どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

90ヶ月め&地震にまつわるエトセトラ

2018年09月13日 03時09分28秒 | Weblog
 今回の地震で震源地付近の町と札幌市内の一部を除き、水道とガスが通じていたのと、季節が暑すぎず寒すぎずな時だったんで、まぁなんとかしのげた(orしのいでいる)感があります。で、節電要請があって素直に応じておりますが、eとりさんは普段からケチケチな生活をしてるので特になんちゅうことはないんだけど、それでもやっぱりよくわからないプレッシャーみたいなものは感じますね。

 東日本大震災からもう90ヶ月・・・あの頃は東北はもちろん関東でも水道は放射能汚染の恐れがあり、ガスは・・・よく覚えてないけど都市ガスだったら復旧まで結構時間がかかったと思うし、電力は計画停電(・・・って結局やったんだっけ?)する・しない、みたいな状態だったでしょ?喉元過ぎればなんとやらで、その年の5月頃に東京に行ったらもうその時点でなんちゃない感じではあったけど、とにかく震災が起こっての数日間~数週間はさぞや大変だったでしょうなぁ、思い知らされている今日この頃です。

-----
 ラジオで「節電どーしてます?」みたいなテーマでリスナーからのメールを呼び込んでた番組があって、そこで紹介されてたのが「掃除機を毎日使ってましたが2~3日おきに使うことにしました」っていう内容・・・。
違う!
違う違う違う、そぉーじゃ、そ、お~じゃなぁ~い~!♪(←Jャスラック非承諾)

 ご存知ない方がいるのは仕方ないんだけど、セコーはんが「朝8時半から20時半までの間」とわざわざ言っているところがミソなんですよね。掃除機は毎日使っても、いいんです!(←アノ人風)

 よっぽどラジオに投稿してやろうかと思ったんだけど、あんましゴチャゴチャ詳しく書いてもピンと来ねぇだろうなぁと思ってガマンしました。こういうの、単純明快で素人にもよくわかる説明というのをして差し上げたいもんなんだけど、eとりさんにはちょいとハードルが高い・・・国や電力会社がわかりやすい説明をしてあげてほしいなぁ。国や電力会社がいま一番よく説明して差し上げるべきなのはほっかいどの各放送局。

 テレビやラジオで節電の仕方ばかり丁寧に説明するんだけど、「朝8時半から20時半までの間」に20%節電する意義についてはあんまし触れてないんだよね。ましてやタレントがMCやってるラジオ番組だとただただ「節電がんばりましょう」的な内容になってしまっている。

 深夜か早朝だったらゴハン炊くのも炊飯器でいいし、掃除機かけるのもスマホの充電もOK。家庭の都合でなかなかそんなふうな電化製品の使い方ができないのかもしれないけど、とにかく「朝8時半から20時半までの間」に節電せざるを得ない状況とその意義を然るべき方にもっと強調・啓蒙してもらいたいなあ。

 どなたか↑よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

 ちなみにeとりさんは朝5時過ぎに寝て、昼前11時半頃に起きるという、W杯ロシア大会モードの生活を現在選択しています。

-----
 苫東厚真の完全復旧が11月以降になりそう、というアナウンスが出て、強制節電生活が長引きそうだなと思った昨日9/12、はたと気づいた。

 炊飯器のCMや、Yドバシ・Bック・Kズなどの量販店のCMまで放送されなくなってる!(Dイソンはやってたけど)

 で、それらのCMに置き換わってるACぢゃぱんのCM「オモイデハニッポンノヒト」編、片言の日本語の声がみんな日本人の声優さんの声のような気がするのはeとりさんだけかな?

 ガイジンさんをおもてなししましょう、っていうCMだけど、C国人やK国人や東南アジアの人を相手にしてないのがNホンらしいよねぇ・・・。

-----
 自分自身を生き永らえさせることだけが仕事になってるヒマでニートなeとりさんですから、今回は道内で起こったことですし、ボランティアに行けばいいんじゃないのと思われてる方もいらっしゃることでしょう。ですけどね、まぁ言い訳になっちゃうんですけど、なかなか難しいんですよ・・・。

・厚真町では現在、町内での宿泊が難しいのでボランティアは町内外(町外は北海道内に限る)から通える人を募集しています。
http://www.town.atsuma.lg.jp/office/news/news/14147/

・厚真町の中心市街地にはJRが通っていません。Y町から行くんだったら車が一番便利、しかしeとりさんは車を持っていません(ちなみにたとえ車を使ってもY町と厚真町とではとても日帰りできる距離ではありません)。持っていたとしても↑上記のリンク先に書かれていますがボランティアセンター付近での車中泊が禁じられております。

・そのうち何かの団体がボランティアを募集して集団で行く、っつーのがY町でも企画されるのかもしれないけど、Y町に知ってる人や仲の良い人はほとんどいないんで、たとえ参加したとしてもいつぞやのお寺での出来事みたいになんとも言えないアウェー感を感じつつ、ということになる。現場はともかく、行き帰りのバスの中がきっとツラい!

 ・・・今回ボランティアしなければ、たぶんどこで何があっても行かないんだろうなぁ、申し訳なく思いますよ。でも、正義感燃やして素人が飛び込んで行っても、っていうこともありますよね。薄情ではないんです、ってことだけどーぞご理解ください(´人`)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンプだホイ♪ | トップ | スーパー&ドラッグストア事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事