ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

博士からのプレゼント

2010年03月11日 | 雑誌・本
夕べは急な腹痛に襲われ、もう体が九の字。
何年ぶりの痛さでしょうか。
ケーキ焼く余裕はどこへやら…です。
朝になって痛みはすっかり消えましたが、鼻がつまる。
どうやら風邪だったようです。
仕事中、鼻をぐずぐずしていたら、博士からお声がかかりました。
『これで少し勉強しなさい。



目の前には『Weinschule:ワインシューレ(ワイン学校)』という本。
趣味の料理にプラスアルファになるようにと、プレゼントしてくれたのです。
本の内容は基本的なワインの選び方から料理までが紹介されてます。
赤ワインに合うメニューにはこんな料理も…



これは牛肉の赤ワインソース風味。
見ているだけでそそられます。

それから、最近の私の衝動買いがこちら。



ケーキの本が書店で安くなっていたので、ついつい買ってしまった。
これ、レシピたっぷり、オールカラーで9.99ユーロ。
迷わず買いです。
レシピもわかりやすく、尚且つ18cmサイズがメイン。



昔のケーキ本だと26cmサイズがほとんど。
日本同様、家族構成が変わってきているということでしょうね。

果物をたっぷり使ったケーキも数多くあります。
これは私の大好物、アプリコットを使ったお菓子。



もう見ていると、順にレシピを試してみたくなります。
せっかくなので、本に載っているものを全てマスターしようか…なんて。
ちょっとチャレンジャーして見ますか!?

《今日の一句》
料理本 増えて増やして どうするの!?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。