komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

久々のMTB三昧?(笑)

2011-11-27 23:29:50 | MTB SS & 29er
朝からMatsu隊長とHiraさんと一緒に、会社の傍のAINRKCトレイルへ出掛けて来ました。
朝出発時は寒かったのですが、それは漕ぎ出すまでの事。
漕ぎ出したら置いて行かれない様に、大汗で付いて行くだけ。
景色も良く、思ったよりハイカーさんはいないし、見晴らしは良いしと、なかなか楽しいトレイルでした!
最初のトレイルから会社の南側に出て、昔の街道のトレイルへ移動しそのまま早目のお昼に・・・ここまで約2時間でかなりの充実度でした。

まだまだいろいろありそうなので、今度また皆で再度チャレンジです。
お蕎麦屋さんで昼食を取って、12時に蕎麦屋で解散。
自走のHiraさんはここで離脱、Matsu隊長と一緒に車を停めた公園まで移動し、本日のライド終了。
Matsu隊長、Hiraさんお疲れ様でした。
いろいろお世話になりました
また遊んで下さいませ。

そして、私はそのまま車で緑山スタジオへ・・・
MotoさんとAndy-Kさんの出場している「2時間エンデューロ」へ応援に行く事に
レースもなかなか見応えあり。
じっくりと応援させて頂く事が出来ました。

最後にOdjが。。。残念でしたが、彼はきちんと復帰してくれる事でしょう。
Motoさんのご家族とお友達。。。そして美しいと噂のAndy-Kさんの奥様ともお会い出来ました。
応援に行っていたGENさん親子。
Motoさんの転倒シーンをバッチリ撮影されているそうなので、それも楽しみ!
そして、久々のNOBRANDさんともお会い出来、帰りは大和駅まで自転車談義で盛り上がり楽しい帰路となりました。
NOBRANDさん今シーズンこそ、ご一緒しましょう!

Motoさん、Andy-Kさん無事完走おめでとうございます。
お疲れ様でした。

実走行距離:17.72km
実走行時間:1時間34分59秒
平均時速:11.2km/h:MAX:47.5km/h

明日は久々の里山トレイル・・・今日は私学の入試説明会へ

2011-11-26 23:59:46 | MTB SS & 29er
本来なら明日は、MotoさんとAndy-Kさんのエンデューロレースの応援で緑山の予定だったのですが、急遽変更で樹海ライドでお世話になったMatsu隊長とHiraさんと一緒に、厚木方面の里山探索ライドへ行く事になりました。

応援へは、GENさんとNOBRANDさんが駆け付けてくれるとの事。
Motoさんの御子息も2度目のレース。
昨年は惜しくも2位に甘んじたので、今年こそはと闘志を燃やしている事でしょう!

今日は午後から次男と一緒に、私学の入試説明会へ出掛けて来ました。
なるべく県立へ。。。と言うのが希望なんですが、併願で受ける私学の説明会へ行って学校見学。
長男の私学程ではなかったのですが、私学は凄いですね~!
大学受験等を考えると、私学の方が良さそうな気もするのですが、資金的に辛いのでなるべく県立。。。
と言うより本人次第なんですがね!

明日は久々のFSR?かとも思ったのですが、このMTBシーズンの最初なので、Superflyで参戦する事にして夕食後リジッドフォークからサスフォークへ換装。
サス:75psi
タイヤ(前後):1.7bar
にセットし明日走る予定です。

GENさん復帰の暁には案内出来る様に、キチンと道を覚えて来るつもりです。

Motoさん!
Andy-Kさん!
そして
Moto Jr.!

明日はガンバレー!!

夜トレ+夜走

2011-11-22 00:33:07 | ROAD
日曜の余韻を残し筋肉痛で、昼間は階段の上り下りもやっとの状況。
MotoさんやGENさんに悟られない様にするのが大変でした。(笑)
筋肉痛のまま放置しておくと治った時に元に戻ってしまうので、そのまま少し痛め付ける事にし、昨夜は夜トレ+夜走に出掛けて来ました。
まずは線路脇の直線道路を使い、インターバルトレーニング。
ウォームアップ後、インターバルで漕ぎZone4 で 2 分間走り、Zone2 で 2 分間回復で1セット。
これを10セット行いました。
(Zone4:142bpm-166bpm)

なかなか心拍が上がらず、片道2km近くを目一杯使用してしまった。
気が付くと、約20kmも走っていました。
一度、高座渋谷の駅に出てFacebookをアップ、どうもこの地区でアップすると渋谷区になってしまうようです。
駅は高座渋谷、地名は渋谷なんですが。。。どうなってるんだか?
GENさん、東京の渋谷ではないので。。。

そこから回復走を兼ねて+αの夜走へ。
南下して湘南台を過ぎてMARSHまで、そこから北上し家を通り越し大和駅の先のNTT側から大和駅に進入し、やまか方面から警察署脇へ出て自宅まで。。。

日曜の様な陽気ではなく、かなり寒くなってしまいました。
足もメッシュの間から風が侵入し冷たくなってしまいます、そろそろシューズカバーが必要な季節になりましたね。
今日の上は、冬用のジャケットに全面反射のウインドブレーカーでした。
下は、パッド無しのフリーライドパンツ・・・お尻は大丈夫でした。(笑)

久々に、充実して走り込んだ夜走でした。(笑)

実走行距離:41.1km
実走行時間:2時間05分58秒
消費カロリー:1232kcal
平均心拍:134bpm:MAX:165bpm
平均時速:19.7km/h:MAX:37.1km/h
平均ケイデンス:60rpm:MAX:107rpm
平均気温:10度

「熊鈴呼び名」事件!・・・命名:『境川の鈴』

2011-11-20 20:29:11 | ポタリング+グッズ等
さて、気になっている方もいるかと思いますので、直ぐにアップしますね。

本日昼過ぎ、境川南下中に「その鈴どこで売ってるんですか~?」と聞かれて、「六会のMARSHに行けば買えますよ~」って言ったばかりだったのですが。(今までも「MARSHで売ってるよ~!」って言っていたのは私かも?)
私は個人的には2006年12月辺りから里山でのMTBだけでなく、ロードでも後ろから走って来るのを歩行者に気付いて貰える様に装着していた熊鈴ですが、本日MARSHでビックリな名前で通っている事が発覚。

「『境川の鈴』ありますか~?」って熊鈴を買いに来ていた方がいたのでビックリ!
そのお客さんに寄れば、仲間内で『境川の鈴』と呼ばれているとか?
もう1年位になるそうですが、流行っているそうです。
皆さんMARSHで買えると言われているそうだ。



いつからか?呼ばれているのか?
私が装着し始めた頃は、誰も鈴なんて鳴らしていなかったので気にも止めていませんでしたが、最近鈴が多くなった気がします。

多分、MARSHの店先に「『境川の鈴』あります!」と書かれたPOPが貼り出される日も近いかも?(笑)
店長&メカさん、MARSHのロゴ入れて売り出しましょうか?(笑)

久々セミロングライド!

2011-11-20 20:22:17 | ROAD
午後からスタートで、境川を南下し片瀬山で景色に癒され、腰越からR134で逗子マリーナの小坪へ向かい、そのままR134でサザンビーチを越えて茅ヶ崎方面へ向かい途中からUターンで浜須賀から裏道を使ってMARSHまで移動。

久々に、手組のDTセミディープリムホイールを履かせてスタート。
いつもなら速度に乗れば楽なのに、スタートの漕ぎ出しは重いは?巡航で速度低下がみられるは?異音がたまにするは?で、何となく腑に落ちない感じでしたが、Facebookにアップする以外はほぼノンストップで走り切りました。。。が?
途中45km付近のサザンビーチ過ぎ辺りから足が重くなり、終いには攣ってしまった。

またか~? 練習不足か?

速度が乗らないのは、練習不足で調子が悪かったからだったのか?って思いながら、何とかMARSHまで辿り着く。

MARSHは昨日が雨だった余波もあるのか?超混み状態!
店長は、ロードツーリングだったので不在。
メカさん大忙し状態でお話も出来ず。
仕方なく戻ろうか?と思いきや。
ロードツーリングに行かれた、スーさん登場!
今回はパンクが多かったと言う話をスーさんがされていたら、ARAさん登場!
ARAさんまたパンクしたそうです。
しかも2回もだったとか?
その他、いろいろ楽しい話を聞かさせて頂きました。

そして後に書きますが、「熊鈴呼び名」事件も発覚!

帰り際にメカさんに挨拶をすると、昨日GENさんが何か吹いて行った様で「Di2注文承りますよ!」って言われました。
GENさんの魔の手に載せられない様にしないと。。。と一応お断りして戻って来ました。
GENさん恐るべし!
昨日は何を言って帰ったのだろうか?・・・う~ん?

帰宅して家にバイクを入れる前に、各部点検していると延々リアブレーキの片側を引きずったまま走行していた様だ。
それなら足に負担が掛かる筈。
装着して直ぐにスタートしたのでチェックしない私のミスでしたが、踏めば回るので全く気付かず。
最近乗っていなかったので、足が付いて行かないのだろうと思っていたが、どうなんだろうか?
家の前で漕いでみると全く違う。
これなら負担も少なかったかも?
もう少しトレーニングをしないと駄目なのも確かなので、頑張るしかないですね!

でも、自分の組んだホイールで走る気分は最高です!

実走行距離:67.5km
実走行時間:3時間07分33秒
消費カロリー:2125kcal
平均心拍:146bpm:MAX:180bpm
平均時速:21.9km/h:MAX:44.2km/h
平均ケイデンス:73rpm:MAX:108rpm
平均気温:26度

雨の土曜日。。。

2011-11-19 19:50:44 | ETC・・・
今日は一日中雨、途中は豪雨になったりと凄い中、MARSHのロードツーリングも明日に延期となった様ですが、雨で町内会の掃除も明日に延期。
明日は晴れの様なのでロードで出掛ける予定ですが、掃除が終了してからなので9時~10時に出られれば良いかな~?って感じです。(笑)
そう言う事なので、9時半に集合地点には無理・・・っと言う事もありエントリーはせず。
残念ですが不参加です。

午前中は読書三昧。。。昼過ぎにGENさんからメールでMARSHに行くとの事だったのですが、丁度家のクローゼットの片付けを始めてしまい出掛けられず。
不穏な動きのGENさんは、何か注文されたのでしょうか?(笑)
夕方豪雨の中、書店に出掛けただけで何もせず状態。
お陰で今読んでいる「炎立つ」は最終巻に入りました。
高橋克彦さんの文章は面白く興味深い歴史が学べます。
「火怨(北の耀星アテルイ」も入手出来たので、そのまま平安中期から初期の過去にタイムスリップです。(笑)
この前平泉には行きましたが、衣川から胆沢付近の歴史探索がしたくなりました。

さてこれからなかなか観に行けなかった映画「ステキな金縛り」を観に行って来ま~す!


R3とSuperflyの走行距離

2011-11-17 23:40:41 | ポタリング+グッズ等
Andy-Kさんが、今月末のレースにMotoさんと出場するので、Paragonでかなり走り込んでいるらしい?
気合いの入っている彼は、何とParagonの走行距離が1,000kmを越したとか!
(半年でこの距離なので、完全に抜かれている)
Motoさん、かなり頑張らないと。。。

Superflyが納車され、11ヶ月になります。
ここ2年位走行距離がめっきり減ったのですが、頑張らないと駄目ですね。



・・・と言う事で、自分のOdoをチェックしてみる事に。

R3 : 10,076.91km (気が付かぬうちに10,000kmを越していた)
Superfly : 784.74km (予想は600km+α位だったので。。。)


やはり、Andy-Kさんを見習わないと。。。

小雨の夜走?

2011-11-14 23:07:31 | ROAD
会社を出る時に雨がポツリと。。。
海老名でもポツリと。。。
自宅方面へ向かい厚木基地を過ぎたら、雨は止んでおりました。
食事後に早目に、R3で夜走へ出発。

本日のテーマは「アウターで平均ケイデンスを50~60回転にして重いギヤ」
インナーには入れず。
ハムストリングスを意識しながらのペダリングである。

高座渋谷を過ぎて長後の手前で、ウインドブレーカーへポツリと落ち始めました。
とりあえず、湘南台駅までの往復はしようと決めるが、雨はポツポツからパラパラへ。。。

湘南台駅から湘南台公園の裏手に回り、境川沿いで帰ろうと思ったのですが、湘南台幼稚園付近で本格的な雨に。。。
急いでR467に戻ると雨はパラパラになっていたので、このまま北上し帰る事に。
長後を過ぎ高座渋谷のイオン付近に着くと、かなりの量雨が降った様な水溜まりだらけの道に変貌しておりました。
水飛沫を上げ脇を走り去る車のお陰で、ビッショリになりましたが無事帰宅。

実走行距離:13.30km
実走行時間:38分37秒
消費カロリー:367kcal
平均心拍:131bpm:MAX:160bpm
平均時速:20.8km/h:MAX:33.2km/h
平均ケイデンス:58rpm:MAX:106rpm
平均気温:17度

MARSH・・・夜走へ

2011-11-12 23:14:00 | MTB SS & 29er
昨日までの疲れからか?
午前中は寝て曜日になってしまい、午後から日向山方面へ買い物。

買い物中に、注文していた「birzman Zyklop Navigator Bag」が入荷しているとのメールを、先週仙台に居る時に貰っていたのを思い出したので、カミさんを家で降ろしてMARSHへ向かう。

10月16日以来、久々のMARSHでした。
店内に入ると、タイヤが大きいMTBが多くなっているではないですか~!
何とキャノのLefty 29er 3もMサイズ在庫あり!
興味があったのが、ピナレロ・・・いやいやフレームではなくアルテDi2仕様である。
店長によるとクランクは剛性を考えると、デュラクランクがベストだそうだ。
何とクランクとブレーキを流用出来るので、1○0000円でこの装備が買えてしまう。
これは今考えられる限り、最高の仕様かも知れない。
店長・・・正に私に買えって言ってませんか?(笑)
・・・とは言え、買えませんが!(笑)

と何だかんだと話している間も、お客さんはひっきりなし。
そう言えば今日はJunya君は関西でレッドブルの階段DHだそうである。
あの激しい階段DH、結果はどうだったんだろうか?(もう判っている筈なんですが)

そして・・・あれ?
久々にARAさんではないですか~!
いろいろお話を聞いていたら、なかなか行けない樹海トレイルはかなり楽しいそうである。
ARAさんは良くお友達と本栖湖のバンガローで宿泊しながら、あの辺りを走っているそうで雪が降る前に一度走りに行かないと。。。と思いました。
暫し29erの話やDHの話しから、来週のMARSHロードツーリングまでといろいろ話せました。
久々に楽しい時間を過ごせました。
ここだけの話、どうもARAさんNinerを狙っている様です。。。(笑)
帰宅されるARAさんを見送りに行き、今日のネタをと写真を撮影させて頂き解散。

私も店長に挨拶をして、外でお客さんの対応をしていたメカさんに声を掛けようと店の横へ向かうと。。。
あれっ?
先程出発したARAさんではないですか~!
何とフロントがパンクしていたそうで、MARSHまで戻ってチューブ交換中でした。(笑)
メカさんがARAさんは来る度にパンクみたいな~?何て言ってましたが、皆でARAさんのパンク修理を見ていると・・・おいちゃんが来店。
イマイチ体調不良との事。
そう言えば店長も腰が痛いとかでコルセットしていました。
皆さんお大事に!
暫し歓談し私は自宅へ戻ります。
帰宅後、何となくSuperflyのフロントフォークを外し、リジッドフォークに変更する。
変更終了後に、本日購入して来た「birzman Zyklop Navigator Bag」を装着してiPhoneを入れてみる。
すると、走らないと足が当たるかも?
・・・何て感覚を実感しないと治まらず。(笑)

夕食後に夜走へ出掛ける事に。
リジッドフォークを装着したSuperflyは、舗装路では快適そのものです。
平坦路を軽快に走りながら、いつもの駅の階段へ。。。やはりリジッドフォークは下りが辛い。。。
しかし、バランスや荷重移動の勉強になりますね!
レベルアップにはこの組み合わせは最高です。
走りながら見るにはiPhoneの位置が下過ぎるが、充電式バッテリーを持ち歩くにはこのバッグ以外無い気がします。
当たる事なく走れるのとここにもチューブ等入れられるし、使い勝手良さそうです。

寒くなりつつある夜走ですが、そろそろ冬用のウェアを出さないと駄目でしょうかね~?(笑)
この時期がウェアでは一番悩みます。
明日はR3か?Superflyか?
R3なら南方面、SuperflyならSトレ方面かOymdトレイルかな?

そうそう店長が言ってましたが、Motoさんのブログが更新されていず辞めちゃったのかな?って言っていたお客さんが
いらっしゃったそうです。
Motoさん、早い復活を!

実走行距離:16.99km
実走行時間:1時間7分38秒
平均時速:15.0km/h:MAX:26.3km/h

多賀城跡・・・多賀城碑

2011-11-10 23:51:00 | 歴史散歩
多賀城は天平時代の737年に、「多賀柵」として日本史文献上に登場する。
多賀城碑には、創建はそれ以前の724年に大野東人(おおののあずまびと)により創建され、762年に藤原朝獦(ふじわらのあさかり)が修造した事が記されている。多賀柵は、780年に多賀城と改められて現在に至る。。。と言っても江戸時代には廃絶後の遺跡として記録されていて、松尾芭蕉等の歌人も訪れている。



この城は陸奥国(福島・宮城・岩手)を治める国府であるばかりか、隣国の出羽国(山形・秋田)まで管轄する、北端の行政府のあった場所でもある。

場所的には仙台と松嶋の間に位置し、仙台平野にある低丘陵に建てられていた城である。
一辺約900mの不正な方形をなしており、周囲には土を固めてその上に屋根を掛けた「築地(ついじ)」で区画されている。
築地は厚さが3m、高さが4mを越すと想定されている。

征夷大将軍・坂上田村麻呂の活躍により、胆沢の地に鎮守府が移されるまでは、国府と鎮守府の両方が置かれていた地である。

国府がここに移って来る前は、仙台市太白区にある郡山遺跡にあったと推定され、地震による津波被害から難を逃れる為に小丘陵地である多賀城に移管されたとの文献もあるようだ。

しかし多賀城も、今年の3月に起こった東日本大震災時に良く比較されていた、平安時代の「貞観の大地震(869年)」で地震及び津波被害に遭った為に、その後一度は復興して行ったようですが、十世紀後半には維持・管理されなくなり崩壊され歴史の表舞台から消えて行ったようである。

江戸初期に土の中より発見された多賀城碑は、表を下(土中)にして埋まっていた為に風雪に曝されず、1000年近くの年月でも表面に彫られた文字が何とか読めたとの事、そのまま立てられて風雪に曝されていた所、多賀城へ訪れた芭蕉により折角の碑文が薄れてしまっているとの記があり、水戸光圀公により仙台藩伊達家に保存命令が発せられ、覆堂が建てられ現在に至っていると言う文献もあるようだ。
江戸時代に掘られた石碑が傍にあったが、彫られた文字が全く読めないのに対して、この多賀城碑は読めるのである。
何れにしろ、こんな覆堂だけで保存された約1300年前に彫られた文字が読める事に驚き、覆堂だけで保存するのは問題があるかも知れないとも感じました。
この碑は群馬県高崎市吉井にある多胡碑(たごひ)、栃木県大田原市湯津上にある那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ)と共に、日本三大古碑の一つである。
これで私は三碑を目に焼き付ける事が出来ました。



多賀城の発掘は昭和38に開始され、現在も尚発掘調査中の城跡である。
その都度毎にいろいろな発見があるようで、目が離せない遺跡でもあります。

出土した文献に寄ると、北上川は日高見川、今の栗原は伊治(これはり)等、読み方が似ているが当時の発音から都人が聞いた言葉に変えられているのか?それと時代を経て変わって来ているのか?と言った似たような地名が書かれているようだ。

以前1~2度訪れているのですが、小さい頃だった為記憶が定かでなく、丁度出張中でありながら休みが取れたので出かけて来ました。

ここにある多賀城碑は以前、文体が古風を模しているが「集字体」であったり、彫り方が近代の「箱彫り」と似ていた為、と碑文の内容にも官位・当時は渤海とされていた鞨国の文字、常陸国との距離の相違等、不明な部分があり、江戸時代に仙台藩が作った偽作説が浮上、昭和に入ってからの発掘調査により文献等の出土から文体の記述等より762年前後に彫られた碑である事が判明し、1998年に重要文化財に指定されている。

多賀城跡下の空地にも今年の震災の廃材がかなり積まれており、JR東北本線より海側の被害がかなりあったようである。
廃材に関しては見ていると涙が出てしまい、写真を撮るどころではありませんでした。



現在、ここを舞台に始まった「前九年後三年の役」を描いた高橋克彦氏著書の「炎立つ」(NHK大河ドラマでもやりました)を15年振り位で読み返して見ようと思い、仙台で購入して来ました。

ついでに、それ以前の蝦夷(えみし)の阿弖流為(あてるい)と坂上田村麻呂との激戦で奥六郡平定の舞台を描いた「火怨(かえん)」も読んでみる事に。。。こちらは現在発注中!

晩秋の宮城にて

2011-11-01 22:12:55 | 風景写真
昼は暑く、陽が傾くと急激に寒くなる。
昼間はTシャツ1枚でも汗ばむ様な感じでしたが、陽が沈むと手は冷たく寒くなって来ました。
紅葉も終盤ですね。
青空に紅葉した葉が際立ち、素敵な景色に出会えました。

仕事の方も順調で、夕陽も見られたし言う事無しで、予定通り18時過ぎに終了。
仙台に戻って来ました。