E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

鳥の巣作り講座

2019-06-03 22:06:27 | EROS

【鳥の巣作り講座】

     

鈴木まもるさんの講座です。

E表現研究所から、新庄龍生子さん、鈴木淳江さん、鈴木千恵さんと、私の4名の根っからの絵本好きが参加しました。

素晴らしくて、大満足の優雅な時間でした。

          

 サインして頂いた図鑑や、

自然を大事にしなくちゃ。

鳥の気持ちになって巣を作りました。

昨年、我が家の高い木に鳥が巣を作り卵を2個産んでくれました。

楽しみにしていた私をガッカリさせたのが、台風でした。

全部飛ばされたので、まもるさんの講座で私が新しいのを作りました。

ところが、まもるさん曰く、

「鳥が卵を産むのは自分の作った巣のみだけです。」

私は知りませんでした。

鳥って賢いね。

私なんか犬小屋も建てられませんから感心しました。 

ワクワクしました。

まもるさんからの質問です。

「ホーホケキョって鳴く鶯は何と言っているのでしょうか?」

〜〜ん〜ん。なーるほど。

私も鳥の実態を性教育の側面から知りたくて、勇気を出して質問しました。

「世界中の様々な巣を見せていただいて、全て巣が小さく、恋する鳥が卵を産む前の交尾や愛の巣には、狭すぎますが、どうなっているのでしょうか?」

〜〜ん〜ん。なーるほど。

♪鳥すごい 自己完結の 巣や育児♪

♪みんな光ってみんなE♪

   ナキ 滝井なみき

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿