年末や年度末になると、一生懸命路面をヒックリ返し舗装工事をやっていますが、車道はキレイになっている割に歩道は置き去りにされている場所がかなりあります。
歩道に起きているクラックや盛り上がりって、車道をヒックリ返し工事をした代償のような気がするのですが(それだけではないとは思いますが)、どうなんでしょうか?
1年も重い車が走るので路面は荒れるのは判るのですが、歩道の方も私のように喜ぶ者だけではないので、きちんと整備してもらわないと、子供やお年寄り、障害者等少しもバリアフリーになっていません。
大和市でもバリアフリーをきちんとやっているのでしょうが、歩道へのスロープがきちんとやられていても、その先の歩道の途中に電柱があり車椅子ギリギリだったり・・・と言う道もかなりあります。
役所関係で企画するのだと思いますが、そう言う面で考えた事あるのだろうか?
理解に苦しむ場所がかなりありますよね。
エコサイでコメントしてくれたT師匠から、昼間は歩道に看板が置かれて結構危険があるよ!との事でした。
深夜は引っ込められている看板なんかもそうですね。
昼間歩くと広い歩道なのに、看板等で歩行者すらスレ違えない場所がかなりありますよね。
路上駐車も自転車乗りには危険ですが、こう言う看板対策もするべきなのでは?と不思議で仕方がありません。
歩道に起きているクラックや盛り上がりって、車道をヒックリ返し工事をした代償のような気がするのですが(それだけではないとは思いますが)、どうなんでしょうか?
1年も重い車が走るので路面は荒れるのは判るのですが、歩道の方も私のように喜ぶ者だけではないので、きちんと整備してもらわないと、子供やお年寄り、障害者等少しもバリアフリーになっていません。
大和市でもバリアフリーをきちんとやっているのでしょうが、歩道へのスロープがきちんとやられていても、その先の歩道の途中に電柱があり車椅子ギリギリだったり・・・と言う道もかなりあります。
役所関係で企画するのだと思いますが、そう言う面で考えた事あるのだろうか?
理解に苦しむ場所がかなりありますよね。
エコサイでコメントしてくれたT師匠から、昼間は歩道に看板が置かれて結構危険があるよ!との事でした。
深夜は引っ込められている看板なんかもそうですね。
昼間歩くと広い歩道なのに、看板等で歩行者すらスレ違えない場所がかなりありますよね。
路上駐車も自転車乗りには危険ですが、こう言う看板対策もするべきなのでは?と不思議で仕方がありません。