風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

連休も終わり

2010-05-06 | 花日記
ゆっくりと京都の思い出に浸る暇なく残りの連休も慌ただしく過ごした。

たった一泊だったのに、帰って来てみたら、しおれた花が沢山あった。早速水やり、トップのガウラは哀れなほどにしおれていた。水をたっぷり与えて、日陰に置いてあったのを、昨日大きな鉢に植え替える。和名『白蝶草』この花が出始めの頃は、白だけだったが、赤やピンクなども多くなった。私はやはり白がいいなと思う。

昨夜からの雨が植え痛みを少しでも和らげてくれそう。今朝見たら元気だった。
↓右、この鉢の右手に、ニッコウキスゲを地植えにしてある。

遥々宮城県から届いた種を蒔いて、もう何年になるだろう。暑い高知ではこんなに早く花咲かせ、暑い夏はじっと我慢している。
帰ってくるのを待っていたかのように2日に咲いてくれた。この花は一日花。

↓慌ただしくしながらも、お土産に頂いた(展示会場でお昼をご馳走になるとき、このお菓子を出していただき、残ったのをいただいて帰ろうと厚かましく言ったのを、マスカットさんが聴き逃すはずがなく、新しいのを荷物の中に入れて下さってた。ほんまにすみませんでした)
鈴焼きを食べながら、みなさんとの楽しかったひと時を思う。何でも新宮では行列が出来るほどの人気だとか、誰かさん唾吸い取られると言ってたけど、カステレの生地?も程よくしっとり感があり、美味しかった。そして『田子の月』でした。
 
本当は、連休明けに風の山に行く予定だったが、いろいろ都合で4日になる。
連休中は渋滞じゃないかと心配したが、それほどのことは無かった。ただ車のナンバーを見ていると面白いくらい県外ナンバーが多かった。暇なのでメモもしてみたら51。京都、習志野、三重、沼津、なにわ等など

ラッキョウを掘ろうと思っていたが、母の叔母、その娘三姉妹がお昼持参で遊びに来てくれ賑やかに昔話で盛り上がる。

それでも折角来たのだからと、ラッキョウを堀に裏の畑に上がる。昔は田んぼとしてお米を作っていたが、ラッキョウより草が生えて、掘るのが大変。去年は鍬の柄を折ったので、今年は頑丈な『トグワ』を持って行って掘る。アケビやフユイチゴの根が蔓延っていて結構大変。


後から母が来て、『貸してみいや』とどんどん掘ってくれる。85にもなってほんまに元気な母で、いつも親子逆転
鹿の鳴き声、鳥のさえずりのどかな山の畑。

畑の周りには、マルバウツギや、モチツツジがきれいに咲いていた。昔から変わらぬ花の咲く風景に、感激しながらラッキョウの収穫。長く掘り取ってないとラッキョウは小さくなってくる、掃除(下ごしらえ)はややこしいが私は小さいのが好き。
↑マルバウツギ ユキノシタ科ウツギ属 日本固有種と書かれている。
↓モチツツジ 黐躑躅(もちつつじ)は、平安時代に宮中の女性が、襲(かさ)ねの色目の一つで、そのころからイワツツジの名で和歌にも詠まれていると書かれている。素敵な色ではあるよね。


↓、府立植物園自然植生のゾーンだったと思うが、モチツツジ?と思ったら、『ミヤコツツジ』ヤマツツジとモチツツジの雑種と書かれていた。どこがどう違うのか花の色はあまり日の当らないような所なので淡いのかなとも思う。植物も詳しく観察したらもしかしたら交雑種で新種ってこともあるかもね。

↓風の山の住人ならぬ住猫?昨夜は3匹ネズミを獲ってきたと母が自慢(笑)
ちびがおらんかったら、ネズミだらけの山になるねえ。

今日から平常?混雑するからとGW分散と言うのもどうかなと思いながら、テレビで北海道の様子を見ている。折角の生中継まだ桜は咲いてないのが残念。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都の話の続き | トップ | イワチドリ永遠に。。。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (hana)
2010-05-06 14:19:27
連休中に予定になかった高速走行をしてきました。SAはどこも満車で参った参ったでした。
急に暑くなりましたね。
これからは水遣りが忙しくなりそうですね^^
↓素敵な時を過ごされたのですね~。
風さんならではの京都って感じで、お人柄がうかがわれます。
素晴らしい友達いいですね。
それから・・・
風さんのフットワークの軽さにも脱帽です
返信する
自慢しに来た~ (マスカット)
2010-05-06 16:15:02
風さんこんにちは

ラッキョウも漬けてらっしゃるのかな?私も母の梅干、ラッキョウ、紅生姜、沢庵、ヌカ漬けで育ちました。
自分ではたまーにヌカ漬け位しか作っていないので、母の味が伝えられなくて情けない事です。
鈴カスほんの一口でゴメンネ。律儀に画像上げてくださって有難う。今度香梅堂から宣伝料貰わないとネ

今日は母の日にと歩き易い靴を見つけてお菓子と一緒に送ってきました。いつまでも元気でいて欲しいです。

帰ったらタイミング良く宅配便が届きました。案の定転勤で離れている息子から鉢植えの紫陽花でした。
娘夫婦からは昨日、新居に向けて電波時計!
どちらも嬉しいけれど、反抗期には手を焼いた息子からのプレゼントはささやかな物でも特別かな?えへへ
返信する
こんにちは♪ ()
2010-05-06 17:04:10
hanaさん、hanaさんこそいつもフットワーク軽く、県境またいでお出かけやないですか。予定にない高速運転って、まさか高知に来てなかったろうねえ(笑)
連休中hanaさん、もしか高知に来てないろうかと、ナンバー見たけんど、残念ながら群馬はなかった。熊谷はあったです。
都会は、人も車も多いよねえ。私も京都駅で、バス待つ人の行列に、びっくりしました。

さっき見たら、「いつもいっしょ」終了になっちょった。寂しくなったけど、こうして遊びに来てもらえるので、ちょっとは良いかなと思っています。ブックマークもうおいても仕方がないので消させて貰いますね。
吾妻山のこと等ありがとう。
またの再開を待ちゆうきね。

マスカットさん、何ぼでも自慢しに来て下さい♪

私も母の漬物は好きやけんど、母は自分が漬物がなくても平気な人なので、昔のように数種類、一年分漬けたりはしなくなりました。

お母様お元気で、イワチドリの水やり等お手伝いされているんですよね。
自動散水機等と、相変わらずの兄ちゃんギャグで書いてあったような
歩きやすい靴は最高です。

鈴焼きじゃなくて、鈴カスというがですか?
食べだすと止められん味やねえ。

息子さんからどんなアジサイかなあ、嬉しいプレゼントやねえ。娘さんご夫婦からの電波時計新居で輝きますね。
息子さん反抗期でしたか(笑)我が家反抗期の時期私が入退院の繰り返しで、今頃反抗期、育ってからの反抗期は頑固で行かんぞね(笑)
何処かにアジサイ貼り付けてね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2010-05-07 22:33:15
ニッコウキスゲやマルバウツギが咲きはじぇmたんですね。私も確認してみます。
ツツジは種類が多くて名前をなかなか覚えられませんが、色々な色を見ていると楽しいですね。
返信する
猫と鈴 (天地不仁)
2010-05-07 23:58:09
小学生の時に行った新宮の叔父の家が鈴カステラの近くで、お土産にたくさん買ったの覚えてます。岩千鳥よりこっちのほうが良かったんでないの。懐かしいね。ちょっと前だけど…。

5月になった途端に暑くなって、やっとだいぶ咲きだしたけど、植え込みは来週までかかりそう。

チビさんてまる顔だね。私の母は、子供の時飼っていた猫がネズミを捕まえて家に持ってきたのを見てから、いまだにずっと恐怖症です。

女の子なんだから、かわいい名前つけてあげればいいのに。エリカとかオードリーとか、嫁に行った花子なんてどうね。
返信する
鈴カス (3100吉)
2010-05-08 01:22:08
 みなさん こんばんは

天地不仁さん、出てきましたね。
チビの画像があると、、、
私も猫派だから、
風さん何度もアップしてくださいね。

 鈴カス、展示会のときいただいて、素朴な味でおいしかったから、
今度新宮に行ったら、買ってこよう。
返信する
おはようございます♪ ()
2010-05-08 07:07:23
多摩NTの住人さん、ウツギ類は今山で満開ですが、ニッコウキスゲは、我が家の庭での開花、高原に咲くのと花期がずれているように思います。山渓さんの図鑑を見てみたら、花期は7月から8月となっています。分布が 北 中部以北となっていますので、此処は良い環境じゃないと思います。

天地不仁さん、小学生の頃から新宮には馴染みがあったがですねえ。鈴カスも知っちゅうとは、新宮通やねえ。
小学生ちょっと前ながや私らぁ忘れるばあ前や(私は忘れるほど前です)
おおのうたまるか(まあ大変)、ワチドリの植え込みまだやりよりますか?私は昨日、大方泣く泣く花摘みした。

お母様の気持ちもわかるぜ、私もネズミは見たくないもん。けんどネズミ捕ってもらわんと困る。
山の猫に、そんなハイカラな名前つけても似合わんろう(笑)YoTube、投稿もコメントも書けんなった(涙)動画撮ってきたに。。。
スカイツリー大人気やねえ。

3100吉さん、超多忙な天地不仁さんにおでましいただくには猫ちゃんじゃなけりゃ無理やろうかねえ(笑)3100吉さんも猫派と言うことやき、これからは猫りぐって(丁寧に?)撮影して来て載せんといかんねえ。
気ままで人嫌いで、なかなかモデルになってくれんかったけんど、この頃はあんまり隠れんようになった。

鈴カス、残り私が全部持ってきたねえ。ごめんぜ。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事