マンション管理組合奮闘記

とあるマンション管理組合の管理に関する行動記録です。管理会社変更で管理委託費削減に成功。組合活動の情報公開にブログ活用中

居住者名簿の作成に関して

2006-01-31 21:14:04 | マンション管理
居住者アンケートに早速ご回答いただき有難うございました。ご記入いただいた内容をもとに現在居住者名簿を作成中ですが、名簿記載の電話番号について、全てに非公開の選択をされている方がいらっしゃいます。
公開、非公開の選択ができるような形式であったため、非公開に○をされたものと察しますが、居住者名簿の目的として、居住されている方を限定として、居住者間で連絡を取る必要が発生した場合に利用するためのものです。 (例えば、夜間に漏水が発生した等で緊急に連絡したい場合など)

名簿に名前だけしか記載できない場合、名簿本来の目的を満たさないことになり、作成する意味がありません。

「公開」と言っても、居住者限定であり、かつ、機密保持に関しては、同意をしていただいた方のみへの配布としておりますので、世間一般に公開するものではありませんので、自宅電話番号もしくは、携帯番号のどちらかは”最低”でも表示したいと考えております。

どうしても不都合がある方は、理事長○○まで返信をお願いします。
返信がない場合には、ご了解いただいたものとして、ご自宅の電話番号を表示させていただきますので、ご了承下さい。

皆様のご理解に感謝します。

今日の管理員

2006-01-31 20:35:03 | マンション管理
先日、管理員に水やりをお願いした時のやりとりは、この前お伝えしましたが、今日、最後の勤務に来たので確認をしていました。

ちょうど自販機設置の検討材料を入手するため、某理事さんの紹介で自販機製造メーカの営業さんと会う予定にしていたので外で待機していたところ、初めてジョウロを出してきて水遣りを始めました。

目の前を通ったのですが、全く挨拶もなくジロっと睨みながら1号棟の階段脇の植木に水をやりはじめました。

斜面にある植木なので、あまり勢いよく水をやると、泥が流れ出してしまうのに、お構いなしです。
写真の通り、泥が流れ出していますが、そのまま放置されました。


あきれ果てました。
管理会社も、委託している派遣会社の上司を呼び出し、厳重に抗議していました。
ま、明日から違う派遣会社を手配しており、もうこの会社は使わないと言っていましたが。

明日以降はしばらく、担当フロントも必ず来て作業内容の伝達と確認を行うそうですので、よろしくお願いします。
何か気がついた点がありましたらお知らせ下さい。





自転車置場の防犯対策について一考

2006-01-31 01:13:03 | 迷惑行為
最近届いたアンケートの中で気になる投書がありましたのでご紹介します。

1年前頃ですが、自転車置場で数件いたずらがありました。自転車のサドルを盗られたり、修理した後にまたタイヤをパンクさせたり傷つけられたりしたというものです。複数台被害に遭って、理事会等で検討がされたと聞いていますが、具体的な方法が見つからないまま、時間だけが過ぎています。警察等にも連絡し、巡回などをお願いしていますが、抜本的な対策は手付かずとなっています。

ちなみに被害に遭われた方は、今は自転車は近隣の知人宅に置かせてもらっているそうです。

防犯カメラを取り付けるといった対策を今回の自転車置場の管理の検討時に加えた方がいいのではないかという気がしています。

基本的に今回より有料化の方向で自転車を所有利用する方から管理費用を徴収する方向なので、月額をいくらに設定するかで対策を講じることができます。
自転車を使用される方をはじめ、今後、発生するかもしれない事件等の予防対策として監視機能を付加することは防犯の観点では重要ではないかと思います。

何かあってから対応する従来の事後的対応ではなかなか事件が解決しない傾向にもあります。不審者の侵入とかの監視も設置場所によっては可能でしょう。

最近では、防犯グッズも多数開発されており、一考の余地ありと考えます。
大掛かりな対策は難しいですが、Webカメラ等の方法である程度監視機能を設けることで予防につなげる様な方法を検討していきたいと思います。
無線LANを使用したWebカメラを設置して、必要を感じる居住者が自転車置場の映像を自宅のパソコン等でモニタできるようにするという方法もあります。(もちろん、居住者全員の同意が得られればの話ですが)

参考までに最近の機器の事例を一部紹介します。
http://panasonic.biz/security/s_netwk/nm100/index.html
http://www.clavis.ne.jp/~listcam/index_j.ssi
http://www.planex.co.jp/product/camera/cs-w02g.shtml
検索サイト等で、”防犯カメラ”などで探すと多数あります。
何かいい案ありましたらご提案下さい。





居住者アンケート中間集計 (1/29現在)

2006-01-30 07:14:20 | 組合運営
アンケート中間集計 (1/29夜現在)

配布戸数 39+外部5
回収枚数 1号棟 14 2号棟 14  = 計28  回収率 74% (外部は含まず)

Q3 二輪車保有台数
自転車  30
オートバイ 5
子供用 5
廃棄 3

Q4 インターネット環境
PC(パソコン)17
携帯 18
仕事場    4
無し 5
重複  13
どちらか可能な戸数 22/28戸

Q5 建物に関係する不具合点などについて
1号棟にあるスロープは水にぬれると滑って危険です。(実際通院することになりました)
何かできる対策があったらお願いします。
1号棟4Fの廊下のひび割れ、雨水のしみ込みがひどいので修繕の検討を願いたい。
1号棟のスロープの滑り止め対策
エレベータの中が汚れている事。

Q6 生活環境に関係する課題、問題点など
2号棟103前の階段下に緑中の女子学生が毎朝駐輪しています。(シルバーの自転車)
個人情報を書いて投函するのですから今後も書類等をこのような形で回収するならば、設錠していただきたいと思います。
今のところ台所の水圧が低いことが気にかかっている。
郵便ポストの改善は希望する。
水圧の低下
ごみの出し方について (指定日以外にごみを出したり、時間内に出されていないことがある)

Q7 関心のある内容について

 19 今後実施される大規模修繕工事での費用負担について(含 管理費改定)
 9 自転車置場の整頓・整備・有料化について (屋根設置を含む)
 7 管理規約の改正・更新
 8 防災対策について
 12 建物の耐震性について
 13 水道の直接給水方式への変更
 9 管理会社の管理業務について
 8 マンション生活環境の改善について
 9 郵便集合ポストの改善について
 9 植栽管理について
 6 入居者向けのしおりの更新・制作について
 5 専有部内の給排水管の共用部への変更

Q8 その他、ご要望、ご意見など
ペット飼育は可能なのでしょうか?
自転車は届出無しで置いてもいいのですか?
管理規約のペット不可に関して検討をお願いします。
HP拝見しています。
緑中の女子学生がマンション前にいつも駐輪している
2号棟の2Fは本来自転車置場ではないはずです。ここに屋根を付けると2F居住者に迷惑がかかります。
今の管理人さんは前の人より清掃のやり方、質が低下したような気がする。

以上

未提出の方は至急提出をお願いします。

清掃時の問題点1

2006-01-30 00:15:10 | マンション管理
新管理会社に移行してまもなく1ヶ月経ちます。

管理員の日常清掃と特別清掃が行われていますが、旧管理会社の清掃内容と比較して質が落ちているのではないかという感想をお持ちの方も多いと思います。

理事会としても、数度、管理会社に申し入れを行い改善をお願いしています。

一部の事例を報告します。


非常階段の土ほこりの堆積 (日常清掃)


非常階段モルタル部の緑ごけ (特別清掃or定期清掃)


非常階段モルタル部の黒ずみ (日常清掃)
矢印の黒い部分ですが、下半分は、私がほうきでブラッシングしただけでこれだけ綺麗になりました。階段の立上がりのところは泥がこびりついています。


2号棟2Fエレベータ前のしみ
特別清掃実施後、犬がエレベータ前におしっこをしたような水溜りがありました。
そのまま放置されていたためしみになってしまいました。
(私が水洗いとモップがけしましたが取れませんでした)
朝に犬の糞が落ちていることもあるそうです。(前管理員は処分していました)
野良犬が、ここまで登ってくるとも考えにくいので飼い犬ではないかと思われます。


各階の階段手すりの上部に土埃が溜っており、手でこすると跡が見える位堆積しています。
各階廊下の溝の中にも埃が堆積しています。

1号棟スロープの滑り止めテスト施工(済み)

2006-01-29 19:32:06 | 快適生活リニューアル
本日、1号棟のエントランススロープの一部のタイル部に、滑り止め加工してもらいました。(ノンスリップマスター)


施工場所は、プロパンガス倉庫の入口の平らな部分に向かって左側の斜面部分のタイル6ケx6ケの範囲となっています。
雨天時に、効果を注意しながら適宜確認して下さい。

その他の候補も同時に検討しています。
ゴルフ場などで利用されている、ゴムマットを敷き詰めるという方法について提案がありましたので、情報が入り次第、連絡する予定です。

単価は㎡当り6,000~8,000です。


現在の管理員について

2006-01-28 21:22:25 | マンション管理
現在の管理員についてたくさんの意見をいただいています。

管理会社には連絡済みで、指導等も実施しておりますが、来月より、専門の清掃会社よりの派遣に替わると管理会社より連絡がありましたので、取り急ぎ報告しておきます。

今日、管理員に対し、植栽への水やりを私からお願いしたところ、”やります”と回答がありました。
2:45PMに確認したところ、施水されていなかったので、再度お願いに行った所、”もう就業時間が終わるので、火曜にやります。この前雪が降ったので地面の中には水分があるので大丈夫だ”とも言いました。

また、”水やり”は業務に含まれていません”とも言われました。
(確認したところ、業務内容に含まれています<管理会社に確認済み)

どうやら、今の管理員は、清掃員ではないと思っている様です。
早速管理会社に厳重にクレームを入れました。

居住者とすれ違っても挨拶もないし、管理室にお願いに行った時の態度にも問題があります。

明日は、第1回専門委員会があります。
その中でも時間があれば報告する予定です。

2/1より、暫定的ではありますが、現在の管理員から変更になります。





自転車台数現状調査

2006-01-27 22:27:31 | 自転車置場
大人用 廃棄予定 子供用 廃棄予定 廃棄ベビーカー 合計 バイク 総合計
1号棟自転車置場 20 - 2 (3) (2) 27 - 22
1号棟前歩道 1 - - - - 1 3 4
2号棟自転車置場 7 (9) 2 - - 19 - 19
2号棟道路面広場 2 - - - - 2 5 7
2号棟入り口階段下 1 - - - - 1 - 1
合計台数 31 (9) 4 (3) (2) 35 8 43

2006/1/27 22:30現在



アンケート提出のお願い

2006-01-26 01:35:58 | 組合運営
居住者の皆様へ

現在、各戸に配布してありますアンケートですが、本日(1/26)が締切り日となっております。

今週日曜に開催予定の専門委員会での重要な参考資料となりますので、未提出の方は、お忙しい処恐縮ですが、何卒提出して頂きます様お願いします。

また、自転車やオートバイを所有の方は、是非、専門委員会への参加をお願いします。

追伸:
1/29(日) PM1:00~ 1号棟スロープの滑り止めの問題について、解決案の候補について、テスト施工を実施予定です。
当日は、一時的にスロープ部の通行が不可となり、ご不便をおかけしますのが、ご協力の程お願いします。
関心のある方は、是非作業風景を見学に来てください。



日々雑感

2006-01-24 23:31:55 | 組合運営
現在の管理員について
1月から新しい管理員が派遣され日常業務を行っています。

現在、募集をかけているという事で、今は仮の管理員です。
横浜の支店から派遣されているようです。

前管理会社との引継ぎ等も、前管理員から管理会社に対しては、しっかりできているとの報告は受けています。

最近、清掃の内容について、クレームに近いコメントが上がってきています。

各階の通路の掃き掃除が不十分。(全くやってないような感じ)
廊下の手すりに埃が溜まっている。
管理人室にいる時間が多い。
エレベータの内扉について汚れがずーっと放置されている。

等など。

特別清掃の内容について、所定の時間より短かったようです。

以前の管理員がよく気がつき良くやってくれていたので、余計に差を感じますね。

この辺は、早速フロントに連絡し、本日確認に来て、指導されたそうです。
フロントの方も、気がついた事があると、自ら掃除してくれています。
気になる点などありましたら、どしどし、連絡をお願いします。
切り替え直後なので、落ち着くまでにはもう暫くかかるかと思いますが、温かい目で見てあげてください。

今の管理員を見ていると、全く気がつかないようです。
資質の問題で、言っても変わらないような気がします。
早く良い人材が応募してくれることを祈っています。

アンケートも毎日回答が寄せられていますが、このHPを見られているようで嬉しい限りです。
少しでもコミュニケーションが良くなればいいと思っています。
ただコミュニケーションとは、双方向であるべきで、一方通行では、正常なコミュニケーションとは言えません。

コメントや意見等の反応があると励みになるのですがね。
HP管理人の独断となってもいけないですし。
配慮が足りないことも多々あるかと思いますので、その点をフォローしていただくとより活性化していくと思うのです。





ガス漏れ検知器作動後の元栓の復旧方法

2006-01-23 23:47:06 | 情報
キッチン等でスプレーした時などで、ガス漏れ警報器が反応して鳴り続ける事があります。
この場合、検知器の電源コードを抜き、暫くたった後元に戻せばOKですが、検知器にはスイッチが無い為、どうやって消せばいいのかわからない事が多いです。

当マンションのガス栓は、この検知器と連動していて、何秒間か検知器の警報がなり続けると自動的にガスの元栓を遮断する機構が装備されています。

その解除方法について、手順をまとめました。
(現在、編集中の入居のしおりに入れる予定ですが、ここからダウンロードできるようにしました。)


ガス警報による遮断の復旧方法

(開くには、Acrobat PDF Readerが必要です。)

左側のメニューの下の方の、ブックマーク内のお役立ちリンクページ内にも掲載されています。

第1回専門委員会を開催します!

2006-01-21 19:25:49 | マンション管理
先般配布したアンケート用紙に日時だけ記載してありましたが、第1回専門委員会を下記日時に開催致します。

日時: 平成18年1月29日(日) AM9:00-12:00
場所: 山下みどり台小コミュニティハウス

内容は、「自転車置場の管理について」をテーマに討議し、案を作成する予定です。
現在、駐輪場については、様々な課題が理事会に寄せられておりますが、抜本的な対策がないまま長期に渡って継続したテーマであることから今回取り上げました。

課題としては、
駐輪方法、駐輪スペース、放置自転車の処理、いたずら、夜間の騒音、オートバイ(自動二輪)の駐輪、
自転車ラックの設置、駐輪場(屋根付)と2号棟駐輪場(屋根無し)との差別の問題など。

理事会としては、放置自転車処理費用の増加、自転車ラック等による整列駐輪によるスペースの確保、2号棟駐輪スペースへの屋根設置、1号棟駐輪スペースの集会転用化などを検討しており、駐輪場の有料化を含めた対策が必要という認識の下、居住者皆様のご意見を集約した形で対応していきたいと考えています。
特に委員の任命は今のところ行っていませんので、自由参加です。

また、専門委員会として次回討議テーマなど(別の専門委員会として開催も含めて)の検討も行いますので、ご意見等お持ちの方は、万障お繰り合わせの上、出席をお願い申し上げます。

また、ご都合の悪い方も、書面やメール等でご意見、ご要望などお寄せください。
あて先は書面の方は、理事長ポスト(1-202)、メールの場合は、citypal21@mail.goo.ne.jp か理事長メールアドレスまでお願いします。
追伸: 居住者アンケートの提出は居住の方全戸となっております。未提出の方は1/26までにご提出をお願いします。

1号棟増圧ポンプ交換工事の発注

2006-01-21 18:17:11 | 設備トラブル
先日の理事会で決議された1号棟の増圧ポンプの改修工事の発注をします。

当初見積(¥210,000)から、マグネットスイッチを理事の方が入手していただけるとのことで、6,300円減額し、修正見積(¥203,700)で発注致します。

尚工事は1月末日を予定しているとの事です。
交換工事の当日は、約2時間程度の断水(1号棟のみ)があることをご承知置き下さい。



素人考えで、今後予定している直接増圧給水方式に変更になった際に必要となる増圧ポンプを今回交換予定のポンプから流用することは可能か聞いてみましたが、全くタイプが異なるそうで、結果としては無理という事が判明しました。

管理会社工事部の方を含めて、近々、直接増圧給水方式への変更について説明を受ける計画です。
日時がまとまり次第お知らせします。

1号棟エントランススロープの転倒防止措置の検討

2006-01-21 10:54:21 | 設備トラブル
アンケート回答の中で気になる書き込みがありましたので、報告致します。

1号棟のエントランスに設置されているスロープは、タイル張りで、傾斜も一部はかなりの勾配があるため、雨天時は大変滑りやすい構造となっています。

私も以前転倒した経験があり、通る際は十分注意して歩いていますが、居住者の方で転倒し、病院に通院された方がいらっしゃいました。

このまま放置しておけば、大事故の発生も考えられますので、早急に検討したいと考えております。

問題点としては、
1.タイル張りの為、滑りやすい。
2.スロープの傾斜がかなりの勾配がある部分もある。
3.手すりがない。

対策としては、
1.タイル面に滑り止めシールを張る。
2.タイルを剥がし、滑らない様なコンクリートで施工をしなおす。
3.タイル表面にミクロの穴を形成し、靴底の吸着性を高めて滑りにくくする。
4.手すりを設置する。
などが挙げられます。

滑り止めシールの場合には、効果の継続性や汚れの付着によって見栄えが悪いといった問題があります。

4~5年前に一度”すべりガード”という名前だったかと思いますが、テスト施工をお願いしましたが、施工までは至らなかった経緯はあります。(3と同等の製品)
効果としては、公共の駅とか浴場のタイル等への施工実績は豊富ですが、スロープのような傾斜がある場合に果たして役に立つかという疑問はあります。
(施工後の事故に対して保険適用となるようなので一考の価値はあります)

緊急対応としては、
1はすぐにでもできそうな感じはします。(まずは取り寄せてみます)

この辺も討議していきたいと思います。