どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

Bluetoothキーボード、購入

2010年08月22日 17時24分00秒 | デジタルガジェット
iPadやiPhoneのソフトキーボードって、画面の半分程度を埋めてしまうし、微妙な打ち間違いなんかもあるため、外付けだとどうか試してみることに。折りたたみとか色んなタイプが出ていて、いざ買うとなると悩んでしまうのですが、とりあえずミニサイズをチョイスしてみました。"Bluetooth ミニキーボード (黒) "です。

iPad・iPhone両機ともにサクッと認識し繋がりました。


打ち心地は、まぁそれなりですね(^_^; 割とシッカリ押し込まないと認識しません。あとキー配列が微妙。なんかEnterとBSを間違えちゃったり、Fnキーとの組合せで、チョイいらつきます(^_^;

英字と日本語切り替えも戸惑いました。MacユーザーとしてはCommand+スペースが理想なんですが、Commandキーは存在しないので、AltかCtrlとの組合せなのかなと思ってしまうんですが、色々調べたところ、Fn+7という組合せでした。ちょっとしたことですが、これもシックリこない点です。

まぁこれらは慣れの問題なのかもと思いますが、問題はiPad・iPhoneどちらで使うべきか…。どっちかといえば、今のところはiPadなのかなと。やはりiPhoneは片手でサッと使う物ですし、長文打ちってあまりしないですしね。iPadの方が、でかいソフトキーボードが出現しないだけで、スッキリします(^_^)

内蔵バッテリーは待機400時間(約半月間)。普通に使っていれば、10日に一度充電すれば良いかなって感じです。

とりあえず常備しておこうかと思います。