弁護士NOBIのぶろぐ

マチ弁が暇なときに,情報提供等行います。(兵庫県川西市の弁護士井上伸のブログです。)

司法試験について

2005年03月08日 | ①司法試験について
司法試験についてよく知らない人は,法務省のHPを見てください。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/index.html*

一応今年の合格を目指す方の参考になれば,というおせっかいというか自己満足的な気持ちから,去年(平成16年度)の論文試験で私が書いた答案を公開していこうと思います。

一応全部A答案でした。
でも,合計点が約145点だったので,全部ぎりぎり最低限のA(1科目約24点。司法試験の点は1科目の点は2通の平均を取るので,1科目2通の合計点は約48点になります。)だったようです。
内容的には,われながら良く出来たというものから,これはいったい何書いとんねんと思うものまで色々ありますが,すべてAだったということで,すべて最低限は守れている答案だと思います。(おそらく,22点と26点と言った組み合わせもあったのではないでしょうか)

なお,司法試験の各科目評価については,
A 24点以上
B 23点~24点
C 22点~23点
D 21点~22点
E 20点~21点
F 19点~20点
G 19点以下
ではないかと私は推測してます。
ちなみに,平成16年度の合格最低点は,136.5点。
つまり,1科目平均22.75点だったようです。
こう考えると,オールCでも受かるようにも思えますが,自分の評価と実際の付く点は,だいぶ異なりますし,手を抜いた答案か頑張った答案かは採点者はよくわかり,手を抜いたら印象はかなり悪くなると思いますので,決して「こんなもんでええやろ」と手を抜かないようにしたほうが良いと思います。答案において「守る」のと「手を抜く」「逃げる」というのは本質的に異なると思います。
0.1点でも多く点を取るべく,うまく守ってほしいと思っています。

うんちくが長くなりましたが,左の「カテゴリー」の「H16年司法試験論文試験再現答案集」に載せますので、参考にして頂けたらうれしいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずさのすけ)
2005-05-27 22:33:57
トラックバックを頂いたようなので、かなり遅ればせ

ながらご挨拶いたします。



修習は受験勉強以上にハードとも聞きます。

くれぐれも体調にはお気をつけくださいませ。
返信する
我がぶろぐ初めてのコメント (NOBI)
2005-06-01 20:52:40
を頂きましてどうもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿