マンション管理組合奮闘記

とあるマンション管理組合の管理に関する行動記録です。管理会社変更で管理委託費削減に成功。組合活動の情報公開にブログ活用中

6月の予定

2006-05-27 08:22:32 | 組合運営
6月の管理関係の予定は以下の通りです。

6/3 草刈・親睦会(7月に延期します)
6/4 横浜市マンション管理組合交流会(白山地区センター:AM10~PM0
6/6 NTT光ファイバー導入調査
6/13 1号棟奥の緑地整備
6/14 受水槽、高架水槽清掃
6/21 理事会
6/27 巡回点検

6/4の緑区マンション管理組合交流会よりはがきが来ました。
今回のテーマは、”建物の自己点検のポイント”ということで、専門家に任せるだけでなく、組合側にも基礎資料として劣化の状況を把握し、みんなで点検することの重要との認識から、自己点検のポイントを実際の実例(地区センター)より実習するとの事です。

参加希望の方は理事長までご連絡下さい。

1号棟奥の緑地について、先日の野外作業時に相談し、野外打合せスペースとして活用しようということになりました。
毎月、作業をして、テーブルなどを設置して、少人数の打合せスペースや親睦会などで使用できる空間にしたいと思っています。
毎月作業をして、秋の親睦会(予定)までには最初の利用ができるよう作業を居住者の手作りで週末に行っていきたいと思います。皆様の参加をお待ちしています。
(作業告知は各棟エレベータ前掲示板に掲示します。)

報告事項
管理会社より、蛍光灯の在庫が1本になったため、補充(箱単位;1本120円)の為、発注承認しました。
「ドックアウェイ」についても、テスト使用するべく、購入依頼しました。

21期第7回(5月)理事会議事録

2006-05-25 09:57:24 | 理事会
第21期第7回理事会議事録

日 時:5月21日(日)10:00~12:00
場 所:マクドナルド
出席者:管理組合:理事長他 理事3名
    管理会社 :1名 (議事録作成)

            記

報告事項
①前回の理事会で報告された長期未納者の部屋については、不動産会社から売却することになったとの連絡が管理会社にありました。
②4月13日連結送水管の耐圧試験を実施した結果が報告された。圧力の降下が
認められ、消火槽の水の減少の有無を確認しましたが、水の減少はありませんでした。よって、圧力の低下は弁の劣化によるものと思われます。
弁の交換工事により、使用可能となるため、工事見積を依頼する。

議案1 管理規約の改正について
 管理規約の改正案の雛型が管理会社から提出されました。この案を基に検討していきたいと思います。
 他の区分所有者からペットの飼育に関する規定の整備の要望があります。
現在の当マンションの規定では、飼育禁止になっていますが、実際にペットを
飼育されている方もいるので、使用細則を設定するなどし、飼育ルールの徹底
をしていただくとともに、防犯カメラを設置することを一緒に検討していくこととしました。この後開催する専門委員会でも意見を聞きたいと思います。


※ 次回理事会予定    6月18日(日)AM10:00~12:00


以上

直接給水方式変更検討の為の基礎知識

2006-05-23 00:16:02 | 直接増圧給水方式変更
先日の専門委員会で、議題外の報告事項として、直接給水方式への変更の為の進行状況について、管理会社より報告がありました。

その中で専門用語が出てきましたので、検索したところ写真付きで解説しているサイトがありましたので、リンクを掲載します。

給水管の種類について
http://www.kanpane.co.jp/service/water_supply.html

電気防食について
http://www.ruscut.com/product_ruspipe/ruspipe_top.html

給水管更新工事とペット問題についての事例発表
http://www.saikan-net.com/seminar23-rep.htm

犬の散歩もいいけれど

2006-05-22 23:06:06 | 迷惑行為
管理人さんがいつもエントランス入り口のタイル部分を水洗いしても毎朝、近くの公園までの散歩道の途中にあるので、待ちきれずにしてしまうのか、毎朝跡が残ってます。

ペットの飼い主もいるわけで、モラルに任せるしかないのですが、常識が通用しないのが最近の状況ですから、それなりに予防対策が必要かもしれません。
ステッカーで禁止と貼ってあるんですけど効果なしです。

ちょっと調べてみたら以下のような対策グッズがあるようです。

その名もドッグアウェイ。 840円。

どうでしょう?


管理規約改正専門委員会での改正のポイント

2006-05-21 21:57:40 | 管理規約改正
本日、管理規約改正に向けた第1回専門委員会を開催しました。

今回は、管理会社より提示された雛形について説明をしていただき、各戸に配布するためのたたき台にするまでの検討を行うことを中心に議論しました。

詳細については、配布予定の規約案を見ていただくとして、ここでは、変更する目的、ポイントについてまとめてみました。

管理規約の改正に至る経緯

国土交通省では、マンションの管理における様々なトラブルや問題発生の現実に対応して、数度に渡り標準的な管理規約を制定しています。
当マンションにおいては、分譲直後に制定された当時の管理規約のまま20年間一度も改正が行われていないため、今のライフスタイルのニーズにそぐわない点があり、適正な規約にする必要があります。
区分所有者より、ペットに関する飼育の希望も寄せられておりますが、一応規約上では、ペット禁止となってはいるものの、既に飼育している方がおり、組合として措置を行っているわけでもなく、黙認状態になっている点から、早急にこの問題についても規約改正と合わせて適切な対応ができるように整備していきたい旨の説明をして検討を行いました。

管理規約とは
一つの建物と土地を多数の区分所有者で共有する分譲マンションでは、一戸建ての場合と異なり、修繕や改築等を所有者一人の判断で自由に行うことができません。マンションの管理を適正に行っていくには、その意思決定方法や、費用負担割合、義務違反者への対応方法などを、あらかじめ決めておく必要があります。また、一つの建物の中に多くの世帯が暮らす集合住宅で、快適な生活環境を得るためには、建物や設備の使用方法等に関するルールを定めて、居住者全員がそれを守ることが大切です。このような基本的なルールを定め、トラブルを未然に防ぐためのものが「管理規約」です。

標準管理規約とは
国土交通省が制定する「マンション標準管理規約」はこの管理規約の標準モデルとなるもので、当マンションの管理規約も概ねこの標準管理規約に準拠する形となっています。この標準管理規約が最近では、H16年1月に改正され、その後多くのマンションで改正決議などの行動が取られています。
「マンション管理適正化法」の制定や「区分所有法」の改正、マンションの長命化や滞納・ペット問題等、最近のマンションを取り巻く情勢変化を受けて行われたもので、大幅な改正となっています。

改正のポイント
主な変更点は下記の通りです。
(1) 「マンション標準管理規約」に名称を変更し、販売業者が原始規約を作成する際の参考から管理規約変更の際の参考としての位置付けに変更。
(2) マンション管理士その他の専門家の活用を追加。
(3) 建替えに関する規定を追加し、建替えに関する調査や計画・設計等の費用を修繕積立金から取り崩すことが出来る規定を追加。
(4) 共用部分の変更の決議要件の変更や、議事録・議決権行使の電子化に関する規定の整備。
(5) 新しい管理組合業務として修繕履歴情報の整理・管理とコミュニティ形成を追加。
(6) 未納管理費に対して理事会決議により訴訟を可能に。
(7) 窓ガラス等の防犯・防音工事等に関して、その責任と負担を明記。
(8) 共用部分の範囲や、ペット飼育を容認する場合・容認しない場合の規約案文例の記載など、コメントの充実。

今改正案のポイント

当マンションの現在の規定をベースに標準規定との差分を比較し、差分について、変更、新規追加を行う形で雛形を作成しました。

今後会合を重ね、11月の定期総会に向けて、規約改正案の策定を行います。基本的に改正標準管理規約を基本に、当マンション独自の部分があればそれを残しつつ全面改正を行う予定です。

ペット飼育に関しての意見

- 最近のライフスタイルでは、ペットも家族の一員として捉える考え方が普及しており、一概に禁止という方法が適切ではなく、規定を設けるなどして許可してもいいのではないか?
- 一度ペット飼育を許可すると、エスカレートして歯止めがかからなくなる。
- アレルギー体質でペットの毛等で体調不良を起こすことがあるので、もし許可するならばエレベータは使用しないで欲しい。
- 過去にペットの糞尿の処理で放置されたケースが散見され、管理員が処置した。
- ペットを飼育する者同士が集まって、飼育に関して、共同住宅での飼い方についてのルールを制定し、理事会等で承認された場合、飼育を許可し、万一、違反等が発生した場合には、飼育を禁止する等の強い規制をかけるべき。
居住者皆さんの意識がどういうところにあるかアンケート調査を行ってはどうか?

等の意見が出されました。

当マンションの居住者で当ページを閲覧可能な方は、HP上のアンケート項目に回答いただけますので積極的な回答をお願いします。
居住者専用掲示板を設置しました。

アンケート調査を行いながら、検討を重ねていきたいと思います。
(アンケートは居住者のみがアクセスできます。ログイン名: citypal21)
(パスワードは管理員室電話番号(市外局番から、ハイホンなしで番号を入力)

です。

以上、簡単に今回の内容のまとめを記載しました。

ご意見、ご感想をお待ちしております。





マンション向かいの迷惑洗車

2006-05-21 19:18:25 | 迷惑行為
当マンションの向かいの業者が週末や夜間に歩道上でダンプの洗車をしています。
敷地内で洗車するなら文句もないのですが、敷地から道路に面した歩道上で行う事は許されるのでしょうか? 道路上に泥水が流れ出しています。

目撃日時:5/21 AM10:00-PM0:00

見かけた方はできるだけ記録を取り、組合まで報告してください。
ご協力お願いします。



2号棟2F駐輪場の線引き

2006-05-21 19:00:36 | 自転車置場
4月に施行した駐輪場の線引きを専門委員会終了後、理事メンバーにて行いました。
仮にテープで区分けしていましたので、雨により剥がれていたのでスプレーにて線を引きました。

割当ての一部の変更
B-37,38の自転車をB-19,20に移動
B-90のオートバイを管理人用の位置と交換

本日、専門委員会開催

2006-05-21 03:59:17 | 管理費削減
本日、21日は、午後1時より専門委員会を開催します。

今回のテーマは、「管理規約の改正」です。
参加は自由ですので、お時間のある方は是非参加をお願いします。

ペット飼育に関しても、盛り込むかどうかも検討依頼が来ておりますので討議したいと思っています。

また今回、オブザーバーとして住まいの調査団の方も参加されます。

居住者専用掲示板を設置しました。

アンケート調査を行いながら、検討を重ねていきたいと思います。
(アンケートは居住者のみがアクセスできます。ログイン名: citypal21)
(パスワードは管理員室電話番号(市外局番から、ハイホンなしで番号を入力)

です。

野外作業終了しました。

2006-05-20 23:14:32 | 植栽管理
延び延びになっていました昨年冬に実施した剪定雑木の伐採ゴミの片づけ作業を9名の参加で実施しました。

軽トラックで4往復して片付けました。

参加の皆さんお疲れ様でした。

次回は、一応6/3が定例の草刈作業となっております。



地道な努力

2006-05-18 23:47:36 | 清掃作業
新たな管理員さんが決まって2ヶ月余り経過し、だいぶペースが掴めているようです。

朝顔を合わせると挨拶を交わして、時間があれば、少しだけ状況の確認をしたりしています。

気が付いた点を言っておくと、後でしっかりその部分を清掃してくれます。

今日は雨の中かっぱを着て、エントランスやスロープの壁部分のスリット凹部分の汚れをたわしで清掃してました。
(本当は定期清掃時の機械洗浄でやれないかお願いしていたのですが、手でひとつひとつ丁寧にごしごししていました。


以前と比べて大分綺麗になったと思いませんか?

以前の管理会社の時は機械清掃はなかったし、日常清掃時の水洗いモップがけの頻度も多いと思います。

今週末は、居住者による植栽の作業日ですが、また天気があぶなそうです。
4月から始まった駐輪場の線引きのテープも剥がれてみっともなくなっていて、早く作業をしたいところですが、もうしばらくお待ち下さい。

今後は、毎月、定例作業を有志でやって行きたいと思います。
(植栽の植え替え、土壌の入れ替え、草刈、etc.)





5月度 市マンションサポート交流会(第8回)情報

2006-05-14 14:53:55 | マンション交流会
毎月横浜市が各区ごとに開催しているサポート会議に参加してきました。

今月の議題は以下の通り。

1.マンションみらいネットの活用案内
2.マンションの防犯対策
  防犯フィルム
  防犯カメラ
 東京の防犯優良マンションの審査基準

1.マンションみらいネットについて
有料にてマンション管理組合が保管管理すべき書類等を電子化し、組合内でインターネットから閲覧可能にするというもの。

2.マンションの防犯対策
最近話題となった川崎でのマンションでの事件の後、対策についての関心が高まっている。
資料)マンションの防犯(セキュリティ)性能の総合的改善
資料)防犯対策自主工事の例
資料)神奈川県発行「防犯対策パンフレット
資料)神奈川県発行「防犯カメラの設置、管理に関するガイドライン(pdf)
資料)管理組合 防犯カメラ運用細則(例)

注目すべき点としては、最大の防止効果は、装置などのモノではなく”人”であるという点。人による挨拶運動や警ら活動により、鴨居地区においては犯罪件数が1/10になったという実例が出た。

東京都では、防犯性の高いマンションを登録制度によって資産価値を高めるといった対応を行っている。(有償)
その内容を参考に検討してはどうでしょうかというお話でした。

エントランスのオートロックがなければ、はなから防犯優良マンションにならないというのもいささかおかしいと思いますけど。
(オートロックドアの下に紙を入れるとドアが開くといった単純な事に対する対策はちゃんとしているかどうかが重要だと思いますが)

最近の事例で防犯カメラの記録映像が重要な手がかりになって犯人逮捕につながるケースが出てきているので注目が上がっています。

防犯カメラ設置工事費についてのサンプル見積の提示がありました。(回覧のみ)
カメラ4台+録画+工事費(約45万)で合計約100万程度
カメラ7台+録画+工事費で約180万程度

他の管理組合でも防犯カメラ設置について検討していた。

防犯フィルムについて
某マンションでの実施事例について紹介
全戸に対して鍵の周辺部にフィルムを貼る。サムターン回し防止グッズを配布
工事については、自主的に行うか、指導、業者への委託などの提案。
修繕積立金で賄い、既に施行済の住居については、返金処理で対応した。
(予算各戸1万以内)

何か事件が発生した後の事後対策では後手に回るので十分調査検討を今から進めておきたいと思います。

それにしてもお金がかかることばかりです。(泣)


21日の理事会の開催場所について

2006-05-14 14:27:20 | 理事会
理事メンバー各位

21日AMの理事会は、副理事長が欠席の為、場所を変更して行います。
候補としては、ちょっとうるさいですが、マクドナルドはどうかと思っています。
車を出していただける方に協力いただき、移動しようと思います。
別な候補があれば連絡をお願いします。

本日の野外作業は20日に延期です。

2006-05-13 09:08:39 | 植栽管理
本日予定しておりました、草刈屋外作業は20日(土)に延期となりました。

連絡が遅くなり申しわけありませんでした。

5/14追記)

今回予定している作業は、
 -前回に剪定した残木の処理
 -1号棟5F付近の境界フェンス基礎の保護
 -2号棟駐輪場のマーキング
 -1号棟階段横の花壇の植栽検討
 -1号棟奥のエリアの有効活用の検討

1号棟奥の林の部分をコミュニティエリアとして自然と親しむエリアを作るためのアイデアを練ることとしたいと思っています。

今日確認した時点では、雑草はまだ少なめですので、6/3(土)の当初予定の草刈作業までそのままでいいかと思います。



第2回 専門委員会の開催のお知らせ

2006-05-10 08:01:44 | 管理規約改正
区分所有者・賃貸居住者の皆様におかれましては、益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。

当マンションの管理規約について、1度の変更もなく、時代の推移にそぐわない点も多々見られることから、当期理事会において検討を重ねてまいりました。
マンションの管理規約については、法規制を含めて変更がなされており、国土交通省から標準管理規約という雛形が提供されています。これをベースに当マンションに即した変更を加え、たたき台を作成しました。

第2回専門委員会を下記日時に開催致しますのでご多忙中かとは思いますが多くの方の参加をお待ちしております。(自由参加です)

日時: 平成18年5月21日(日) PM1:00 ~ 3:00
場所: 山下みどり台小コミュニティハウス

内容は、「現管理規約」と「新管理規約」「標準管理規約」の比較表を配布いたします。
その後、討議、検討を行い、その結果を基に修正案を作成していき、今期の定期総会で決議する予定です。
当テーマについてご意見等お持ちの方は、万障お繰り合わせの上、出席をお願い申し上げます。

また、ご都合の悪い方も、書面やメール等でご意見、ご要望などお寄せください。

以上

水質検査結果

2006-05-01 16:29:42 | 情報
当マンションの水道の水質に付いて

居住者の方が横浜市に申し込んで無料で検査をしてもらい、結果をいただきましたので報告いたします。

画像をご覧下さい。