マンション管理組合奮闘記

とあるマンション管理組合の管理に関する行動記録です。管理会社変更で管理委託費削減に成功。組合活動の情報公開にブログ活用中

1-2号棟通路屋根設置

2008-02-01 23:21:09 | 快適生活リニューアル
本日、1-2号棟をつなぐ通路の一部屋根がなかった区間に屋根の設置工事を行ないました。



雨音が響くようであれば、人工芝を屋根に敷く対策を計画しております。

集合住宅の換気扇

2007-02-04 17:30:12 | 快適生活リニューアル
集合住宅の浴室やトイレの換気は、連動していて、複数のダクトを集合させ、集中ユニットで換気をしているタイプが主流のようです。

うちのマンションも同様で、最近換気扇の音が気になり調べてみたところ、換気ダクトがブリキ管でした。



なおかつ、集合換気ユニットがユニット浴室天井の点検口の穴からずれた位置に配置されているので、ユニットを外すことが出来ません。



また配線が躯体のコンクリートの中に埋め込み配線となっています。
これでは、換気扇が故障した場合には、ユニットバスの天井を壊す必要がありますね。

排気音の対策として、静音化の為には、ダクトの反響を抑えるために制振シートを貼るなどの方法がないか検討しています。
ユニット自体から発生している場合には、交換が必要になるかもしれません。



滑り止めの工事があります。

2006-03-29 01:36:25 | 快適生活リニューアル
かねてより危険が指摘されていたエントランススロープの滑り止め施工工事を本日実施します。

作業時間帯は、水による洗浄&特殊溶液によりタイル面の加工の為、スロープが通行止めになることがありますのでご注意下さい。

どうしても二輪車を出す場合には、係員に声をかけて手伝ってもらって降ろしてください。

ご不便をお掛けしますがご協力お願いします。

施工前と後のすべり抵抗値を測定してもらうことになっています。

費用の関係で施工範囲は限定的になっております。
また、滑り止めも完全なものではありません。(費用対効果の選択から決定したものなので。)

あくまで滑り易さを低減させるための工事ですので、施工後も注意して歩行してください。


1号棟スロープの滑り止めテスト施工(済み)

2006-01-29 19:32:06 | 快適生活リニューアル
本日、1号棟のエントランススロープの一部のタイル部に、滑り止め加工してもらいました。(ノンスリップマスター)


施工場所は、プロパンガス倉庫の入口の平らな部分に向かって左側の斜面部分のタイル6ケx6ケの範囲となっています。
雨天時に、効果を注意しながら適宜確認して下さい。

その他の候補も同時に検討しています。
ゴルフ場などで利用されている、ゴムマットを敷き詰めるという方法について提案がありましたので、情報が入り次第、連絡する予定です。

単価は㎡当り6,000~8,000です。


BS・CSデジタル放送視聴について

2005-12-30 03:04:37 | 快適生活リニューアル
現在の当マンションのBS受信設備は、BSアナログ時代の設備です。BSデジタル放送は何とか観れますが、CS110は映りません。
スカパー!2はBS衛星と位置が異なり、ベランダにアンテナを個別設置する必要があります。CS110はBSと同じ位置なので同じアンテナ角度で受けられるのですが、機器が古く対応していないようです。
将来的には、衛星の共聴設備の更新時に交換すれば可能とはなると思います。
今見たい人はそれぞれアンテナをベランダに設置という形になります。

そこでちょっと調べてみました。

BS/CS110とスカパー(CS)の比較

BSデジタル放送はBS-IF帯域内(1032~1336MHz内)で放送を行いますので、既存のBSアンテナ・BSブースタ・BS対応分波器・直列ユニットは、ほぼそのまま使えます。最近の設備ではBS/CS110°デジタル放送の両方を受信できるのが主流ですが、この場合は、CS・BS-IF(1032~2150MHz)で放送を行いますので、対応したブースタや機器が必要になります。

最近発売されているテレビではCSチューナー内蔵のものがありますが、これは、CS100のサービスです。(スカパー2は衛星の位置がBSと異なる為別途アンテナ及び専用チューナーが必要です。)


スカパー!2ってなに?
http://www.satellite.co.jp/skyperfectv.html
スカパー!110ってなに?
http://www.skyperfectv110.jp/sptv110/howto/

TV買い替えの際のご参考までに。



ドアホン交換斡旋の件

2005-12-09 23:59:17 | 快適生活リニューアル
先日各戸に配布致しました”ドアホンの交換”の工事を実施しました。
チャイムは鳴るけど話すことのできなかったインターホンを撤去し、カメラ付きドアホンに交換しました。現在インターホン受話器のある場所にそのまま設置することができますので、工事時間は20-30分位でした(画像上)。ただ、そのままの位置だと、せっかくモニタが付いているのですが、居間にいると壁の陰になって全く見えないので、位置の変更をしてもらいました。配線は、電話台の天板を外し、全く配線が露出せず反対側の壁に設置してもらう事にしました。(これは、別途オプション工事代として特別価格+3000円、作業時間は+約1.5H、配線の目隠加工で多少時間が必要)
元の場所にはコンセントを設置しました(画像2)。(部品代+1000円)

現在の機種は人気らしく在庫薄の状態のようですので、在庫切れの場合は、年明けの工事になる可能性もあるそうですので、お早めに申し込みをされてはいかがでしょうか?(画像3:位置変更後の最終画像)
今回は応募されなかった方もいらっしゃるかと思いましたので、本日各戸にカタログを再配布し、再度募集することになりました。今度は、期限を設けず、機種も自由に選択し、見積を取り日程を調整する形になります。(前回配布の申込書で受け付けてもらえますので、管理室ポストか直接FAXして下さい。紛失された方はご希望機種を記入の上投函してください。)