夕刊
2004年09月27日 | 遊
を読んでたら、「ケヴィン・コスナーさん再婚」という見出し。そうか、おめでとうございます!!!
ここんとこ、急激に彼のファンになっている(しかし、コロコロ変わるよなあ、というか増えるんだよね、この人いいわあ、というのが)あっしとしては、嬉しいな。
クリント・イーストウッドもそうだけど、ケヴィン・コスナーも、人間の良心、ということを愚直に描く映画に出られることが多いよね、と最近立て続けにBSで彼の映画をやってて、それを散々観てて思うのだが。
そういう人が疎んじられる、どうしてなのか?そういう映画が人に届かないのはどうしてなんだろうか?よく分からない。
今日は「Dances with wolves」の4時間版をBSで観せてくれる。感想は「シネマ日乗」で。きっと書くと思う。
ここんとこ、急激に彼のファンになっている(しかし、コロコロ変わるよなあ、というか増えるんだよね、この人いいわあ、というのが)あっしとしては、嬉しいな。
クリント・イーストウッドもそうだけど、ケヴィン・コスナーも、人間の良心、ということを愚直に描く映画に出られることが多いよね、と最近立て続けにBSで彼の映画をやってて、それを散々観てて思うのだが。
そういう人が疎んじられる、どうしてなのか?そういう映画が人に届かないのはどうしてなんだろうか?よく分からない。
今日は「Dances with wolves」の4時間版をBSで観せてくれる。感想は「シネマ日乗」で。きっと書くと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます