去る18日に国技館で相撲観戦する前に、
裏側に所在する江戸東京博物館で開かれている、お江の特別展を観ました。
今迄私共がよく知っているのは、信長の妹、お市の方と、
その長女で秀吉の側室となったお茶々殿(淀君)の二人ですね。
お市の娘の三姉妹の内、二女のお初、
三女のお江については余り知られていませんでした。
今回のNHKの番組で、お江が取り上げられ、
その数奇な運命に驚かされたものです。
戦国時代末期から、徳川幕府創成期に生存して、信長、秀吉、家康に繋がりを持ち、
果ては天皇家とも親族になった「お江」は、当時の戦国武将の姫として、
実に波乱に満ちた生涯を送ります。
その遺品、歴史資料が数多く展示されて、当時の様が浮き彫りにされ、
誠に興味深く参観出来ました。
Weekdayでしたが、結構観客も多くかったです。
裏側に所在する江戸東京博物館で開かれている、お江の特別展を観ました。
今迄私共がよく知っているのは、信長の妹、お市の方と、
その長女で秀吉の側室となったお茶々殿(淀君)の二人ですね。
お市の娘の三姉妹の内、二女のお初、
三女のお江については余り知られていませんでした。
今回のNHKの番組で、お江が取り上げられ、
その数奇な運命に驚かされたものです。
戦国時代末期から、徳川幕府創成期に生存して、信長、秀吉、家康に繋がりを持ち、
果ては天皇家とも親族になった「お江」は、当時の戦国武将の姫として、
実に波乱に満ちた生涯を送ります。
その遺品、歴史資料が数多く展示されて、当時の様が浮き彫りにされ、
誠に興味深く参観出来ました。
Weekdayでしたが、結構観客も多くかったです。