道 草

2021年02月17日 | Weblog


大雨が降った次の日は大風が吹いて、今日は寒さが少し戻ってきた感じがします。
切れるような寒さではありませんが、しばらくじっとしていると「寒いな」と思う程度ですが、
風邪を引くといけないので用心しています。

あちこちで、九州などでも雪が降っているとか。天気が不順になってきたと言うことは季節が
変わりつつあると言うことでしょうか。でもまだ、2月半ば程度ですが。

 

毎日家に居るのですが、今日は整体に行ってきました。海辺の町ですが、知っているのは
海辺のばかり道路です。
整体師の所へ行く時には、決まった道を通りますが、帰り道は遠回りこそしませんが、
いくつか道があり、途中からまた枝分かれして道が増えますから、どうせ帰りは急がないので、
道を覚えるのも良いかなとか、一部しか知らない町の様子を別な道路から知るという意味で、
思いおもいに道を選んで帰って来ます。

 
  雨がしっかり降ってくれたので、しばらく植木鉢にかける水に使えます

「あれ? ここにつながっているのか。」と新発見があったり。いわゆる「道草」ですね。
単純に、「こんな町」だと思っていた固定観念が崩れつつあるような気がします。
閉じこもりから、少し解放された感じを少し味わっています

 
  ホトケノザ 雑草はどこにでも生えて元気です

何でも捨ててしまうと、それっきりになってしまいます。捨てて失敗をしたことが、どれほど
あったことか。失敗を重ねたくないので、あまり物を捨てないようにしています。
特に、コピーしたものを含めて書かれたものは捨てがたい気持ちが強いですね。そのせいで、
部屋のきたないこと。きちんと分類して纏めるという作業をしないからですね。ですので、
肝心なときに参考にするという事があまりできませんね。
それじゃ、難のために保存しておくんだと聞かれると思いますが、答は用意しています。
「あると思っていれば安心できるじゃないか。」
ダメだこりゃと、奥さんは諦めているようです。「もの言えば唇寒し・・・」でしょうね。

  ごめんなさい。片付けます。もう、少しずつ始まっています。まず、脇に
  置いた第二の机の上が綺麗になったでしょ。

 
  テントウムシが動き出しています

先日の、少し大きな地震は動機になりましたね。重ねて置いた書類(書類と言うと聞こえは
良いのですが)が紙同士は滑りやすいようで、雪崩現象を起こしたことからです。

一番は、全て頭に記憶できれば、そういうコピーした物とかメモとか、急いで何かの資料を
手書きしたものなどなどは、保存しておく必要も無いのですけどね。証書のようなものにする
わけではありませんから。

まあ、理屈はそれくらいにして。明日はもうそろそろ、日本晴れの静かな良い日になって
欲しいですね。身は整体院に出かける以外は閉じこもり状態なのですから。