マンション管理組合奮闘記

とあるマンション管理組合の管理に関する行動記録です。管理会社変更で管理委託費削減に成功。組合活動の情報公開にブログ活用中

BS・CSデジタル放送視聴について

2005-12-30 03:04:37 | 快適生活リニューアル
現在の当マンションのBS受信設備は、BSアナログ時代の設備です。BSデジタル放送は何とか観れますが、CS110は映りません。
スカパー!2はBS衛星と位置が異なり、ベランダにアンテナを個別設置する必要があります。CS110はBSと同じ位置なので同じアンテナ角度で受けられるのですが、機器が古く対応していないようです。
将来的には、衛星の共聴設備の更新時に交換すれば可能とはなると思います。
今見たい人はそれぞれアンテナをベランダに設置という形になります。

そこでちょっと調べてみました。

BS/CS110とスカパー(CS)の比較

BSデジタル放送はBS-IF帯域内(1032~1336MHz内)で放送を行いますので、既存のBSアンテナ・BSブースタ・BS対応分波器・直列ユニットは、ほぼそのまま使えます。最近の設備ではBS/CS110°デジタル放送の両方を受信できるのが主流ですが、この場合は、CS・BS-IF(1032~2150MHz)で放送を行いますので、対応したブースタや機器が必要になります。

最近発売されているテレビではCSチューナー内蔵のものがありますが、これは、CS100のサービスです。(スカパー2は衛星の位置がBSと異なる為別途アンテナ及び専用チューナーが必要です。)


スカパー!2ってなに?
http://www.satellite.co.jp/skyperfectv.html
スカパー!110ってなに?
http://www.skyperfectv110.jp/sptv110/howto/

TV買い替えの際のご参考までに。



エレベータ遠隔監視(通話機能付き)

2005-12-26 22:10:31 | マンション管理
本日、エレベータの遠隔監視装置の取付及び遠隔通話機能の設置が完了したとの連絡が入りました。

これで夜間とかの閉じ込みが発生しても外への通話が可能です。

黄色いボタンを5秒以上押し続けると、外部と通話ができるようになります。

ただし、黄色いボタンはかなり高い位置にあるため、子供さんは押すことができませんのでご注意下さい。

自転車置場用管理ステッカー

2005-12-21 23:05:03 | 自転車置場
従来までの名称入り印刷ステッカーのデザインを変更します。(一般デザインをそのまま使用)
理由としては、1枚当たりの単価が安いという点です。

かねてより放置自転車の撤去費用の捻出等で問題となっており、いっこうに改善されないことから、受益者負担の観点を導入し、自転車置場を使用する方から使用料として月100円(年間1200円程度)を徴収する方向で検討しております。(まだ決まったわけではありません。)
放置自転車(ステッカーの貼っていない車両)は撤去します。
ご意見がある方は管理ポストまでコメントをお願いします。

また自転車が乱雑に駐輪されているため、スペース的に台数が収まらないので駐輪ラックの設置も検討中です。
前期に2段式ラックでの検討がされたようですが、管理会社より、必要台数分の駐輪設備は無理、「駐輪スペースの奥行きが2.7m必要で、通路が確保できない」との回答があったそうですが、駐輪機のメーカの寸法を調べてみると、2.1m程度で可能なようです。平置型で、スライド式ならかなり省スペースで台数を収納できそうです。

平置式ならば、3m幅で10台駐輪できます。
2段式の場合、価格は平置式の2倍となります。

更新情報
管理室の机、ロッカーについては、現状のまま譲渡ということになりました。
電話機は撤去されます。


管理室の電話

2005-12-20 23:31:37 | マンション管理
管理室の電話が旧管理会社の持ち物であった為、新しく回線を購入する必要が出てきました。金額的には、昔と違って加入権といったものがないので、2万円代での出費となります。ご了承下さい。FAX付き電話機も調達する必要があります。これは、不要品交換などで格安で入手できるか調査中です。


2006/1/22追記:最終的に新管理会社より中古を譲渡頂きました。
電話加入権については、管理会社より請求書が到着。金額は23,000+振込手数料=23,630でした。(最終結果)


第2回月次理事会 議事録

2005-12-18 18:03:34 | 理事会
日時:12/18(日)10:00-11:45
場所:理事宅
出席者:理事5名、アドバイザー1名
    新管理会社 2名

         記
1. 新管理会社より、以下の報告、説明があった。
1-1.管理会社引継状況
  書類関係は、予定通り推移
共用設備遠隔監視システムの入替工事日 12/27終日
エレベータ遠隔監視システムの入替工事日 12/26終日
管理業務引継案内文の理事会としての承認 
→理事承認
  当マンションの管轄担当者の紹介

1-2.管理組合什器、備品購入について
現在保有している管理室の什器、備品は全て回収してしまうため、新たに購入の必要がある。
 (購入内容リストは配布資料参照)
  決定事項:
  理事会として購入承認する。
→東急に対して、現存のまま販売が可能か確認する。
→不可の場合、中古備品等で調達可能か調査する。
(理事長一任し、結果を新管理会社に報告)
→リストの中に電話機が含まれていないので追加する。
1-3今後の引継ぎスケジュール
 12/27最終引継ぎが行われます。
1-4管理費口座引落申請書類受理状況:12/16現在31戸。(未提出8戸)

2.理事会議案

2-1居住者アンケートの実施及び緊急連絡網の整備
案内文と共に各戸に配布し、管理ポスト宛て投函
居住者名簿の更新の為、最新の情報を記入してもらう。(個人情報保護に配慮して目的を特定する旨を案内文に明記)
組合活動内容はホームページで公開
→承認

2-2建物現況報告
昨日提示のあった建物診断報告書について、メンバーへの報告
1号棟増圧ポンプの故障。2基あるのでもう片方のみで運転中。これが壊れたら交換要。
直接給水方式への変更もすすめられた。
消防設備の点検において、耐圧試験の未実施については、実施する方向で検討。
藤和より、他のマンションでは、交換してしまうという方法の提示あり。
交換の場合の見積を取り、そのまま試験を3年毎継続した場合と比較する。
(次回)

2-3消防計画書の作成
まず防火管理責任者を設置する必要がある。
廣谷氏が過去に受講経験があり、就任が可能であればお願いする。
計画案については、案をもらう。

2-4年間組合活動計画書の策定
新管理会社にお願いして、年間スケジュール表を作成する。
春(6月)秋(10月)の草刈&親睦会
定期理事会(毎月第3日曜AM)
定期総会他
2-5 専門委員会設置
課題についてアンケート回収後、いくつかのテーマについて専門委員会を設置し、アドバイザー中心に検討を進めていく。
直近の課題としては、
-修繕関係部会
  長期修繕計画見直し
  直接給水方式への変更の検討
-管理規約改正部会
  管理規約改正
  自転車置場及び集会室設置
  専有部給排水管の共用部への繰入
  入居のしおりは、新管理会社にて案を提示してもらう。

2-6自転車置場の管理について
1号棟自転車置場(屋根付)の半分を集会スペースとして確保し、今後の専門委員会等の打合せに利用したらどうかとの意見があり、検討を進める。
意見:
-屋根付きと屋根無しの不公平感もあるので、1号棟側は有料化する方向で検討。(月100円程度ー自転車)
-シールを有料化した場合、管理員の金銭収受業務が発生する。
-過去に自転車整理機器の導入検討をしたが、要求数量をカバーしようとするとスペース的に収まらないという課題があった。引き続き協議をする。
-新しいシールは作成する。

3.長期未収金(1戸)がまだ入金されておらず、内容証明郵便の発送準備を進めている。引継ぎを確実に行って欲しい旨伝達。

4.特記事項
以下の書類を貸出ししました。
当マンションの図面(各棟2部)4部
建物現況報告書(H17.11)

次回開催 1/15(日)AM10:00-12:00

建物の現況についての報告

2005-12-17 23:09:01 | マンション管理
本日、東急コミュニティより、当マンションの現況の診断レポートの報告がありました。
参加:東急・3名、理事:4名、アドバイザー:1名 
(欠席:理事3名、アドバイザー1名)


速報版として議事録を送付します。
後日、居住者へ回覧予定です。

東急よりのコメントとして以下の点がありました。

1.屋上防水に関して、全体修繕の時期に来ている(相当の劣化が見られる)
2. 1号棟屋上の増圧ポンプ(2基)のうち1つが故障している。
3.横浜市が直接増圧給水への転換をすすめている。
3-1.給水菅の更正工事(コーティングしたもの)を実施済みの場合は許可が出ないとの事。
3-2.水槽は使用せず、直接各戸まで届ける方式の為、水槽を接続してはいけないという制限がある。
3-3.配管の規定も市で細かく定義されているので、現在の送水管がそのまま使用できるかどうかはわからない。
3-4.本管からの引き込み工事が発生するため、工費としては、かなり高額になるが、貯水槽の劣化も進んでおり、交換時期もせまっている。
4.消防設備について、10年超のマンションについて2年程前より、消火栓の耐圧試験(有償)が義務付けられているが未実施である。(罰則規定あり)

理事会伝達事項
コンサルティング報酬の支払い処理(12月末)
消防計画書(雛形)提示

詳細は、明日12/18の定期理事会にて報告いたします。

定期理事会は、10時から12時の予定で開催します。

理事会議題
所有者、居住者名簿作成の為のアンケート用紙配布について
アドバイザー候補者の選定について
専門委員会設置の絞込み
年間組合活動計画書の策定
消防計画書


以上

建物の現況についての説明会

2005-12-14 00:26:03 | 理事会
東急より、今年調査した建物現況診断の調査結果について説明会があります。

日時:12月17日(土)19:00~20:00(予定)
場所:ジョナサン藤が丘店 (ファミレス)
東急からは、技術員含めて3名参加予定です。
現在の状況を知る良い機会ですので、お時間ある方の参加をお待ちしています。
尚、今話題の構造設計に関する報告ではありませんが(汗)、劣化等の大規模修繕に関係する内容を中心に新会社への引継ぎ事項等聞いておきたい事があれば確認できる良い機会となります。

18:30に2号棟エントランス前に集合し、車に同乗して集合場所に向います。

先日開催された横浜市のマンションサポートセンターの識者に簡単に当方の図面を見てもらった限りでは、「新基準での設計であり(当時としては)、基本的な部分では、問題なく、丈夫な設計ですね」とおっしゃってましたので、一応報告しておきます。
(詳細については、有償での調査が必要ですが...。ま、一安心というところですね。)




ドアホン交換斡旋の件

2005-12-09 23:59:17 | 快適生活リニューアル
先日各戸に配布致しました”ドアホンの交換”の工事を実施しました。
チャイムは鳴るけど話すことのできなかったインターホンを撤去し、カメラ付きドアホンに交換しました。現在インターホン受話器のある場所にそのまま設置することができますので、工事時間は20-30分位でした(画像上)。ただ、そのままの位置だと、せっかくモニタが付いているのですが、居間にいると壁の陰になって全く見えないので、位置の変更をしてもらいました。配線は、電話台の天板を外し、全く配線が露出せず反対側の壁に設置してもらう事にしました。(これは、別途オプション工事代として特別価格+3000円、作業時間は+約1.5H、配線の目隠加工で多少時間が必要)
元の場所にはコンセントを設置しました(画像2)。(部品代+1000円)

現在の機種は人気らしく在庫薄の状態のようですので、在庫切れの場合は、年明けの工事になる可能性もあるそうですので、お早めに申し込みをされてはいかがでしょうか?(画像3:位置変更後の最終画像)
今回は応募されなかった方もいらっしゃるかと思いましたので、本日各戸にカタログを再配布し、再度募集することになりました。今度は、期限を設けず、機種も自由に選択し、見積を取り日程を調整する形になります。(前回配布の申込書で受け付けてもらえますので、管理室ポストか直接FAXして下さい。紛失された方はご希望機種を記入の上投函してください。)

新管理会社の遠隔監視装置取付け

2005-12-06 13:55:07 | マンション管理
新管理会社より案内が来ました。

先日の総会の欠席者への議事録及び口座振替依頼書類は発送済み。
遠隔監視装置の外し・取付工事と現管理会社と最終書類と鍵一式の引継も27日に調整しました。

なお、27日より遠隔監視業務は新管理会社が行います。
尚、エレベータの遠隔通話機能の設置は、年明けになるそうです。

遠隔監視のしくみ
遠隔通話

第3回横浜市マンションサポート会合参加してきました。

2005-12-04 18:29:40 | マンション管理
市主催のマンション管理組合サポートの会に参加してきました。(2回目)

前回、エントランス部の壁からの水がしみ出してくる問題について図面を見ればある程度判断できるということで、今回は図面持参で参加しました。

今話題の、構造計算書偽造に関して、当マンションの設計がどうかも気になっていたので簡単に見てもらった結果としては、しっかりした設計がされているということでした。

会を重ねる毎に参加する管理組合も増加しています。
それぞれの組合での課題を共有することで、問題解決の参考になります。
同時に、どこのマンションも似たような課題を抱えていることも判りました。

先週の総会で決定した”アドバイザー制度”も、他の組合では、長期管理計画推進委員会という名称で理事会の諮問機関として活動をしているそうです。

自転車置場を集会室にしたい、という計画のある組合さんもありました。

専有部漏水に関して
専有部分の給排水菅を共有部に含めるようにすることができるそうです。
規約の改正が必要ですが、これにより、共有部に掛ける保険の適用が可能になるとの事。検討に値すると思います。

終了後、相談員の方が当マンションに立ち寄っていただき、問題のエントランス壁の問題も観ていただきました。

次回は1月8日に開催されます。

管理委託契約書捺印及び公共料金銀行引落手続き

2005-12-04 09:18:48 | 組合運営
下記書類に捺印し、送付しました。

管理委託契約書 H18/1/1~H18/9/30
電気料金銀行口座引落
水道料金銀行口座引落

管理費の口座引落書類(個人)も合わせて捺印し送付しました。

現管理会社より、以下の書類を入手しました。

建物状況と修繕等のご提案 H17/11/5付
管理会社よりの説明を近日中に理事会に対して説明したいとの事です。
予定:12/17夜(管理室にて)

次回理事会(参加:理事及びアドバイザー)