80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

オリオン座の流星群、見えた?

2009年10月21日 | お天気情報
昨夜、と言うより今日未明、午前2時半に、運よく目が覚めた。
トイレに行って、ガウンを着て、ベランダに出てみた。


当家のベランダは、東の空は見づらいのだが、南を中心にして、
南南東から西北西に掛けてはよく見える。

東から白い雲が出ていたが、上空は大体晴れ。
思ったほど寒くはない。

ベランダの柵に凭れ、頬杖をついて、首を乗せ、上空を凝視したが・・・・、
一等星位の輝いている星が3,4個見えるだけ。


・・・・・・・・・・

暫くして、目が慣れて来たのか、次第にかなりの星が見えだした。
どうやら3連星のオリオンも見える。
今迄気が付かなかったが月明かりがなければ、結構星が見えるものである。

その時、ツーと白い線が見えた(様な気がした)。2度3度である。

一瞬の事なので、それが流星だったのか、眼の錯覚だったのかは良く判らない。 
然しもっとはっきりと見えるものではなかったのだろうか?


ズーと上を向いた侭だったので、首がだるくなってきた。
次第に白い雲が広がって来たので、20分程で観察終了。

然し、眼に焼き付く様な印象ではなかったので、
何か気分は不完全燃焼である。
 出来れば明朝もう一度見てみたい。
何しろ次に見えるのは70年後。 もうとっくに土になってるよ。

・・・・朝、目が覚めたら首が痛かった。 ウーン~。

頸動脈エコー検査の結果

2009年10月20日 | 健康管理
先日受診したエコー検査の結果を昨日訊きに行きました。

掛り付けのクリニックは満員のご盛況。
マスクをして如何にも身体のだるそうな人もいましたね。


熱のある人は、新インフルの恐れありと言う訳で、待合室にも入れず、
外のエレベーターロビーに椅子を並べて、座っているのです。
特別待遇です。他の患者に移されたら困りますからね。

クリニック側は医師も、看護師、受付の女性も全てマスクをして、
厳重警戒の状況です。 当然ですが・・・・。

当方の検査結果は、首の左側の動脈血管の壁が、
以前(4カ月前)より少し厚めになっているとの事。


次第に血液の流通する管の内径が細くなりつつあるのですナ。

未だ注意観察の範囲で手術とまでは至っていませんが・・・・。
やはりこれも老化現象の一つですから、やむを得ないと思っています。

絶えず注意を怠らない様にするしか方法はありません。
もし、それでダメなら、以て瞑すべしと達観しています。



頸動脈エコー検査で血栓をチェック

2009年10月19日 | 健康管理
不整脈、心臓弁膜症(開閉不全)を抱えていますので、
心臓、循環器系統の病気に注意して、
2週間毎に掛付けのクリニックで、心臓血管関係の受診をしています。


この度は、心電図、頸動脈エコー(超音波)検査をして貰いました。
エコーの方は首筋に、何かヌルヌルした油のようなものを塗って、
エコー機器の端末を押しつけて、モニターで見たり、写真を撮ったりしています。

片側で約15分、目を閉じてじっとしているだけで、痛くも痒くもありません。
端末機の動きも僅かですから、つい眠くなってうとうとします。

気が緩んで何時しか転寝(うたたね)状態。
検査がし難くなかったかナ。

首の両側を検査して、かれこれ約30分、「ハイ済みました、御苦労さま」で
すっかり眼が覚めて終了です。


弁膜症で血栓が出来やすいと言うので、
血液が凝固しにくい薬(ワーファリン)を常時飲んでいますが、
心臓エコー、頸動脈エコー検査は欠かせません。


時折検査をしていても、動脈瘤が破れて、軽い脳梗塞になった人もいるそうなので、
油断は出来ませんが、やはり常に注意を怠らないとの気持ちが大切だと思います。

この結果は、今日月曜に受診して聴きます。



酣の秋に相応しいもの

2009年10月18日 | 季節の情報
今や秋、酣(たけなわ)。 この季節に相応(ふさわ)しいものとは?
鈴懸(プラタナス)や花みずきの街路樹が黄葉、紅葉して散り始めました。
庭の金木犀も、今が盛りで道には金の絨毯が敷かれつつあります。
お向かいの家の垣根の郁子(むべ)も赤く色づいて来ました。

朝夕、冷え込んで、布団にも毛布を挟む頃となりました。

スーパーでは、
彩とりどりの果物が豊富に並んでいます。
各種のきのこも沢山揃ってきました。

そうだーー、今夜はきのこ鍋にしましょう。
いろんなきのこ、それに豚肉、白菜、豆腐、春雨も入れて・・・・。


又も異次元の新人類?誕生

2009年10月17日 | 時事問題
一人は囲碁界の井山裕太八段、20才。
囲碁界の現最強の棋士、張栩名人を4勝1敗で下し、
44年振りに名人位獲得の最年少記録を更新しました。

正に末恐ろしい強さと言うべきでしょう  

私は囲碁を少し齧っていましたので、
この青年の小さい時の事をよく知っています。
子供の時から既にその片鱗は現われていて常勝の戦歴でした。 

将棋界での羽生名人の様に、
常人では考えられない、奇抜な手を打つのですね。正に新人類です。


もう一人は、体操界の内山航平選手。彼も20才。
未だ大学生なのに、世界選手権で個人総合の「金」メダル獲得です。

然も五輪、世界選手権を通じ、日本の史上最年少記録を樹立しました。 
バンザ~イ 

世界的なライバル選手が怪我で欠場したと言う理由もありましょうが、
それにしても凄いの一語です。
ご両親が体操選手でしたから、「蛙の子は蛙」なのでしょうが・・・・。

お二人とも、今後更に研鑽を積んで、世界の巨星に飛躍されん事を祈ります。 


大根卸しがタクサ~ン出来ました

2009年10月16日 | 食の情報
フードプロセッサーなる料理機器を通販で買いました。

もうお持ちになっているご家庭は多いと思いますが、・・・
当家は遅れていたのですナ。

お料理の道具ですから、妻の守備範囲の品物です。
然し、便利なもので、卸し、スライス、微塵切り、何でも直ぐ出来上がり。
どうやらパンも出来るらしい。

元々、大根卸しは好きなのでよく食べたものですが、
あの卸し金で、手で擦り卸すのは、結構時間と労力が掛ります。
それがアッと言う間に大量出来ました。
主客転倒で、早速秋刀魚を買って来て塩焼きにして、たっぷりと付けました。

やはり大根卸しを付けると格段に美味しい。

これなら、自分も利用させて貰って、この種の料理は簡単に出来そう。
テキストを読んで、研究しましょう。

プランターで野菜作り

2009年10月15日 | シニア日記
2F自室のベランダーに置いてあるプランター2台を利用して、
自家野菜を作ってみようと思います。


実はこのプランターは去年の秋から、今年の春にかけて、
チューリップを咲かせたものです。
(その推移は逐一当時のブログで紹介しましたのでご存知の方も多いでしょう。
 花の出来栄えは決して良くなかったのですが・・。)

今秋は趣を変えて、野菜作りと苺にしました。
苺は取敢えず、2苗だけです。


野菜は種しか売っていませんでしたので、近日中にプランターに撒きます。

(プランター用と言う種(タネ)の小売袋が出来ているんですナ。
  袋の裏に書いてある生産地をみたら、イタリア、アメリカ、南アフリカです。
  こんなもの迄輸入なのですね)

苺は来年春に出来栄えを観る事になります。

果たしてどんな結果になりますやら、乞ご期待??と申しましょうか。


日本ゴルフ界の新星は巨星に育つか

2009年10月14日 | スポーツ情報
異次元の新人類とは、正にこの人の事でしょう。
日本男子プロゴルフ・ツアー、18才の石川遼君です。


先日行われた、アメリカでのプレジデンツカップに、
世界最年少で選抜チームに推薦され、5戦行いました。

初日は緊張で硬くなったのか、ウッズ組にコテンパンに叩かれ、
惨敗を喫したのですが、
2日目からは緊張が解けて立ち直り、攻めの姿勢も変えず、
世界の強豪達に伍して立派な成績を収めました。


結局はウッズ組には2敗しましたが、
米選抜チームの最年長49才のケニー・ペリーに3連勝したのです。

如何にロートルとはいえ、米ツアーで通算14勝も上げている闘士です。
31才の年齢差を物ともせず、堂々とした勝利に万雷の拍手を送りたいです。

この尊い体験と自信を心身の糧として、今後研鑽を積み、
是非とも世界に輝く巨星になって欲しいと期待しています。

一方女子も頑張っていますネ。

宮里藍さんは世界ランキングの9位にノミネートされました。
この人も米ツアーでガンガン勝って貰いたいと希望します。



各地の秋祭りが賑やかです

2009年10月13日 | 季節の情報
山農村や古い土地でのお祭りは、
地元の神社中心に行われています。
新興地では市民祭や区民祭が盛んです。

当地、川崎市麻生区では第28回の区民祭りが開かれました。
麻生(あさお)区が誕生してから28年目なのですね。


小田急線新百合丘駅を中心にその周辺に公共施設が纏まっています。
このお祭りも駅前の区役所を中心にして賑やかでした。

数年前間では露天商などが沢山店を出していたのですが、
今では区民だけの団体で、フリーマーケットやバザーが並びました。

特設舞台と、隣の文化会館内では、市民団体の各種イベントが披露されていました。


私もブラブラ参観して、お土産に当地の特産、禅寺丸柿のワインを買いました。

禅寺丸柿は今は廃(すた)れてしまったのですが、
昔は日本一甘い小柿として名声を馳せていたそうです。


その保存会が作っている白ワインなのですが、どんな味がするのかナ・・・。

野良は何処へ行った?

2009年10月12日 | シニア日記
今迄家の近所でよく野良猫を見掛けたものですが、
最近とんと姿を見なくなりました。

一体どうしたのだろうと、連れ合いに聞いてみた処、
ご近所の猫好きの方が引越した途端、猫が皆居なくなったとの事です。

ウーン、まさか野良猫部隊を皆引連れて引越した訳ではあるまい。・・・と、
思うのですが、猫の方も餌が無くては生きて行かれません。
餌を求めて放浪の旅に出たのかも・・・・。
猫達は野良も飼い猫もよく夜中に沢山集まって、
猫会議を開く事が通説になっていますが、
多分、その席上でお互いにコミュニケーションして、
何処か餌のある場所を聞き出したのかも・・・・。


処で、「江ノ島」に行かれた事のある人は、よくご存知でしょうが、
あの島は猫の楽園(=パラダイス)ですナ。

凄い数の猫が、悠々と我がもの顔に闊歩しておりますね。
皆よく肥えて丸々としています。

彼等に定期的に餌を与える奇特な方がかなり居られる様です。
何を与えているのかなと覗きますと、おにぎりの様なものを撒いていました。
これは御馳走でした。 

かくて猫を置いて行かれる人も絶えず、猫の王国が出来上がりました。
近所に居た野良さんも情報を得て、江の島に集結したのかナ。


(上記の江ノ島の状況は私が行った数年前の事ですから、
  もし変わってしまっていたら御容赦下さいネ)