マンション管理組合奮闘記

とあるマンション管理組合の管理に関する行動記録です。管理会社変更で管理委託費削減に成功。組合活動の情報公開にブログ活用中

草刈作業お疲れ様でした

2008-11-15 12:54:22 | 植栽管理
本日の草刈作業は、30戸(平日作業済含む)の参加をいただき、予定通り、作業を実施し、予定の時間より早く終了することができました。

作業をしていただいた方には大変感謝しております。

-->

草刈作業お疲れさまでした

2008-07-05 22:32:02 | 植栽管理
例年春秋に実施している居住者による草刈作業が予定通り行われました。

参加の皆様には、暑い中の作業となり大変でしたが有難うございました。

事前案内が遅かった部分もあり欠席者もありましたが、当日欠席予定の方による事前に作業していただく案内により、一部の方が事前に作業していただいたこともあり、当初の予定通りお昼には終了することができました。

草刈と植栽の剪定および枝チップ機による粉砕作業を全て実施しました。

秋の草刈作業日は、11月15日(土曜)です。

グリーンボランティア活動(1/4)

2008-01-04 14:54:29 | 植栽管理
2号棟玄関前の庭園部のサルビアが霜により枯れてしまいましたので、植え替え作業を行ないました。


今回は寄せ植えにしてみました。
初雪かずらx3  @198=¥594
プリムラジュリアン ¥594
フイリヤブランx2 @380=¥760
シンジュノキ ¥780
サントリナ ¥380
鉢 ¥680

あと、マンホール上に置いてあったアイビーゼラニュームの鉢を少し高く台座を置きました。 ¥2480



チップ化作業参加の皆さんお疲れ様でした

2007-11-23 21:06:33 | 植栽管理
先週に引続き、植栽関係の作業でしたので、都合が付かない方も多く、参加は4戸でした。

その為、作業は、昼抜きで16時までかかってしまいました。
参加していただいた方には、長時間有難うございました。
次回は、草刈作業と同時にチップ化までの作業をするようにしたいと思います。
(今回、チップ機が借りることができなかったため2週連続となってしまいました)

斜面の木も1年でほぼ前回の剪定前(7月)と同じ位伸びてしまいます。
ボリュームのかなりのものでしたが、チップ機により、量は激減します。

チップ化というより粉砕化の方が正しいですが、量が減るので利用価値ありです。

前回のチップ化でできた腐葉土は、植栽の土として使用します。

枝を入れるだけです。
太い枝はだめです。










剪定枝のチップ化作業(23日)

2007-11-22 21:58:51 | 植栽管理
11/23(金、祝)AM10:00-12:00
先週の草刈、剪定で発生した切り枝をチップ化するための作業を実施します。

ご都合付く方の参加をお願いします。(男性の方歓迎)

チップ機は市よりレンタル(無料)しました。(前回借りたものと同じ機種でした)


草刈作業お疲れ様でした

2007-11-17 17:33:57 | 植栽管理
草刈作業参加者の皆様、お疲れ様でした。

今回は、64.1%の参加率で終了しました。(前回は、53.8%でした)



急な斜面に足場用の杭を打つ作業を実施


草刈用の道具も充実してきました。


草刈機の先を金具からファイバー線に変更しました。


来週23日(祝日(金曜))、樹木の剪定と剪定枝のチップ機で粉砕する作業を行ないます。有志の方の参加をお願いいたします。
チップ機は市より無料で借りることになっています。

今回の反省点
作業開始直後に、2号棟非常階段そばで、階段の防風板に頭をぶつけて怪我をされてしまわれた方がいらっしゃいました。
応急的に注意を喚起する黄黒色のビニールテープを貼りましたが、次回までに危険回避用にゴムのプロテクタを取り付けるなどの改善を行ないます。
(治療費用は、管理組合保険でカバーされます)




平日草刈作業(1-605)

2007-11-16 22:07:27 | 植栽管理
本日も、3戸目の平日振替の草刈作業をしていただきました。

尚、草刈前日の欠席票で、平日作業希望とされても、その区画を残しておくわけにはいきませんので、平日振替で作業を希望する方は、作業日前で希望日時を記入の上提出していただくようお願いします。(次回より)

平日草刈作業(1-401)

2007-11-15 23:48:13 | 植栽管理
土曜の草刈に参加できないと申し出のあった1-401号の方が2名で本日午前中草刈をしていただきました。
わざわざ申し出て作業していただけるという行動に感謝します。

理事を引き受けて活動をしていただけたことが、本当に嬉しいです。

大規模修繕工事も終わり、草刈が終れば、一通り綺麗な住環境が整いますので、皆さんのマンションに対する意識も好感を持っていただけることでしょう。
一歩づつではありますが、皆で作り上げる住みやすいマンションにしていく気持ちが醸成されていくことを期待します。この継続こそが、資産価値を維持していくことになりますから。

今後共引続き活動を継続して行きたいと思います。


土曜の草刈ができない方が平日で草刈をしていただきました

2007-11-13 22:24:05 | 植栽管理
今週土曜の草刈作業ですが、土曜に予定がある方より、平日に作業したいと申し出があり、今日、作業していただきました。(2-501)

2号棟、駐輪場上の斜面の1区画をお願いしました。
今日も、都合がつかなくなったので平日の作業希望の連絡がありました。
都合のいい時間に管理人さんに指示を聞いて1時間程度作業していただければと思います。
道具と軍手は用意してあります。



このように皆さんの協力のおかげで無駄な経費を抑えて、今後の修繕費などの充当に備えていきたいと考えておりますのでご理解を重ねてお願い申し上げます。

11/13現在 欠席連絡 3戸 (うち2戸は平日作業希望)

理事会でも本件について検討を続けています。

前回の草刈参加者にも意見を聴取しました。

その中で出た意見として
1.草刈作業は、あくまでボランティアとして協力していただける方が作業をすれば良く、不参加者から費用を徴収することには反対。
2.毎月全戸から一定額(数百円程度)を徴収しておき、参加したら、返金する。
3.業者委託に費用を充てるなら修繕積立金に回して管理費等の値上げはできるだ
け抑えて欲しい。
4.日程的に休日(土日)になってしまうため、土日がお仕事の方は、毎回出席できないようで、大体出席していただける居住者が毎回同じような方々になってしまいます。

などの意見が出されました。

とかくマンションの場合、他人を気にせずに過ごすライフスタイルを求めて入居される方も多いので、なかなか交流する機会がありません。私も一度も見かけたことのない方も今でもいるのが現状です。
もし、一軒家に住んだとしたら、自治会、町内会などで同様の作業の依頼があると思いますし、地方の自治会などでは、出払い制などをとっているところも少なくありません。
業者に委託しますと、かなりの費用を請求されます。過去に全てを委託したことがありましたが、費用27万を請求されましたことがあります。これらを毎年実施しますとかなりの出費になります。この費用を将来の修繕積立金に充当すれば、毎月の管理費徴収金額の値上げを抑制することに貢献できるということで、参加している皆さんは自分のために草刈作業を行なっていると思います。恩恵は、全戸の方が享受できることになりますから、毎回参加している人からは「不公平だ」という声も出ているのも事実です。
両者それぞれの意見を尊重しながら、どちらからも納得いただけそうな案として、

1.毎月一定額を徴収し、参加した場合、返金する。
2.予定日に参加できない場合、平日等の都合のいい時間に作業も可能とする。

まだ最終決定ではありませんし、すぐに徴収するわけでもありません。皆様の意見をベースにご理解が得られた時点で実施していきたいと考えております。

ご意見をお待ちしております。


7/8草刈作業お疲れ様でした。

2007-07-08 13:42:57 | 植栽管理
今日の草刈参加の皆さん、お疲れ様でした。
21戸 23名以上の方の参加がありました。(欠席票を事前に提出された方は、12)

多くの参加があり、今回は11時には大方の作業を終了することができました。
(年間行事日程を決定してあり、ニュースレターやスケジュール表(掲示板)などで事前告知してあったことも要因でしょうか)

また今回は、不参加費を徴収する旨の告知をしたこともあって、数々のご意見を頂きました。
かねてより、集会などの際に皆さんの意見を聞き理事会として方向性を打ち出したわけですが、反響は大きかったです。金額は決定できませんでした。

今回欠席された方のご意見
-必要な行事として認識しておりますが、昔の様に業者さんにお願いして頂きたく思っております。自分の家ながら草刈の日は肩身のせまい思いの1日となります。
-申し訳ありませんが仕事が入っており出席することができません。何卒よろしくお願いします。
-本日の作業ですが、急用の為参加できなくなりました。来週の土曜日でしたら作業できますので、可能でしたら振替させて下さい。よろしくお願いします。
-費用をとることに反対はしませんが、金額を決定した上で公表すべきが当然。常識の行動をとるべきです。
等。。 

今回、草刈に参加された方にも、これらの状況を説明し、意見を募ったところ、以下の様な意見が出されました。

1.本来、管理費から業者委託で経費計上されており、草刈作業はあくまでボランティア活動ということで、お願いしている訳で、不参加費という形で徴収するべきではない。

> 業者に任せるということは、当然費用が発生するわけで、今後の管理費の値上げを容認する立場で発言されているのならそういう意見もありでしょう。しかし、今までの意見の中では、管理費や修繕積立金の値上げに関しては強い抵抗感があるため、理事会としては、抑えられる費用は極力抑える方向で今回も住民参加で草刈をするお願いをしています。ただこのところ参加者と不参加者がほぼ定着しており、草刈に参加しない人にとってみれば、管理費の削減により値上げをせずに済んでいると解釈すれば、欠席得となっているので、参加者から見た場合不公平感がある。

> 今後の修繕費用も予期せぬ工事が予想され、自分達でできるものをわざわざ業者を使ってやらないで、少しでも節約し、蓄えていくべきではないか?

2. 不参加費を徴収するのではなく、毎月、全戸から草刈費用名目で一定額を徴収しておき、参加者にその積立額を還元するという形をとったらどうか?

>なかなかいいアイデアですね。皆さん異論はありませんか?
> 参加者への飲み物代などの経費が賄えれば影響ないしいいのではないか?

(特に反論はなし)
費用的にはいくら位が適当か?
月100円とか?

今日の参加者の意見、欠席者の意見を踏まえて理事会で預かり検討を重ねていくことにします。

その他、今回の作業でご意見などありましたらお願いします。

-2号棟裏の斜面の作業で、足場を固定する杭が一部足りないと思われる。
> 次回までに用意します。

-足場となる脚立などももう1台あるといい。
> 次回までに用意します。

-1号棟斜面が滑りやすいので何か対策が必要ではないか?
> 土留めとしての役割もあるので、徐々に整備していきたいと思っている。
 普通の木を使った土留めだと腐ってしまうので抜本的にこのあたりは対策すべく検討する。(グリーンボランティア活動で作業していきたいと思います)

-1号棟奥に刈った草や枝を積んでいるが、虫が湧くなど心配。
> カバーをして堆肥化していきたいが、すぐ乾燥してしまいなかなか進行しないということは、それ程、虫が湧く状況ではないと思われるが、慎重にこまめにチェックをして、もし大量に発生するなどの状況があれば、対策をする。

その他
7/21(土)AM10:00~ 大規模修繕工事(防水、給水方式変更、スロープ)の工事説明会を当敷地内で開催します。

前回の臨時総会で、給水管の漏水などの補償について、議事録にありましたが、総会後に保険会社の確認したところ、万一専有部や、その他今回更新していない共用管で漏水が発生した場合、保険適用範囲になるとの見解をいただきましたので、その報告をしておきます。

以上、皆さんお疲れ様でした。