ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

東京でプチ同窓会

2010-10-02 08:17:46 | Weblog
東京出張の初日は、東京に勤務している高校時代の友人4名とお酒を呑む予定でした。しかし鶴岡の朝晩の冷え込みとか、(おかげ様で大盛況でした)決算セールを終えて気が緩んだとか、が出て具合が悪くなってしまったのです。たまたま知人のお医者様のところにいたのでチックンと注射です。
※今も鼻水が止まらないので、風邪だったようです。



解熱剤を打っていただいたので、熱は下がったのですが、だるく眠い。その旨を友人に告げて、私はホテルで仮眠。1時間ほどウトウトすると復活。大急ぎで御徒町のホテルから新橋へ。友人が私の為に汐留の高層ビルの最上階(42階)の素晴らしい場所を用意してくれていたのです。大慌てでお店に入ると友人はお会計中でした。『クリは具合が悪いって言うし、ヤマダは電話にも出ないし』って、、、帰ろうとする友人を待たせて、すんごい夜景を携帯でパチリ『どうです、すごいでしょう』って、、、携帯じゃ全然ダメだし、、、

実際はこんな感じ。クリックしてみてね。
ぐるなび 和食えん でも1分間いただけで、何も食べてないし。不完全燃焼なんで、また近々付き合って下さい。フィディアの温水洋一(←これはK敏が言った)と一緒ね。

その後、Y田とも合流。ダイニングバーの様な所で(他のお客様も多くいる中)大声で庄内弁で盛り上がった。やらしい話ですが、みんな年収は軽く1000万超えてる様だ。横浜に1戸建新築したり、8000万円のマンションのローンを10年弱で返済したり、、、お陰で今回もゴチソウになりました。

TOP画像の名刺1番下の某銀行員は生姜焼き定食をなましょうがやき定食と言って、食堂のおばちゃんを困らせた男だ。でも立教大にも入れるし、エリート行員にもなれる。2番目は国道の不思議就職活動に出てきたとぼけた友人ですが、某高校のエースを技術室に呼び出し説教したり、高校の体育祭で応援団長をしていた先輩に悪態をつくキレた一面を持つ男です。3番目は横浜国大の理系の大学院まで行ったのに、弁理士になった変り種です。種と言えば、彼は前奥さんと子供が出来ると即離婚を迫られた。どうやら前奥様は横浜国大卒の種が欲しかった様だ。4番目は以前もこのブログで紹介した男→金融関係を渡り歩く友人です。一般銀行からネットバンク、外資系銀行、証券会社で計20数年働いているのですが、窓口や営業の様な業務を1度足りとも経験した事がないのです。枡添要一と千原ジュニアを足して2で割った様な、超極悪人顔をしているからです。

皆さん本当にゴチソウになりました。全く謙虚さが感じられないのは気のせいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする