goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

5.10日で金曜だからね。

2017年09月15日 | 日記と飯とうちの猫と
今日はハマ作業なので相変わらず渋滞にはまっていつも通り昼過ぎに仮眠所に戻りました。

工具は居残り組が用意していたので載せるだけですぐ終了。

このときちょっと上司とごにょごにょ話をして帰宅。



少し早く家を出る以外はいつも通りのことでした。



楽して御免ね(引き続き棒)

2017年09月14日 | 日記と飯とうちの猫と
13日夜の別件は「ごっつぁん作業」で移動時間の方が作業時間より長いという現象。

3時には仮眠所に戻っていました。

点呼場所近くのコインパークの注意書き。

んんん?と思う記述があります。

14日今日の昼は大井で撤去作業。

これで設置から始まった去年からのプロジェクトは終わり。

昼過ぎには仮眠所に戻って来ました。

先日の反省からご飯を盛っておいて仮眠所泊も考えましたが必要なく帰りました。



得てして用意しておいたものが無駄とは言わないけど使わないことになることがありますね。



シルバーだと思われ

2017年09月13日 | 日記と飯とうちの猫と

休み明けは親会社の糞会議。そして別件作業。
別件は打ち合わせ済みだから直行直帰もできたけど、本隊の準備の手伝いはしないとだからなあ~。

で親会社に向かうべく首都高に乗った途端、

なんでこんなにボコボコになるほどぶつかるかね。
これは前に3台ある玉突き事故。

おおかた減速が間に合わなかったんでしょう。

でもこちらは会議には間に合いました。

仮眠所に戻って本隊の準備の手伝い。
資材載せるだけなんですぐ終わり、それでも仮眠所出たのは15時過ぎ。

いつものスーパーに寄って、

多分12日は結婚した日。

それも25年前に。





待つ者が居るから

2017年09月11日 | 日記と飯とうちの猫と
今日は朝から大井で撤去作業の続き。
夜は別件で楽だからまあいいかと、
滅多に召集かかんないし行くときは行かないとね。

ところが本隊で1人欠勤が出て、
作業車の操作者が居ないから代わってくれと。

もうテンションdown_slowいやdownですわ。

おまけに大井で使った作業車は夜の作業にも使うから
仮眠所に戻っても工具とかの載せ替えとかもしないとならない。

そんなんで終わりは16時過ぎ・・・。

予想外の遅さだけど帰りました。

















オフ会2発

2017年09月09日 | 日記と飯とうちの猫と

まず今日9/9は休みである。
なのでSNSでの集まりを2件いれた。

時間がありすぎて家に帰って出直しも可能だったが寝るのを優先した。

5時頃か上司から別件に出てくれ、休みは次の日10日にしてくれと。

別件は楽だし、10日のハマ作業に出なくていいからその方が都合いい。

でオフ会第一部は

築地に行くと聞いていたが、何故集合場所が東京駅大丸なんだ?
なんか、ねんりんとか何とかの店に居るとか居ないとか??



楽して御免ね(棒)

2017年09月08日 | 日記と飯とうちの猫と
東京駅での別件が早く終わったので仮眠所ではグスーリタプーリ寝られました。

6日は本隊、ハマ作業組は休み、なので朝準備を手伝うということもない。

実は他は休みでも私は今日も別件だが、打ち合わせの段階でかなーり遅く出勤して構わないということになった。

なので先日上野で出来なかったことを敢行して帰宅。

その別件が終わって現場からの帰り道。雨で中止とか言われていたけど無事行いました。

京浜東北線の横浜方面始発に乗るときれいに接続して朝としては珍しい。

さすが横浜駅、乗降客全国5位。

でも5時半になってないんだよ。

何で日本人はこんなにも働くのか・・・。



思い出したよ

2017年09月06日 | 日記と飯とうちの猫と
9/5はね、久しぶりに昼間の作業に駆り出されたんだよ。かなり前に大井の実験線に線を張ったんだけど、今度は撤去。

4人選抜に見事選ばれました。

がね、発注元の若手を作業に携わらせてほしいと。ふーん・・・って命綱は?作業台上るんならそれくらい持って来いよ。

で私の貸しました。丸腰なんで地上で雑用。

誰でも出来んじゃんかよ。

昼飯抜いて14時に帰ってきて、さて今夜どうしよう。

夜間作業あり、でも別件なんで体力は使わない。

ひとまず仮眠所で寝て、家に帰って飯食って再出動。

現場は

えー、東京国際フォーラムです。勿論最寄の施設ということで。

撮っている背中に東京駅。

予定より1時間ちょいも早く終わって昼も夜も割りと楽でした。




少し楽だったとき

2017年09月04日 | 日記と飯とうちの猫と
なんか珍しく親会社からの車の移動が他の人がやることになり、私はそそくさと仮眠所に戻った。

一眠りして若手と作業車の点検にハマ支店に。

材料積み込んで終了。

早かったので上がりも若干早い。

*駐車場は徐々に借りているけど点在しており、チャリでそこまで行かなくてはという雨の日どーすんだと言う事象が発生している。

が3台まとめて借りられる話も出ており、改善に1歩進んだ。

でも敷地がなくなる話しは半年前からあったんだから2.3ヶ月前にはアクション起こさないと。



何往復すんだよ

2017年09月03日 | 日記と飯とうちの猫と
まず仮眠所に出勤。日曜なんで楽々。

今夜使う作業車の点検をしに親会社に移動。

終わって仮眠所に戻る。

準備終了。

もともと取り付けてあるものを外す、それもペンチがあればいいレベルの作業。



でも作業車は親会社におきっぱなので夜に再び親会社、運転手と助手を下ろして現場に移動。
これで2時間浪費。

仮眠所の敷地が狭くなったのもあるが、同業他社が準備の邪魔だから余計な作業車を置くなという。

どっかの国同士じゃないが話し合いをしたほうが。


抱え込みすぎなんだよ

2017年09月02日 | 日記と飯とうちの猫と
31日は休みだったので色々やろうとしたけど、途中で雨が降ってきたし先方の予定が変更となりつまらん休日となった。

明けて1日は8時半に集合。例の足の負傷の件で社長から直々に話があると。

社長いねえし。

まあ列車を止める事故じゃなかったから親会社に呼ばれたり作業停止にはならなかったけどね。

ただ「こういう行為をしたからこうなった」と重箱の隅を穴が開くまで突いて親会社の責任逃れとも取れる内容を事故原因としてあげてるけどね。

今日2日はまた休み。

実は9月の休みが確定していないんだよ。
親会社からの作業工程表で2日が空欄だから休みだろうということで休みになったけどね。

上司も作る暇ないんだよね。昼は穴掘りに行ってるし、夜はハマ作業だし、全員が同じ作業現場じゃないからその振り分けとか考えないとだから。

今日は休みだから多分作成するでしょう。