マンション管理組合奮闘記

とあるマンション管理組合の管理に関する行動記録です。管理会社変更で管理委託費削減に成功。組合活動の情報公開にブログ活用中

正面エントランス植栽の整備

2007-04-30 17:24:20 | 植栽管理
2号棟エントランス正面入り口横の植栽部をリニューアルしました。
(今のところ仮置きの状態です)



前面には、低く這うタイプの花を植え、奥には、脊の高い花を植え立体感を出しています。中央には汚水マンホールがあるため、その上には、丸型プランターを置き、寄せ植えにする予定です。



考慮した点は、メンテナンス性を考え、宿根草や多年草をベースに一部季節毎に植替えるものとを適度に配置して、できるだけ常に何か咲いているようにしたいと思っています。

植えた花の名称

バーベナ

クマツヅラ科
管理のポイント
肥料を切らさないように1ヶ月に1~2回くらい化成肥料などを与えてください。伸びすぎたら切り戻して追肥してください。再び新しい芽が伸び花を付け植物全体が元気になります。
花言葉=家族の幸福
(購入価格:@150 x 3株)

ミータン(バーベナ)(宿根)



ティアラミキ

八重咲き及び丁子咲き
キク科 原産地 南アフリカ
開花期 11月~5月
管理のポイント
日当たり、水はけの良い肥沃なところを好みます。北風の当たらない場所に置きます。水やりは控えめにして、千倍に薄めた液肥を月1回施すと長く楽しめます。
(購入価格:@280 x 3株)

サルビア

(購入価格:@100 x12株)

コニファーゴールドクレスト

野外で日当たりのいい場所
水は乾いたら与える
肥料は、月1回、置肥。
(購入価格:@480 x 5株)

トレニア

(購入価格:@150 x 6株)


手入れ前


手入れ後


メンテナンスは、以下のサイトを参考に管理員さんに日々手入れをお願いしようと思います。
http://www.jasendai.or.jp/garden/gd0000.htm

玄関前のメーターボックスの鍵

2007-04-26 19:46:52 | マンション管理
各戸の玄関横のメーターボックスの鍵は皆さん保有されているでしょうか?

売買等の際に引き継がれていないケースもあり、見たことがないという区分所有者も多いようです。

管理室に1つありますが、夜間など管理員が不在の時に、ガスのアラームなどで元栓が遮断された場合、復旧には、メーターボックスを開ける必要があります。

ガスの元栓の復旧方法

希望者は理事長までご連絡ください。(実費;200円)
希望者を取りまとめて入手します。


5/20大規模修繕検討会(第3回)のお知らせ

2007-04-26 16:48:41 | 大規模修繕
区分所有者の皆様へ

今秋に計画しております、大規模修繕工事について、理事会や検討会にて討議しておりますが、大体の概要がまとまってきました。

つきましては、区分所有者皆様への説明会を下記の日程で行います。

日時: 2007年5月20日(日) PM7;00- PM9;00 
場所: コミュニティハウス

説明会実施後、臨時総会にて決議となりますので、総会当日での大きな方向変更は難しいので是非とも本説明会にご参加いただき概要をご理解ください。

臨時総会
日時: 2007年6月23日(土)PM3:00-PM5:00
場所: コミュニティハウス(予定)


エレベータ前の電灯をセンサー付きライトに交換します。

2007-04-24 21:17:19 | 省エネ対策
先の理事会にて承認を得た省エネ対策で、エレベータ前の夜間常時点灯していたライトをセンサー内蔵のライトに交換することになりました。

(交換前)
(価格は、現在時点でネット検索した中の安値(9480円)よりも安い価格で仕入れることができました。)総経費的には、試算では約3年で元が取れる計算です。
まず1つを電気工事業者にお願いして、確実に付くかどうかのテストのため、1つエレベータ前のダウンライトをセンサー付きライトに交換してみました。(1号棟2F)

(交換後)
人がエレベータ前に近づくと点灯します。(エレベータボタン付近まで近寄ってください)
または、エレベータが停止してドアが開くと点灯します。
15秒後に少し暗くなります。引き続き滞在する場合には、少し動くことにより元の明るさに戻ります。
現在50Wのレフ電球がついていますが、エレベータ前用としては、若干明るすぎるので、電球交換時に30W程度のものに変更する予定です。
取り付けには問題がなかったので、土曜日(28日)までに全て交換する予定です。
(2号棟2Fは昼でも暗いので、一時的に常時電源から配線を検討しています。)

高圧洗浄機を居住者の方に無料貸出しします。

2007-04-19 07:57:00 | マンション管理
共有部の清掃で利用しています、高圧洗浄機を各戸の専有部(ルーフバルコニー、バルコニー)の清掃などをされる場合には、無料で貸出します。
利用される場合には、隣戸や階下にしぶきが飛ぶ恐れがありますので雨天時など、洗濯干し物がない時などに限ります。

電源、水道は、各個人の水栓を使用してください。(蛇口へのアタッチメントは貸出します。)

先日、東京日本橋のの洗浄に利用されているニュースが流れていましたが、当マンション購入したものも同一メーカーのもの(機種は違いますが)です。(最近では、ジャ○ネット○○○などでも販売されていますね)


利用方法
使用方法、使用時間は、基本的に管理人勤務時間とします。(週末の利用は可)

利用されたい方は、管理員に申し出てください。

タイルなどの黒ずみの汚れ落とし専用洗剤も用意しています。

4/15理事会(月次)議事速報

2007-04-15 23:36:05 | 理事会
理事、アドバイザ各位
今日は、多くの参加があり有難うございました。

議事メモを送付します。
抜け、訂正などありましたら、ご連絡下さい。

4/15理事会(月次)メモ

参加、理事(7名全員参加)
アドバイザ(3名)
新規入居2-304の方が挨拶で飛び入り参加
管理会社(2名)

議案1 大規模修繕工事の方向性決定
議案2 エレベータ前電灯器具交換
議案3 ガス供給会社変更の件

議事
1 大規模修繕工事の方向性決定
2社の見積がほぼ出揃い、比較検討を行い、以下の方向で最終議案として臨時総会に諮ることとして具体的計画を進めることになった。
直結増圧給水工事 -- 現管理会社
屋上、ルーフバルコニー、共用廊下防水工事 -- A社
5/20(日)13:00-理事会後、最終説明会(15:00-17:00)を開催
    <↑5/21追記:時間変更 19:00->
6/23(土)15:00-臨時総会
工事監督については、工期を分離することにより不要ではないかということになった。
予算について、積立金残高に対して不足する部分について、翌年に延期するか、借り入れを起こして早期実施するかについて継続検討とする。

2 各棟エレベータ前電灯器具の交換の実施
省エネによる経費節減を目標として、夜間電灯使用料を削減する一環で、エレベータ前の40Wクリプトン電球から、人感センサー付器具に交換する。
費用対効果 約3年で設備費用は償還

3 ガス供給会社変更の件
Lガス担当者挨拶及び質疑
現在Nガスの単価@320/㎥(段階料金?)に対してLガス@280/㎥(一律)での提案。変更後、2ヶ月間の使用料無料。
大量使用の場合、価格が逆転するケースも考えられるがその場合は安くなるよう調整する。
設備の早期解約に係る違約金については、Lガスが支払う。
ガス室前スロープへの雨の吹き込み抑止の屋根を無償設置する。
ガスメータ、及びガス漏れ警報機は交換(費用は業者負担)
通路新設計画に対する1-2号棟境界にあるガス管の移動については、直結給水工事業者も含めて調査検討及び見積り額を算出する。

その他
2号棟1F管理室横、エントランス向かって右手奥の壁の奥に12畳x2程度の空間がある事が判明。
倉庫、理事打合せコーナーとしての利用が可能か検討する。


以上

明日は理事会です。

2007-04-14 17:42:42 | 理事会
理事、アドバイザ、修繕委員各位

定例の月次理事会が下記日程で予定されております。ご都合付く方の参加をお願いいたします。

日時: 4/15(日) AM10:00-12:00
場所: 1-101 

議案:
1.大規模修繕 相見積内容の検討(業者;Aリビング)
2.実施方向性の検討
  防水と直結給水で業者を分けた場合の工事監理費を見積依頼中。(理事会までに提出予定)
3.ガス供給業者変更提案 (11:30に業者が説明に来る予定)
 現在、Nガスより供給契約し、供給している。設備償却13年間で計画しているため、早期に変更の場合、残額 の違約金発生がある。
  Nガス単価 320円/㎥に対して、Lガス 280円/㎥(2年間据置き)
違約金はLガスが負担。
  +1号棟スロープ屋内側に雨が入り込まないよう屋根を無料で設置する。組合費用負担なし。
  +切替え後2ヶ月間、使用料無料。
 条件:既存の設備はそのまま移管されることを前提
試算では、一戸当り年間6000円以上の節約が見込める
4.省エネ対策
エレベータ前電灯の交換(省エネタイプ)
夜間、人通りがないにもかかわらず常時点灯しているものを人感センサー付きの電灯に交換する。
(特になくても支障はないが、無くすと不満も出る可能性がある)
費用対効果 3年間の電気使用量の節約分で交換費用をまかなえる
1号棟エントランス(外廊下電灯、駐輪場)へのセンサーSW
-外側エントランス部には設置済みだったが、中から出た時に反応しなかった為、駐輪場が点灯しないため、内側にもセンサーを設置した。(不満解消)
(地球温暖化への対応としてチームマイナス6%への参加し、アピールしたい)
5.グリーンボランティア活動報告
  1階庭園部の土壌改良と花植え。
  (毎月、第1、第3土曜AMの定期作業である程度の見栄えになるまで継続させたい。)
6.防犯カメラ設置費用見積
 3年リースでの導入すれば、一時金等の費用負担が発生しないので、早期に実現したい。
 防犯カメラ運用規定は、別途、雛形をベースに作成する。
7.その他
 ペット使用細則の検討

欠席予定の方は連絡お願いします。

共有スペース(階段等)での夜間の飲酒、喫煙

2007-04-11 22:41:58 | 迷惑行為
居住者からの報告で、共有スペースで深夜に缶ビールと喫煙をしている人がいると通報がありました。
禁止行為に該当しますので、居住者の方は、自粛していただく様お願いします。
ペット等の糞も落ちている事もあります。(野良犬の可能性もありますが)

今後、見かけた場合には、注意を喚起するよう皆様のご協力をお願いします。

グリーンボランティア活動(4/7-8)

2007-04-07 16:48:05 | 植栽管理
4/8は、マンション居住者(自主参加)によるグリーンボランティア活動を実施します。
AM9:00-12:00(予定)
集合場所は、2号棟1F駐輪場前です。
皆様の参加をお待ちしています。

↑の写真は、2号棟外階段入り口横の花壇部分の状況です。

前日、有志にて少し作業を実施しました。
ここの花壇の土の2/3入替えは終了しています。
あと残り1/3です。



この位深く掘り、ふるいにかけて石を取り除きます。
その後、下の方に石を敷き、鹿沼土、土壌改良の腐葉土などをまぜながら、ふるいにかけた柔らかい土を上部に埋め戻します。


1号棟はスロープを登ったエントランス踊り場付近に、特製の鉢に花を植えました。



斜面部には、ベニカナメモチ(レッドロビン)の苗を植えました。


グリーンボランティア活動(4/1)

2007-04-01 19:15:22 | 植栽管理
4月に入り、天気もいいので、活動を行ないました。

2号棟外階段脇のガーデン部のコーナーの一部の土壌を入れ替え、ゼラニュームを植えました。少しづつ土壌を入れ替えながら季節感のあるガーデンにして行きたいと思います。
基本方針としては、「季節感のある、できるだけ手間のかからないガーデニング」と、一部の区画は、担当制による自主管理によって、自由に季節感のある花を植えていくという方向でいきたいと考えています。

ここの土は、竣工以来一度も交換などされていないようで、土壌を掘り返してみると建築の際の廃材などが埋められていました。(先日行なった枝のチップ化作業により、腐葉土化したら、土壌再生をしていく予定です)

2号棟建物下のガーデン部は、現在土壌の入替えを行なっています。
ここは、ハーブや野菜などの畑として居住者が利用できる菜園としての利用を考えています。
ちょっと離れた場所ですが、区分所有者の方が借りている畑があるので、そこで、希望者による家庭菜園企画も実施して行きたいと思います。

本日の作業
1. 2号棟外階段横のガーデンの土壌入替え(一部)とゼラニューム、カナメモチ(苗)を入植。
  2号棟隣接のガーデン部の土壌入替え(継続作業中)
2. 1号棟スロープ横の斜面部にカナメモチ(苗)を入植。

4月度 市マンション管理組合交流会

2007-04-01 18:25:06 | マンション交流会
市が無料で展開している、マンションサポート施策も新年度に入りました。

いつもの座長が長期加療の為、変更になりました。
(資料はいつもながら座長が作成したものが配布されました。きちんと整理された資料でいつも感心させられます。)

今回のテーマ
”管理組合理事”のなり手がいない”という問題について討議しました。

国土交通省のH15年度調査をベースに様々な意見交換がありました。
某管理組合では、理事を辞退する場合、辞退金の徴収も検討しているとか。
ある管理組合で、なり手がいなくて困っていて規約で役員報酬を理事会出席時に支払う方法に変更した所、応募が殺到したという事でした。
(理事を辞退する理由のわりに、報酬制にすると、その理由がなくなってしまうのも不思議です)
自分の家ならば、維持管理には無報酬で作業するのは当たり前なのですが、マンションに変わると急に立場がかわってしまうのもいかがなものかと。
逆にマンションの場合には、複数の理事で検討をするので一人で何もかもやるよりも楽なはずなんですけど。(課題は多いですが)

来月は、5/13(日)の開催になります。
緑区の交流会も出席組合が固定傾向です。新規参加がないのも淋しいです。
これだけ沢山のマンションがあるのに、皆さん無関心なのか、有効性が良く判っていないのか。
もう少し宣伝活動が必要かもしれません。