土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW&リトルカブ・・・そしてチンク

外れの湖東山奥

2023-05-07 | 【昭和】

佐川美術館の帰り、少し湖東の山奥へ車を走らせ、売り出し中らしい古民家を観に行く。

公簿上の築年数より遥かに古く時代は多分「明治期」と思われ、裏庭も広く別棟で土蔵もある平入りの平屋の建物。

しかし・・・既に手遅れの感が酷く、もう15年?いやっ10年ほど前だとここまで朽ちてはなかった筈。

勿体ないですねぃ・・・。

ってな「外れ」の後、帰りに彦根手前の旧巡礼街道沿いの「よろず淡日」さんへ立ち寄ることに。

もう7年ぶりぐらいだけど、ここはやってる筈?やってるにはやってるけど「定休日」でした・・・よろず淡日

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目の保養 | トップ | 何年ぶりかの「びわこ食堂」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【昭和】」カテゴリの最新記事