地方分権と国有財産法 国の財源は税法

日本の将来問題は農地山林の放置
農村の人口減少と後継者不足
農家格言は汗をだせ、知恵をだせ、両方出せなければ金を出せ

陸山会の三人の判決理由の「天の声」は建設業界の談合献金、、建設業の衰退にどのような後遺症を残したか

2011-10-11 10:50:01 | 地方自治、県及び市町村
 陸山会の三人の秘書の有罪判決の根拠に「天の声」なるものが判決理由に説明されている。社会一般には知られていないこの「天の声」なるものは何か、建設入札工事の「天の声」は本当にあるのかは建設業者ならほとんど知っている暗黙了解事実である。しかし、自社を倒産させる覚悟がなければ本命獲得の証拠は実証できない。又天の声は「カラ=空の声である」証拠裁判で立証できない。しからば「天の声」とは何か、見えないところで決められる「本命」競争入札の落札業者の選定である。 . . . 本文を読む