マンション管理組合奮闘記

とあるマンション管理組合の管理に関する行動記録です。管理会社変更で管理委託費削減に成功。組合活動の情報公開にブログ活用中

ガス給湯器の号数によるガス消費量について

2008-09-29 01:15:32 | 情報
当マンションも築23年になり、ガス給湯器も交換時期を迎えています。

現在、ガス会社に対して、給湯器交換に要する費用の見積を取っています。
(標準工事として)

当マンションの新築時の給湯器の仕様は16号でした。

現在では、コンパクトかつ省エネを考慮したモデルも登場し、価格面では、需要の多い20-24号が格安になっているとの事です。

そこで、号数を大きくすると、ガス消費量が上がるのではという心配があり調べてみました。

(某ガス器具メーカの回答(HPより)
Q: 給湯器を16号から24号にアップして取替えるとガス代は上がりますか?

A: 浴槽にお湯をためるなど、使用する湯量が同じであればガス消費量は同じです。号数が小さい給湯器は、出湯量が少ないので、お湯をためるのに時間がかかります。号数が大きい給湯器ではガスは多く消費しますが、短時間でお湯をためることができますので、結果的にガスの消費量は号数の大小に関わらず差はありません。
ただ、シャワーなどの使い勝手が良くなるので、号数の大きい給湯器では湯量を多く使う傾向があり、その分ガス消費量が上がる場合があります。

以上、参考まで。

エコジョーズについて
省エネに貢献する次世代型給湯器もあります。

排気熱を再利用し、冷水を温める機能を有した給湯器です。
当マンションは給湯器が玄関のPSに設置されているため、排気が廊下等に噴出すタイプです。

従来型のガス給湯器はお湯を作り出す際に出る排気が約200度という温度を出していました。この高温排気を利用し、ガス消費量を大幅に削減したガス給湯器がエコジョーズ。エコジョーズを使えば従来型に比べ二酸化炭素排出量が約16%削減、またガス消費量が抑えられるため家計の負担も低減。地球にも家計にも貢献します。

設置には、新たに排水口が必要になるため、当マンション設置の場合は、排水対策が必要です。
(1分で50-100cc程度)




TVブースター故障に時間がかかった経緯について

2008-09-25 15:40:27 | 設備トラブル
20日深夜から発生していた2号棟のTVブースターの故障によるTV視聴障害については、21日午後、復旧しましたが、復旧までに約15H程度要しました。
居住者の中には、電話をケーブル会社のサービスに切り替えている方もおり、そのお宅では、電話も通じないという現象も報告されました。
TV視聴については、致し方ない部分があるにせよ、ライフラインである電話サービスも提供しているのであれば、その早期復旧までの責任はケーブル会社にあります。
ケーブル会社フロント担当者より連絡があり、口頭で状況を確認しました。
(いかりや氏)
マンションの場合、ブースター装置の所有は管理組合になり、レンタル、リース等のサービスは提供していないとの事。
機器故障の原因については、経年変化による装置寿命の可能性との事。

以上の事から、1号棟でも発生する可能性があります。
ケーブル配信会社に対して、経緯を書面で報告するようお願いしました。

9/25:管理人さんより、ケーブル会社が信号レベルの調査で工事会社が来て確認したとの報告がありました。
1号棟のブースターは、衛星との共用タイプに既に交換済みなので、問題なしとの回答がありました。

経緯報告書が書面にて郵送されてきましたので、各棟掲示板に掲示します。
以上

2号棟TVブースター故障(つづき)

2008-09-21 23:32:58 | 設備トラブル
昨夜発生した2号棟のTV障害について、朝になっても復旧していないため、多くの居住者から管理会社に問い合わせ等が入っているようです。

ある居住者からの連絡では、ケーブルTV会社の緊急連絡先に問い合わせたところ、管理会社に指示をしているとの事。

朝、8:30に担当フロントにTELし、詳細の対応を依頼。
管理員さんは、本日は休日でしたが、緊急出勤していただきました。

1.とにかくいち早く復旧する方法で対応をお願いしました。
2.TVブースターが故障の場合、必要金額見積を至急提出してもらう。
3.相応の金額であれば、理事長承認で緊急対応するよう指示しました。


ケーブル会社から管理員さんに午後3時頃までに修理業者が来るとの連絡があったそうです。

実際、修理工事が入ったのは午後1時になってからということでした。
PM2時には修理が完了したとの連絡がありました。

2号棟TVブースター故障

2008-09-20 23:20:02 | 設備トラブル
土曜、深夜22時半頃、2号棟のTVが突然映らなくなる現象が発生しました。

先日は、共用電灯の停電により、同様の障害が発生しましたが、今回は共用電灯は正常であったため、異なる原因が推察されます。

居住者より連絡があり、私も一応、配電盤とブースターが格納されているボックス付近を目視しましたが、ボックスの破損はありませんでした。
(先日の台風による破損を疑いましたが....)

夜間であったため、管理会社、ケーブルTV会社に居住者から直接連絡を取っていただきましたが、現象の確認はできたものの、修理まで対応できないようでした。

2号棟共用電灯停電

2008-09-05 22:47:59 | 設備トラブル
9/5(金)PM18時頃、共用電灯の停電が発生しました。

自動通報により警備会社が30分程度で駆けつけ、原因調査をしていました。

2号棟の居住者よりTVが写らない、廊下の電灯が停電していると私に連絡がありました。

警備会社の担当者に確認を取ったところ、共用電灯(廊下)の漏電と判明し、その回路だけをオフにし、他の回路は復旧させました。(TVブースターには電源が入りTVは見えるようになりましたが、廊下の電灯は消灯のままでした。

その後、エレベータの管理会社より点検に来て、異常なしを確認しました。

管理員さんに、昼間の状況を確認したところ、今日、NTTの関係会社がインターネット回線の調査を実施していたとの事で、工事担当会社に連絡をとり、どういう部分を触ったか確認したところ、昨年の給水工事で断線した線を交換したターミナルボックス内を開けたらしい。

ある程度当たりがついたところに、電気工事担当者が来たので、状況を説明。
配電盤で漏電箇所の特定をしてみると、案の定、廊下電灯線と判明。

ターミナルボックスを開けて、配線を外に出すと漏電状態が解消しました。

応急的に、配線を出した状態で終了しました。

その後、NTTの工事担当会社より2名来て、状況の確認に来ました。