goo blog サービス終了のお知らせ 

シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

無事に299回目の走行会(基本乗車練習会)を行いました!

2019年06月23日 | 5. 走行会などで一緒に走りましょう!

今日は、お陰さまで、何とか雨が降ることなく、無事、第299回目の走行会(基本乗車練習会in 水元公園)を終えることができました!

これで、いよいよ来週は300回記念走行会です!!

←いつものように、前後重心移動を体で覚える尺とり虫運動から、ブレーキング(急制動)練習へ。みんなで1人1人の実技を見守ります。

←ブレーキング練習の最後は、集団で止まる練習。急に集団で止まるケースなども想定して、怪我をしない安全ライドを身につけて頂きました!

後半は、左右の重心移動によるスラローム練習から、外足荷重をも意識したコーナーリングの練習。

こちらは動画を撮りましたので、下記をご覧ください↓

https://www.facebook.com/yoshihisa.baba.5/videos/2232139986833515/

 

この他、チャリダー検定の1本橋やダンシングなど、少人数だっただけに、2時間半たっぷり多くのことに挑戦して頂きました。お疲れさまでした!

そして、今日はみんな合格点でした!!

 

 「シクル・マーモット」のHP(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなど)& メールアドレス

ホームページ:    http://marmotte.server-shared.com/ 

●メールアドレス:   marmotte@chime.ocn.ne.jp   

 お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください! 

●8周年記念セール継続中! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a4a3b06ff66e043565136da36f2667a7

●今となっては入手困難な希少品ベスト10! ⇒ https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/2a192d5c37e68806e63b05bb0850aca7

 Facebook  「いいね!」か「フォロー」で、ブログの最新情報を常に確認できます!

 にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のマーモットをクリック! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le café oursblanc 318 Lotus新玉ねぎ麻婆と24hTVチャリTシャツ

2019年06月23日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆

   

  2010.5.5に 第1回走行会 を開催させて頂いてから、次回で丁度 300回 になります。

沢山のお客様にご参加 & ご協力頂き、本当に有難うございました! 

開店当初blogで、長野のAさんが御厚意で作って下さった 店logo の記事も懐かしく拝見。

本日ご来店のY様、Buicuitsに続き海外出張お土産Oolong tea & Jasmine tea のお心遣いを有難うございました!

6/29は鉄の掟(日時変更絶対不可)マンション立排水管清掃日で白クマは伺えませんが

ご参加頂ける皆さまはどうぞ楽しんでいらして下さい!

 

そして300回といえば、先週が300回 & 本日が301回放送相葉さんの番組相葉マナブ

「とうもろこしを使った旬の産地ごはん」、今回の内容も楽しみです!

 写真1は、ようやく作ってみた5/12放送「新玉ねぎ」お返しレシピ丸ごと玉ねぎ時短麻婆」。

新玉ねぎが開花した蓮の様だなと思い、自分的に「Lotus新玉ねぎ麻婆」と命名。

豚を鶏ひき肉に & 鶏がらスープを飛魚(あご)と色味も兼ねSご夫妻から頂いた石川県産干しエビに

いつもながらアレンジしてしまいましたが、少し和風濃厚なお出汁になり美味しかったです。

又新玉ねぎは柔らかいので電子レンジ過熱時間が長いと水分が出すぎてしまう事にご注意と、

ひき肉餡をお皿に盛った上に加熱した新玉ねぎを乗せると開き過ぎずより蓮の様に見えるかと。

初使用 蓮の葉を模したお皿は、2004/7 Île de RéのGalerie併設 BACさん(7 quai Georges Clémenceau)で購入。

6/2谷中の菩提寺さん法事の際に 賞(めでる)さんで購入、睡蓮water lilyの手拭いも一緒に。

そしてもう一つ蓮の花といえば、大野さんが単独デザインされた今年の24hTVチャリTシャツ 

凄い売れ行きの様で、月曜に公式online siteで購入しましたが到着は8月中旬頃になるのかな?

かねてより公言 & さんから1人を選べないお茶の間(ファンクラブ未加入)なので、

入手できなくても仕方ないかと思っておりましたが閲覧時白が何とかあり一安心。

大野さんに番組のお仕事とはいえ、創作意欲が戻っていらしたと拝察できる事が良かった!

 

蒸し暑い最近の朝は、起床後1杯のお水に続き写真2まぜまぜスム―ジ―を頂いてます。

プルーン味がお気に入り、1本に1つ頂ける専用ボトルは牛乳瓶状で飲みやすく持ち運びにも重宝!!

真ん中は、6/14 ロッテ vs 中日 ALL for CHIBA 習志野市 観戦で購入「ZOZOマリンスタジアム弁当」の枠。

透明プラの入れ物に入ったお弁当を食べ終わると、野球のgroundと「ARIGATO !」の文字が出て来ます。

捨てるのが勿体ない可愛さで、自宅でお菓子入れとして使用中。

写真3は紫陽花シリーズ、6/7撮影谷中の紫陽花。 

梅雨時の体調管理にお気をつけて、良い週をお過ごし下さい!!!  

    Merci  pour  votre adhesion!(ご笑覧有難うございます) 文&写真 白クマ

 

    OCN  Rankingも、下記に自動添付され申し訳ないです。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする