じ年代だ。周りには,浮浪児と呼ばれる子も多かった。河川敷のバラックに住んでいる子も多かった。同じ世代の子としては、私は非常に恵まれていたと思う。

安い 原爆の子 逃亡者

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆何故 撤退した3

2021-09-28 22:56:38 | 人間

 4637 2006年、インドネシアで仕事をし10年、押出の仕事は順調だったが、体がどうにも言うことを聞かなくなり、ほとんど、出勤できないどころは、いろいろな病院に通ったり、検査入院をしていたが、どうにもならない、“パニック障害”で書いたように、DVは激しくなり、決死の覚悟で帰国した。

 

そして、一か月後、完治?してインドネシアへ戻った。もう、PT,KGにいられない、本社の社長にも溶解を得た。すぐに、荷物をまとめ、客先に、引き継ぎは、工場長がするという、電話をし、日本に帰った。

その後、PT,KGは押出に関して、新製品の受注はできないどころか、それまでの製品も金型の消耗なのでできなくなってしまった。その上、押出ラインの不具合があっても、修理、再生ができないなっていた。主力の射出も国内売りは全く増やせず、タイの工場を造成し始めた。

 

私は、半年ほど、日本で休養し、仕事が似たような、会社のPT.AFMIという会社のその時の社長とレストランなどで、話をすることがって、その会社に請われて、手伝うことになり、インドネシアに戻った。

 

それから、1年の間に、ハイレックスのPE-ライナーhttp://otaenplaext.net/concept7.htmlという、ごく細チューブをインドネシアンメイドにしたほか、

http://otaenplaext.net/concept178.html

当時は、ジャカルターチカンペック高速道路の東端チカンペックにあるPT,SANWAという会社に、マガジンケースやICケースを透明HIPSという、当時、まだ、インドネシアで使われていなかった樹脂で、透明硬質塩ビで日本や中国から輸入していた製品の置き換えた。そのほかにも、EJIPのサンヨウなど、私がいないときには軟質塩ビのガスケットしかできなかった会社に代行兼をした。

  そのうち、キタガワが、どうにも経営が成り立たなくなって、私に本社からの相談があった。

私は、AFMIで押出ラインだ足りなくなっているので、押出ラインだけをAFMIの社長に紹介した。

 

https://www.youtube.com/watch?v=0D5k1W3y718

Menteri Koordinator Bidang Politik, Hukum, dan Keamanan (Menkopolhukam), Mahfud MD, menanggapi insiden pembakaran mimbar Masjid Raya Makassar, Kota Makassar, Sulawesi Selatan, yang terjadi baru-baru ini.

南スラウェシのマカッサル市にあるマカッサルの大モスクの説教壇を燃やすという最近の事件に対応して、政治・法務・安全保障担当調整大臣(Menkopolhukam)のMahfudMDが対応しました。

Mahfud menilai kejadian pembakaran inilah yang sebenarnya disebut dengan kriminalisasi.

Mahfudは、この放火事件は実際には犯罪化と呼ばれていると評価しました。

 

 

Covid-19 di Indonesia 27 September 2021

https://www.youtube.com/watch?v=x2oAH6ZekXc

  1. 新陽性者数は1.390人増の4.209.403人
  2. 回復患者数は3.771人増の4.027.548人
  3. 死亡患者数は118人増の141.585人
  4. 治療中は2.449人減の40.320人

治療中、順調に減っていますね。もう、何日減が続いているのでしょうか。5%くらいが、減っていることになりますね。だから、治療中が3万人位になった時、新陽性者と回復者の数が逆転し、治療中が増えることになりますね。そのとき、インフルエンザやデング熱と同じ扱いになるでしょか。 死者は、100人以上になりましたね。 各州別のデータ、意味がなくなった。

 東京もジャカルタ並みの感染者数に減りましたね。

 中国高速鉄道について。

2016年1月に起工式を行った。様々な問題があって、2018から本格工事が始まった、中国高速鉄道は、2021年末近く、70何%完成に漕ぎつけているらしい。3年で完成させる予定が、4年で70%強ということは、1年で18%強ということになるから、完成まで後、2年強かかるということで、2023年末に入って、試運転開始、順調にいって24年後半に運航開始になると思う。すでに、当初の予算45億US$から、51億US$、そして、現在61億US$になっているらしい、今後、当然、費用はかさむわけで、いったい、いくらになるのでしょうか、絶対、黒字にはならないと思う。中国はこれを保障するのでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=PUkl-iXn1o4

https://www.youtube.com/watch?v=bF3GCh-XRqk

Anggota DPR ingin proyek kereta cepat Jakarta-Bandung diaudit

DPRメンバーは、ジャカルタ-バンドン高速鉄道プロジェクトの監査を望んでいる。

Min, 26 September 2021 11.26 AM

Anggota Komisi VI DPR RI Herman Khaeron menginginkan adanya audit investigasi terkait proyek kereta cepat Jakarta-Bandung, terkait dengan adanya laporan pembengkakan biaya konstruksi (cost overrun) sebesar Rp4,1 triliun.

2021年9月26日日曜日11.26AM

委員会のメンバーVIDPR RI Herman Khaeronは、4.1兆ルピアの予算超過の報告に関連して、ジャカルタ-バンドゥン高速鉄道プロジェクトに関連する調査監査を望んでいます。

Herman Khaeron dalam keterangan tertulis di Jakarta, Minggu, menyatakan bahwa hingga saat ini belum dilakukan pendalaman terkait penyebab pembengkakan biaya proyek kereta cepat tersebut.

ハーマン・カエロンは、日曜日のジャカルタでの書面による声明の中で、高速鉄道プロジェクトのコストの増加の原因について、これまでこれ以上の調査は行われていないと述べた。

 

https://www.youtube.com/watch?v=2qi2A4uVBSU

Mahasiswa Saling Dorong dengan Polisi Saat Demo di KPK

KPKでのデモンストレーション中に学生が警察と互いに押し合う

Massa yang mengatasnamakan dirinya mahasiswa melakukan aksi unjuk rasa di depan gedung KPK Jakarta, Senin (27/9/2021).

月曜日(2021年9月27日)、ジャカルタのKPKビルの前で学生と自称する暴徒がデモを行った。

Massa berunjuk rasa menolak pemecatan pegawai KPK karena tidak lolos Tes Wawasan Kebangsaan (TWK).

大衆は、KPKの従業員が全国洞察試験(TWK)に合格しなかったため、解雇に抗議した。

高速鉄道予算 DV被害 限りなく減少

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆日本へ出発

2018-11-26 22:36:58 | 人間

 3600 ゴルフを14時ころまでやった後、帰国の準備に掛かった。いつものとおりである。会社に寄って、書類の最終整理をし、19時、出発。いつものように日曜日の真夜中発のガルーダ、羽田行きである。

 

何故。日曜、ゴルフした後、出発をするのが習慣になっているかというと、別のゴルフをしなくてもいいのだが、日曜の真夜中便なのかというと、渋滞の確率が低いからである。日曜日以外では、たとえ、夜中便でも、3時間、四時間の渋滞があることを、想定して出発しなければならないし、それより、何いり、もっと心配なことは、トイレに行く宅なる事だ。私は、平均四時間が限度だ。心配をすればするほど、限度が短くなる。渋滞で、間に合うかどうか心配しながら、サーブエリアまで、後どのくらい、寄ってのロスがまた心配、どうにもならない、焦燥感にかられる。一人、自分で運転しているなら、ポリ袋にすればいいが、タクシーじゃ、そういうわけにもいかない。私にとっては切実な問題を避けるためである。

逆にインドネシアへ来るときは、時間を気にする必要がないから、日曜の必要はない。

 

ということで、途中渋滞は全くなし、20時半にはターミナル3に到着、余裕綽々、トイレにもゆっくり入った。例によって、アラックバリを二本、74万Rp.高くなったものだ、ポカリの500mlが2万Rp、免税点なのに、コンビの倍以上する。アラックバリも、バリのマタハリ辺りで買えば、この半値だ。それでも買うしかない。

 

今回、8月からだったが、この間、ナンブからディク君が移ってっ来て、社長になってくれたことだ。私は、ダイレクターというポジションのままだが、これは、ビザを1年物にしたいだけの便宜的なもので、実際はアドバーザーだ。かなり、気楽な立場になった。それは、良いのだが、何度の書いているが、停電が頻繁な工場を切る守するディキ君が気の毒のような気がする。その点では、何とか、エンダンさんを説得したいと、説明を繰り返しているが、反応が鈍い、損ばかりさせて、利益が上がらないと、言っているエンダンさん、一筋縄ではいかないが、根気よく、説得するしかない。

 

ゴルフ仲間やキャディーさんたちともしばらくの分かれだ。

余裕 最終 分かれ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ちぐはぐ

2017-06-08 22:42:14 | 人間

 3063 ラマダン月が一番、支出が多いが収入が少ない。THRは、一か月の給料分を支払う、そして、売り上げは三分の二に、なる。中小企業としては、大変、難しい月になる、

 

原料の製造国が違っている。以前の原料は問題なくできたが、今回の原料は、流れ特性が明らかに違っていて、うまくできない、という報告を商社に送った。同じ品名、同じグレードの原料を、別の会社で作っていて、本家はタイのほうだということは分かっている。現在来ているのは中国製、商社の日本人は、そんなはずはない、中国でしか作っていないから、以前のものも中国製だと言い張る。こちらの責任者は、絶対にタイ製だと書いてあったし、袋の色も違っていたという。

そこで、本家本元のタイの工場で、中国の会社が、製造が間に合わずに、タイに頼んで、中国の会社名で、色は違うが、そっくりのデザインの袋に入れてもらったということはないのか、と、問い合わせた。親子のような会社だから、そういうことは考えられるでしょう、と。しかし、そのことでの返事は今もない。

 

なぜか、その日本人、技術者を派遣するという。問題点をチェックし、場合によっては共同で、うまくできるようにお手伝いさせるというのです。そこで、そんな能力がある人が、インドネシアにいるのですか、どこのどんな人でしょうか、と、問い合わせた。返事がない。また、私にアドバイスしようという人に会ってみたいですね、と、話したところ、送り込んでくることが決まった。明日だ。

 

そして、どこの誰ですかと、また聞いた。朝にはバイエルの技術者だという。昼過ぎにコベストロ技術担当者と言ってきた。同じ会社だ。何人だと、改めて聞いたら、インドネシア人だという。いちいち、私が聞かなければ、知らせない。それも、二回も三回も聞かなければである。

 

結局、最後に何をしに来るのか、改めて聞いた。ロットの違いによる原料の物性の違いを調べるとことと、実施確認して、不具合を見ることだと、やっと、言ってくれた。しかし、その以前に私の方から、今の原料で、今の装置ではどうにもならないから、改造の準備を始めていて、その製品を作ってダメなことをお見せできないと、伝えてあった。ちぐはぐで、どうにもならない。

 

それに、たとえ、できないところを見てもらっても、解決できる考えや方法を示すことができると思えない。明日は、状況を話して、何か、アイディアが出るかどうか、楽しみにしたい。インドネシア人の樹脂の専門家なのか、射出の専門家なのか、押出の専門家なのか、どんな、話が聞けるのでしょうか。

 

それにしても、話が通じない人がいるものだと思う。「派遣する人が、太田さんのお眼鏡に叶うかどうかわからないが」とも、書いてきた。私は、その人を使おうと思っていないし、何か、頼みたいとも思っていないのに、メガネに叶うもかなわないもないと思うのだが。

 

まだある、コベストロジャカルタ事務所のインドネシア人技術者だから、私への注意として、プアサですから、飲み物は控えています、よろしく、とあった。おいおい!そんなこと言われなくても、プアサかどうか確認するよ。その文章の後、次の文章が面白い、訪問時刻は、彼らが昼食を済ませた後13時ごろになります、と、ね。おいおい!

 

17時半ごろ、まだ、ブカ プアサになっていない。月は東に日は西に。ジャバベカ6から道が繋がるのはいつになるのだろうか。この辺りが全部、工業地帯になるときだと思うが、いつになるだろう。

すれ違い 話が合わない 技術者

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆とはいかなかった

2015-10-08 22:37:17 | 人間

 2456 残念、流石に期待し過ぎでした。来年があるさ。文学賞は、今年こそと思うが、どうでしょうか。化学賞も、今年でなくても、取れるまで、毎年、期待できる。

 

 ノーベル賞のお話とは、異次元ですね。私はそんな中にいるのです。

新ダイレクターになっても、どれくらいの売り上げがあれば利益が上がるのか、分かろうとしないというのか、分かろうとしても方法をしらない。前の会社もそうだったし、前ダイレクターもそうだったが、総予算からとか、実績からとか、経費の総額予定を知ろうとしないので、基礎になる数字が出てこない、その数字がなければ、今の製品の利益或いは損失がどれ程なのか分からないし、見積もりの計算ができなし、予想利益を知ることもできない。そもそも、基礎数字を出すための前提条件を決めなければならないこともしらない。臨時だか、アルバイトなのか、期間限定なのか知らないが、他の会社で経理をやっていたという人が来ている。この人に話しても、キョトンとするだけ、何度説明しても、そして、数字を出してほしいといっても、一向に、出してこない。

 駄目だろうなと、思うようになった。前の会社の日本人社長も全く同じだった。レベルが同じだった。見積もりの計算を私がしてやる、その時に、色々な前提条件を付けるが、何故、そういう条件なのか、疑問に思わないし、その事で、問いただされることはない。要するに、分からないからです。こういう会社で、手伝いをする意味があるのだろうか。

 もちろん、私の技術の事など、全くの素人と話をするのだから、意味がないと思う。インドネシアでは、出来ていない製品を作ってあげようとしている、私の仕事について、どんなものか分からないのは当然だ。だから、彼等は、私を評価しようがないと思うが、彼らの能力の中で私を評価するのです。

 

 数々の会社で新しい製品を作り出したが、その時々の会社の経営者は、私を敬遠した。教える対象の部下というか、押出し部門のインドネシア人全員から慕われるが、その他の部門の人や会社の上位の人には、煙たがられたし、多くの場合、無視されたり、嫌がらせをされたり、辞めさせようと画策したり、露骨にパワハラを仕掛けてきた。この会社の前ダイレクターは45歳くらいだったが、営業畑を20年経験していた人、しかし、何度も書いたが、営業に関してでさえスキルが不足、経営に何しては、全くの素人、その上に、空いて構わず嘘をつく。それを指摘し、勉強をするように、正直になるように、頼んだが、結局、何も変わらないどころか、私を無視するようになっていた。最後の4か月は、私がメールで問い合わせたり、頼んだりしたことに、全く、返信がなかった。前の会社の社長さんも、私が辞めてから、お願い事があって、何回かメールを送った。しかし、無視されてしまって、最後のメールに書かれていた事も、嘘だったのでしょう。半年過ぎるが、書いたことを実行してくれていない。私からの催促がないことを幸いに、もう、忘れたのか、忘れたふりをしているのでしょう。私の常識の外の人達が多いようで、困ってしまうばかりだ。

 やはり、就労ビザが切れる来年の二月で、インドネシアでの仕事は辞めることにする。今度こそ、気が変わらない筈だ。

 

  ジャバベカ2に入って直ぐのロータリー付近の様子、この付近の、Uターン場所は、塞がれていることが多く、大きく遠回りをして、又、ここに戻ってきてから、チカランバラットのジャラントール、ゲートに向かう。

 無理 無駄 諦め

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆三日連続ありか

2015-10-07 22:40:17 | 人間

 2455 小柴さん、梶田さん、子弟受賞ですね。ノーベル賞物理学賞でまた、浜松ホトニクスがクローズアップされましたね。ニュートリノなどという、凡人には、縁がないし、理解ができない、わけのわからないものの質量があることを証明したといっても、昨日の薬のように、人類を救うという話とは、別の世界ですね。相当、金が掛かった研究だと思うが、きっと、偉大なのでしょうね。で、ニュートリノの質量って、どのくらい?

 

 ところで、浜松ホトニクス、その前身は、浜松テレビ、という会社名でしたね。私の梨大の同級生の一人が修飾した。当時は余り知られていない中小企業でした。また、ところで、私の父親が、静岡工業から本当は浜松工専に行きたかったとよく言っていた。実際には蒲原の日本軽金属に就職した。というのも、高柳健次郎さん(ノーベル賞ものだと思う)の話をしながら、世界で初めてブラウン管にイの字を映し出した人が先生をしていた、と言っていた。その先生が関係した会社だから、浜松テレビという名前にしたのだという。浜松ホトニクスは、高柳精神が引き継がれているということでしょうか。

 

 韓国はこのノーベル賞発表時期は憂鬱でしょうね。毎年、繰り返すように、なぜ韓国人はノーベル賞を貰えないのでしょうか。

 

また、全然関係ないが、私が梨大の応化を選んだのは、人口ダイヤモンドを作りたかったからでした。人工水晶を作った国富先生がおられたからでした。実際は、途中で諦めて、どちらかというと化学工学に興味が移り、石油コンビナート設計に関する勉強をしたものでした。その後、又、興味が変わり、今度は、窯業、セラミック、フェライトに移った。甲府にあった東京電気化学へ行って、勉強させてもらったこともあったくらいだ。結局、就職時期には大不況、希望先は倍率が大きすぎて諦め、東レの子会社に就職、それが、始まりの50年、エンプラを主体の押出成形。

 

ということで、先ほど、HDPEの小さい穴空き角棒の金型を注文した。これは、ちょっと難しい。丸から角にすることにした。クーリングダイへの入り口部分の形状がどうなるだろうか。私が思い描いたようになることを期待する。こちらは、道路のコンクリート舗装で大渋滞の中、運転して金型屋へ行って打ち合わせ。ノーベル賞とは、無縁だが、誰もがやれるわけではないことをしているという実感は有る。

 

渋滞で道端の風景の写真を撮りやすい。ミニ雑貨屋の前に止められたバソのカキリマと24時間対応の町医者、目立たないが、こういう、個人開業医は実の多い。私は掛かったことはないが。

医療 物理 化学

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆友、来たる 

2015-05-15 22:32:31 | 人間

2310 今夜は近所から讃美歌が聞こえる。テレビでは、各地の渋滞の様子を流していた。

何カ月ぶりでしょうか、一年ほど前まで、インドネシアで仕事をしていて、よく、ゴルフをやっていた。会社を退職し、日本に帰ってしまった。日本では、完全にリタイヤ状態らしくて、毎日、諏訪湖の周りを20Km,約5時間歩いているという、本当らしい。その人が一昨日、インドネシアへやってきた。来月の初めまで、インドネアシア内で、ゆっくり?するという。4か月ぶりのゴルフだというが、カートにほとんど乗らないで歩いていた。私は、今日から四日間、ご一緒する。

 

 ところがである。いい加減な人というか、おおらかというか、私たちのゴルフの予約をするのだが、多くの場合は、ウェーティングになってしまっていて、出来ないということはないが、前々日か前日にならないとスタート時間が知らされない。今日のゴルフも、昨日の夕方4時ごろ、スタート時間が知らされた。いつも世話をしてくれている方が日本へ帰ってしまっているので、私が世話役になっていて、この方を含めて参加者にメールで知らせて、電話もかけて確認した。しかし、インドネシアには12日に到着しているはずのその人にメールは、エラーの知らせがないので、届いているはず、そして、電話をしたが、どうも、電話番号が変わってしまっているか、オフになっていて、呼び出し音がならない。

 泊っているホテルもブカシティムールだとしか分からない。インドネシアにいるのかいないのか、スタート時間が届いたのかどうかも確認できない。その人がいなくても3人でプレーできるので、問題はないのだが、その人が、今どんな状態なのか心配だった。

 

 インドネシアへ着いたなら、着いていると連絡がありそうなものを、音沙汰なし、ゴルフをするつもりで、時間が分かっていないのなら、問い合わせがあっていいものを、などと、一緒にゴルフ場に向かった人と話をしていた。あの人のことだから、時間など分かっていなくても、早い時間にゴルフ場に来ていて、僕らが来るのを、ビールを飲みながら待っているよ。時間が分かっていても、返信をしないのも、あの人なら、ありだよ。とも、話していた。レセプションで確認したら、来ているよ。でした。やっぱり。着変えをして、レストランへ行ったら、いた。「HPは持っていないよ。予定通りに来ているから、いちいち連絡しないよ」ト、言ったきり、その話は終わりだった。朝、5時半ごろの話でした。ったくもう。

 

 心配した日本に帰っている、世話役から、何度もSMSが入ってきた。

 

ゴルフが終わってから、昼食に行ったシンガラジャの一角です。日本人のみなさん、連休の初日で、ちょっと、遠くに出掛けている人が多いのでしょう。この通りはいつになく、閑散としていた。入ったレストランにも、客は私たちを含めて10人もいなかった。後三日である。

 連絡 友 仲間

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆つらい

2015-04-08 22:33:41 | 人間

 2273 また、訃報が入ってしまった。インドネシアにいて、日本から、この知らせが入るのが一番つらい。もう何十人にもなる。太田化工で仕事をしていた時の取引先(南部化成)のQCの責任者だった鈴木豊さん、下請けの私の会社に良く出かけてきては、品質管理の手法について指導をしてくれていた関係で、現場の担当者にとっては、煩わしい存在だったと思うが、私にとっては、私がしなければならないことを、わざわざ、出かけてきて、やってくれるという意識があって、助かっていた。他の客先に対しても、彼の指導は有効だった。利用させていただいた。

私がインドネシアに来てしまったころから、彼も、会社でのポジションが上がって、自ら出かけてくることはなかったようだ。

 

帰国して佐々木会長とゴルフをする時、彼も一緒だったことが何度もあって、ゴルフの上手さは、シングルに近かった。また、私がナンブのインドネシアと日本のテクノセンター両方で手伝いをしていた時には、別の事業所だったが、彼の部下たちの技術指導もよくしたし、社内のゴルフ同好会でも付き合ったし、食事にもよく出かけていた。

 

私が南部から離れて、再びインドネシアへきてしまったあと、会長が止めたころ、彼も、退職した。昨年の暮れ、帰国した時も、一回ゴルフで一緒だった。65歳くらいだと思う。心臓発作の突然死と聞いている。先日の会社の奥さんも心臓麻痺だった。山崎君の時のことを思い出してしまう。

残念でならない。私の会社が全盛のころ、バブル絶頂の頃の友人でした。その後は、断続的な付き合いでした。大変、世話になりました。ご冥福をお祈り申し上げます。久しぶりに会長にメールをした。

 Panatai Madasari(マダサリビーチ)の波の状態です。人がいません。ここは、南の国の天国です。

訃報 友人 心不全

 

無から出でて、無に戻る http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0069.html

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0067.html

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆恥ずかしい人

2014-08-09 21:05:22 | 人間

 2031 インドネシアのバリ島へ行ったことがある人は目にしているかもしれない。目立たないが、木彫りの店には必ず置いてある彫刻です。

http://nanbuindonesia.web.fc2.com/page237.html

http://nanbuindonesia.web.fc2.com/page236.html

から抜粋、木の彫刻店に寄って、私が言う、オランマルを5個購入した。一個、2万5千Rp(230円くらい)でした。安い!! クタ辺りのマタハリなどの土産物コーナーなら500円以上、ジャカルタのサリナやパサラヤやソゴーなどなら1千円以上する。ところで、この彫刻の名前はYOGI(ヨギ)という。ヨガをしている人だという。それはそれでいいが、この彫刻の名前をOrang Maru(恥ずかしがっている人)として売った方がいいと思うと、いうと、周りの人皆さん、その方がいいかもしれないと言っていた。

 

そして、この人形(彫刻)を多くの日本人にプレゼントしてある。その人たちにとって、今どういう、存在になっているのでしょうか。渡す時に私なりの思いは一応、伝えるが、持っている人、それぞれに、見た時の思いがあるに違いない。扱いも様々だと思う。多分、ほとんどの人は、どこかに置いたまま、このことについて、思うことはないと思う。

 

その人たちの中で、いまでも、二人だけ、インドネシアの私の近くにいる。そして、その内の一人が困っている、何とかしてあげたいが・・・・

 

妹が洗濯物を前に、これから、たたもうというところ。

 

バリへ行く方、今、いる方、是非、この彫刻を手にしてみてください。色々な思いが浮かぶでしょう。一つ、記念に土産としてみたらいかがでしょうか。

恥ずかしい 土産 正気

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆矛盾の羅列

2014-07-28 22:30:16 | 人間

 2019 先ほどラマダーンは終了した。ゴルフ場も閑散としていた。キャディー達は11時頃には、帰宅をしたので、午後はクローズになっていた。6時半ことから10時半途中、20分ほど休憩を入れてだった。急いだわけではない、ホールごとの待ち時間がまったくなかったからだ。待たないでやれば四時間は掛からないということ証明したようなものだった。

昼食時間には早かったが、開いているという“とんぼ”へ11時過ぎに行って食事だった。28日29日は昼間の営業はしない、夜だけということを知った。“ふるさと“も同じらしい。

 

夜遅くまで、花火の音や太鼓の音、お祈りの声が断続的に、遠くに近くに聞こえてくる。明日は各地のマスジッドで大集団のお祈りの儀式がある。マスジッドの中に入りけれず、前の道を封鎖してお祈りが行われる個所も多い。しばらくは通行止めになって、一車線を双方向通行にする個所も出てくる。

 

人というのは、知識がないということを自覚していない、言っていることや書いていることに矛盾があると感じない場合は、他人にとんでもない迷惑を掛けることがある、特に、その場の責任者が、間違った知識を持ってしまっている場合は、その人のために何かをしてやろう、という気になる人はいなくなる。

 

例えばこんなことはどうでしょうか、ブキット インダーのワイヤーハーネスの会社からの話、客先からある資料を、求められた場合、「資料はできているから、すぐにだします」と返事、なかなか、出てこないので、客先から再度、求められる、今度は「その係のだれ誰に直接聞いてください」と返事、客先は、その人に求める。その人は「その資料はできていない、ない」と返事、再度。責任者に頼むと、今度は、「資料をお願いしてあるコンサルタントに直接聞いてほしい、あなたには、その権利があります」と返事、客先はコンサルタントに、直接聞いた。コンサルタントは「頼まれていない、それを頼むなら、頼む側から、これこれの条件を示してもらわなければできない、その条件も伺っていない」と返事、そこで、客先は責任者に、「どうなっているのですかと」聞く。「あなたの言っていることは、信じられない」という。責任者は、切れてしまう。責任者は、求められている資料がどんなもの間も分かっていなかったのです。そして、結局、一か月後ぐらいに、提出された資料に、間違いは多い、それをまた指摘される。そして、客先は呆れてしまい、もう、頼まなくなる。だめだ、この人と話をしても、結局、その肝心な資料は、まだ出されていないと聞く。その責任者の元へは、仕事は来なくなるでしょう、今までの仕事も、無くなってしまうでしょう。

 

Japanese spinach 200g 赤い根っこのホウレンソウである。ホウレンソウバター炒めで食べた。インドネシアで

ホウレンソウBayamの赤い根っこのものを見たことがなかった。

 

Ustadz Maulanaマウラナ宣教師、多分、インドネシアで一番、テレビにでている有名な宣教師、出っ歯でおしゃべり上手、人気が一番なる。隣の女性はラフィの妹、オルガの弟のビリーの恋人、Shahnaz、右下にブカプアサの時間が示されている。今は、バンドンとその周辺の時間。

矛盾 プッツン エゴ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆気の毒な人

2014-06-22 23:09:10 | 人間

 1983 こんな日本人もいるんだ。今日の昼食、ゴルフが終わって四人で日本食レストランをとった。私たち席についてお茶やビールを注文しているとき、一人の日本人客が、カウンターに席を取っていて、もう、食べ終わったのか、横向きになり、私たちの方を見ている。私の目も何回か会った。

大部 完成してきたレイクサイドパークという多目的ビル、かなりの規模だと思う。この辺りでは最大だ。車の通行も激しくなる。でも、まだ、一年以上策だと思う。

 

一週間、ほとんど、毎日、一時間以上、強烈な雨が降っているが、枯葉剤の効果が少しあらわえてきた。追加散布をしないで、このまま、どこまで枯れるか、観察しようと思う。

 

他のお客さんが出て行って、少し、私たちのことがkになっているようだが、立ち上がって、出口、近くのカウンターに行き、そこの女性に話しかけ始めた、カードでは、払えないのでしょ、でも、現金を持っていないから、払えない、次の時でいいでしょ、というような、話だ。女性、とにかく現金を払ってくださいと、それを、三回ほど.繰り返した。すると、女性、1,3ジュタ、払ってください、と、金額を云いだした。男性、座っていた場所に、戻ってしまった。なにもせず、誰かが来るのを待っているのだろうか、また、時々、私たちを見ている。

 

そこへ、遅れた友人が入ってきて、私たちの前に座った。カウンターはその人の背後になる。例の男性、また、たちあがって、同じことを繰り返した。後で来た友人が聞いていて、日本人、こんな人もいるんだ、いろいろだね、と、私に、話した。私は、クレジットカードを持っているなら、傍にATMが一杯あるのだから、云ってくればいのにね、多分、預金もないのでしょうね、と。

 

いつ払ってくれるの、と聞いた女性に、カラワンに住んでいて、土曜日にしか、近くに来ないから、来週払うという。そこへ、多分、待っていた人でしょう、この店のオーナーの奥さんだと思う、その人の顔を見るなり、来週払うから、今日は、いいだろう?おかみさん、来週必ず払ってくださいね、と、返事をした。男性、ほっとして、外に出て行った。

 

ガラスで外が見える扉の向こうに,高級乗用車に乗り込んだ、勿論、運転手がいる。そして、いなくなった。私の友人、“あんな、車に乗っているのにね。”と。本当に、いろいろな人がいますね。相槌を打った。こんな日本人、いるのですね。私のように、節約生活をしていれば、一銭も無くなるようなことはないし、お金がないなら、カップ麺でも食べていればいいのに。

 

私のすぐ近きに、もう何人か、話題にしたい、素晴らしい人が、いる。今ではないが、必ず、いつか、詳しく、紹介することになるでしょう。

無銭 誤解 ギラ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆のけ反り座り

2014-05-27 18:51:41 | 人間

 1957 のけ反りスタイル、いすに座って机に向かう時、字を書いたり、キーを操作する時には、そうなりようがないが、マウスで操作する時、次第に、お尻が椅子の前の方に移動してきて、状態が後ろの仰向くようになる、足が前にでる。右手はマウスを握っているが、腕が次第に伸びてくる。モニターを少しずつ下から見るようになり。頭とモニターが同じ高さになってしまう。首は前に曲がる。

 

以前、この事を書いた記憶がある。お腹が出ている人は特に、ソファーに座る時、ほとんど仰向けになって足を前に伸ばして座る人が多い。来客ロービの来客用のソファーに、自分の会社の社長がそんな状態で新聞を被るようにしていたところに私の客がやってきた。挨拶もしないで知らん顔、顔を見ることをできない状態なので、客も挨拶しようがない。その客を現場に案内するときに、本当は社長に報告しなければならないことになっていたが。私は省略した。みっともない状態だったからだ。客先が帰った後、案の定、その事を叱責された。ばっかじゃないの!!!この人は、自分の社長席に座っているときも、前に従業員を立たせて、のけ反り姿勢のまま、話をしたり、叱りつけたりしていた、私も、そういう状態で、大声で怒鳴られたことがあった。事務所の中の従業員がびっくりしていた。

 

25,6歳、サラリーマンの時、50誌くらいの製造部長、この人は、やはり、いつものけ反り座りだった。それでは、十分でなかったのでしょう。両足を机の上に投げ出して座ることが多かった。前に、部下や同僚が来てもその姿勢を変えなかった。靴を履いたままだった。その事務所のトップだったため、誰も咎めなかった。本社のいる社長が来た時は流石にそんな姿勢はなし、私の直接の上司ではなく、三階級上の人だった。

 

60を過ぎたころから、ちょっと気になりだして、そして、今の私、一番、嫌いな座り方だが、自然にそうなってしまっていて、慌てて直す。お客さんと話をしている時も、のけ反りまでいかないが、ちょっと、お尻が前に、ずれるので、気が付くたびに、坐りなおしている。昼ごろ、日本の水槽販売会社の最大手の若社長がいろいろなデザインの水槽の部品に関しての相談にみえていた。その時も、何度、直しただろうか。15年ほど前、お父さんが創業社長で、彼がまだインドネシア工場の社長をしていたころからの知り合いで、その時の彼と今はそう変わっていないと思うが、私の方は,相当、老けたという印象を持たれているのではないかと思う。

 

心当たりのある人は多いのではないでしょうか、でも、あなたの事ではありません。私が接した二人の印象から、この座り方は、インドネシア語でソンボンといって、私が一番、嫌いな人です。

 

 ラマダンを一か月後、レバランを二か月後に控え、各地で、道路の修復工事が繰り広げられている。私のカメラがサイドミラーに映っている。

 

 私の車の前の風景、昼間、こんなに空いているのは珍しい。EJIP方面から、チカランバラットのゲート方面向かう途中です。

 認識 すれ違い 空論

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆クドゥス

2014-03-01 22:40:26 | 人間

 1870 ソト クドゥスのクドゥスだ。今回は食べなかった。疲れた。夕方7時にスマランに戻ってきて、WITHというホテルに落ち着いた。眠たかったが、見積もりなどの仕事があって横になれなかった。

今朝、夜中、2時ちょっとすぎに家から抜け出した。一時間弱で空港に着いてしてしまい、一時間ほど駐車場の車の中で仮眠をした。で5:40発でスマランに、07:00頃、到着。なにが目的だったのでしょうか。よくわからない。ある人物から、来てほしい、行ってほしいと言われて、私も、どんな話があるのか、いってからのお楽しみという気持ちでOKをした。取りあえず、私の経歴と実績を説明できる書き物とサンプルを持ってきた。どうも、私に、スマラン辺りで、押出しの仕事をやってもらえないかということらしい。

 

スマランからクドゥスまで約二時間、10時前に訪問先に入った。ここがもう一つの目的の会社で、PPパイプや硬質PVCのプロファイルの見積もり依頼を受けた。この会社は、大きい、従業員が5000人以上だそうで、金曜日だったので、昼時、一斉に、外のマスジッドに向かう。その人の流れは壮観だった。それはそれとして、この会社も中国から押出製品、部品の大部分を輸入している。そして、今日、依頼を受けた製品は、新しいデザインに使うもので、まだ、中国へ試作にいらいもしていないから、是非、私に、というわけらしい。今までのデザインの製品も継続して売り出すが、この、新しい製品のこの部品がOKなら、今までのものも私に頼むようになるということらしい。

昼食を外で取って、会社に戻って、また、別の人と、ミーティング、今まで出した別の製品の価格について、安くならないかという話だ。これは、ローカルの会社で作っているらしい。それなら、私は、邪魔したくないと、値下げの依頼はことわった。なぜ、私に頼むのかと聞くと、品質が良くないからだという。それなら、値段と品質の優先の問題でしょうと言っておいた。ただ、その人、話好きで仕事以外に、私に興味があるらしくて、個人的な生活の話、行動の裏付けなどについて、色々、話が弾んだ。早く終わりたかったが、長々と、3時過ぎまで、釘付けにされた。

 

そうなるに当たっては、これらの事はしばらくチカランで作ってもらうことになるが、折をみて、私がこのあたりに来て、新しく作る会社で技術指導をして貰って、この周辺で。押出成形部品を全てを、手に入れることができるようにしたい、などという事を、言われてしまった。

 

こういう話は嬉しいが、ちょっと待ってよ、というしかなかった。このあたりの人達の雰囲気は、ブカシ辺りの人種の雰囲気と、ちょっと違っていて、こちらの人の方が、当たりが、優しい。話をして人達全部が、印象が良かった。そんなこともあるので、直ぐというわけにはいかないが、なる程度の準備が整えば、この地に来て、しばらく、住み着いても、良いかな、と、ちょっと思っている。あれも在るよ、これも在るよ、その事では不自由しないよ、と、聞いてもいないのに、笑いながら、私に話す。押出し成型をこの地でやれば、スラバヤ方面からの仕事を引き受けやすくなるし、勿論、ジャボタベック方面もおなじような距離だから、今まで通り、仕事を引き受けられるよ、などともいう。ジャカルタ、スラバヤの中間点、中部ジャワの真ん中だということは、ロジスティック関係でも有利だという。

 

ある女性が一緒だった。何者でしょうか、この周辺、色々な会社を持っているらしい、出身はボロブドゥールの傍、マゲランだという。歳は?47才だという、見かけ60才くらいのおばあちゃん。その人も、私に、お金は出すから、スマランで工場を作りたいと思っている、ぜひ、私に手伝ってほしいという。工場の広さは?とか、設備費は最低、いくら?などと、質問する。ケースバイケースだが、適当に答えていたが、彼女の方は、大変乗り気で、ホテルの部屋まで付いてきて、設備の購入先はどうして調べれば良いかなどの質問が続けられた。

どうも、大金持ちの一族の一員の様な印象で、このあたりでは有名な人物で、泊まったホテルもどうも彼女と資金的に繋がっているような印象だった。ミステリアル!!

 

ホテルの6階の部屋の窓の外の風景。町一番賑やかなエリアだそうだ。ホテルも沢山ある。私のシングルのお値段は、250000Rp(約2200円)開業から6か月だそうで、まだ、壊れている様子はない。

謎 投資 勧誘

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆打ち納め

2014-01-01 22:52:45 | 人間

 1811 大晦日にふさわしい?話。平均年齢、多分、74歳。4×74で296歳、31日で、どうですか、こんな高齢者メンバーでゴルフをしたことが有りますか、キャディ抜きのセルフで、ですよ。先ず、スコアーが出たら目というか、多くするならいいが、一打二打少なくいう。77歳の会長の宣言で、グリーンに乗ったら、自動竿ということになっていた。4オン2パットの6の時に、その前に、竿だなと言いながらパットし、外し、2パットで終わっているのに、本人は、「4オン1パットの5、ポイントはなし」だと言っている。全く、つじつまの合わない事を何気なく言っている。私が「2パットだから、ポイントがないでしょ」と指摘すると、考え込んでしまって、数え直す風をするが、どうも納得いかないまま、6だねという。私が、間違っているかのようで、妙な気持になる。そういうことは、その人一人だけでは無いから、困る。

 

セルフなので、何本かのクラブを持って歩く、そして、使ったクラブ以外のクラブをコース途中に置き忘れたままにする。グリーン上に着いた時には、パターやPやSなども一緒に持っている。パットが終わって次のホールへ向かう時に、パター以外のクラブをグリーンエッジに置き忘れてしまう。次のホールのPやSを使う時になって、それに気が付く。それも、お互いに注意しようと言ってあるが、繰り返す。

 

「前のグループのプレーが遅い、」「打ち終わって歩きだすのが遅い」「カートから降りて他の人が打つのを待っている、突っ立てないで、自分のボールの所に早く行けよ」などと文句を言う。私から見れば、自分のことだろう、と言いたい。本当に遅い、私は前のプレーが遅くて待つのではなく、とにかく、仲間のプレーを待つ時間が長い。寒い中、震えながら、鼻水をながしながら、日向を求めながら、待つ。

 

コースの途中のフェアウェーに、不思議なことに、私たちのボール以外に落ちていることが多い、一個でなく二個の時もある。隣のコースから、打ちこまれたものなら、捜しに来るはずなのにその気配なし、近くにドライビングレンジが有るわけでもない、どこからか飛んできたとは思いにくい、不思議だ。考えられることは、通過したグループの人が落としていった。OBと判断し、暫定球を打って、OBではなかった人が、そのボールを拾うのを忘れた。隣のコールから打ちこんだ人が、面倒で捜しに来ないで、適当にロストと決め込んでプレーを続けている。などしか考えられない。私がボールを4個拾った。

ティーグランドにティーが置きっぱなしになっているなどは、当たり前。私はティーを6本拾った。

 

自分のボールがどこへ飛んで行ったのか見ていない。カートを止める位置が、ボールの位置より相当前に行ってしまっているのに、全く気なしない、私は、カートに乗らないで歩くことにしているが、私の方が遥かに早く進む、皆さんのボールの位置を私が確認して、カートの人に知らせるが、耳が遠いのか、風向きの関係か、私の叫び声が伝わりにくい、上に、目も白内障がどうのこうのと言っていて、病院はどこが言いなどという話をしているので、こりゃだめだと、思うしかない。

 

留めは、この人達、私も含めて、「もう、認知症になりかけている人がゴルフを大勢やっているんだよな」「本人は、そのことに気が付いていないから、アルツハイマーだよな」「自分が、遅いという自覚ないから、しょうがないよな」と、言っている。

 

皆さんのスコアーやポイントを付ける時も、何度も聞き直す、私は毎回多声でそれらを言って聞かせているが、必ず、どなたかが、皆さんに聞き直している。それも、一回ではだめなようで、聞き直す。オリンピックの計算も、私が纏めて計算をしてやろうとするが、効かない。一人ひとりが誰にいくつ負けた勝ったとやるので、紛らわしいし、お釣りも複雑になる、皆さんが、何度もお互いにポイントを聞き直す。回っている途中でしつこく聞いて付けていたポイントは一体何だったのかと思う。どうせ聞くのなら、人のポイントを書かないで、自分のポイントだけしっかり点けておけばいいじゃない、と、思う。

 

打ち初めを1月3日に同じメンバーで回る事になっている。その日はキャディーが付くと確認したので、ストレスは少ないでしょう。

 

どうですか、年寄りのゴルフは、若い人には想像がつかないでしょう。大晦日にふさわしい話だったでしょ。

 

年越しそばをすすりながら、妻や孫たちと紅白を見ているうちに、孫たちは私の側で眠ってしまった。私としては、仕事では今一だったが、総じて平和な年だったともう。

 

昼食にこんな仕出し弁当が付いて、今日のプレー費1万4千円でした。

 

静岡富士山空港へ離陸、着陸の飛行機が頻繁に通過する。

 

二人揃って、フェアーウェーバンカーで、手こずっている。

ボケ 認知症 アルツハイマー

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆惑いっぱなし

2013-10-11 23:02:40 | 人間

 1729 今になって、大いに迷っている、学問の志で迷っているのではない、どうしたら、インドネシア製の製品が売れるようになるかということです。せっかくのチャンスなので、できるだけ多くのインドネシア人の若者に、インドネシアに無い技術を伝えて、有るようにしたい、それには、その製品の生産依頼を多く受けなければならない、平たく言うと、生産量が多くなれば多くの人に技術を教えられるということです。

10何年間、インドネシアで、そうしてきた。新しい仕事を取っては、それを、インドネシ人ができるようにしてきた。気持ちは迷っていないが、売り方をどうするか迷っている。70にしてまだ迷っているのです。思うようにするのですが、その、思いように迷いがあるのです。

 

昔々、大っきらいな漢文で、孔子の論語を覚えたことがある。40にして惑わず、15,6歳の時には、そんなものかと思ったが、40になっても50になっても、70のなっても、惑いは消えない。70を目前にして、大いに惑っている。孔子のたまわく、自分の思うようにやっても人の道を外すことは無くなったそうだ。それじゃ、70になる前は、途中、惑わなかったり、天命を知ったり、色々あったようだが、思ったようにやって、ずっと、人の道を大いに外していたんだ。と、15.6歳の頃、それを呼んで、思ったことがある。大した人では無いなと。

 

私はどうか、70目前だが、思い返せば、ずっと以前から、自分が思うようにやってきた。自分の生き方設計通りにやってきた。そして、人の道を外したことは無いと思っている。

 

30で立つ、その時に、自分の会社を作った。40の不惑で、10年後に社長を止めて、海外へ行くと決めて、部下や関係先にそのことを宣言した。50で、予定通り、社長を止めて部下に会社を譲った。60で、インドネシアで、一社目の会社から飛び出した。そして、一か月足らずで70歳、さて、どうなっているのでしょうか。迷うは取れるのでしょうか。もし、惑いが無くなれば、70にして不惑になるかもしれない。70を過ぎたら、孔子の逆を行って、人の道を外すようなことをしてみたいなと思ったりする、どんなことをすれば、人の道を外せるのか、悩むかもしれない、惑うかもしれない。出来そうもないが。

Bagemanaya dengan bahasanya, Okkerah kalo begitunya!

Kata Confucius,

"bercita-saya cita setelah studi ketika saya berumur 15.

 Aku menjadi mandiri di 30.

Aku membuang saya ragu-ragu pada 40.

 Saya memahami tugas saya hidup di 50.

Saya menjadi mampu mendengarkan kata-kata orang lain tanpa prasangka 60.

Saya menjadi tidak mampu menjadi bertentangan dengan moral meskipun saya mengikuti keinginan saya, pada 70."

 

何でしょうか、LED Tube Lampのアルミパイプに中に入る絶縁パイプFriction Pipeです。アルミパイプの内側の形状に合わせて色々な形が有ります。これも、PCです。金型です。

不惑 孔子 論語

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする