2024.7.21
サロベツ100マイルロードレース
札幌よりもロシアの方が近い場所で行うロードレース
それではレポートをどうぞ
〇レースプラン
優勝候補はRX×2、島野、牧野
スプリントになったら自分か相野テルにも勝機があるかなといった感じ。
出走人数は28人と少なく、ペースが上がった時にローテーションに加われる選手は限られると予想。
集団にいて、上記の4名から遅れをとるとその時点でレースが終わってしまう。
前半に出来る逃げのメンバーを見てよさそうであれば乗って、逃げ展開にならなそうであればスプリントに移行出来るように自分から脚を使わないことを意識する。
目標は優勝。
〇展開
スタートから数人抜け出しを試みている。いつもの展開。
奥山もその展開に乗っかってペースアップ。
宍戸さん、シマカゲさん、相野テル(以下テル)、奥山の4人の逃げが出来るが、途中の登りでシマカゲさんがドロップして3人。
逃げで勝負するには人数が少ないと思ったので、ダメージが残らないようにマネジメントしながらハイスピードで走る。
サロベツ100マイルロードレース
札幌よりもロシアの方が近い場所で行うロードレース
それではレポートをどうぞ
〇レースプラン
優勝候補はRX×2、島野、牧野
スプリントになったら自分か相野テルにも勝機があるかなといった感じ。
出走人数は28人と少なく、ペースが上がった時にローテーションに加われる選手は限られると予想。
集団にいて、上記の4名から遅れをとるとその時点でレースが終わってしまう。
前半に出来る逃げのメンバーを見てよさそうであれば乗って、逃げ展開にならなそうであればスプリントに移行出来るように自分から脚を使わないことを意識する。
目標は優勝。
〇展開
スタートから数人抜け出しを試みている。いつもの展開。
奥山もその展開に乗っかってペースアップ。
宍戸さん、シマカゲさん、相野テル(以下テル)、奥山の4人の逃げが出来るが、途中の登りでシマカゲさんがドロップして3人。
逃げで勝負するには人数が少ないと思ったので、ダメージが残らないようにマネジメントしながらハイスピードで走る。
2周目までで集団とのタイム差は、最大3分。エコに走っている割にタイム差が拡大するので後ろは相当緩んでいたと予想。
3周目はほかのカテゴリーのゴールがある関係で審判の無線が使えず、タイム差の情報は無し。
ガーミンでラップ切って計測していたが、3周目に入って逃げの平均スピードが1km/hほど低下していた。
タイム差が謎なのでこの間タイム差がどう推移したかは謎。
4周目に入って、審判からタイム差を教えてもらう。 1分40秒
奥山的にはタイム差が激減しているのを見て集団は活性化するはず
集団でペースアップできるメンバーはRX×2、島野、牧野の4人
3周目はほかのカテゴリーのゴールがある関係で審判の無線が使えず、タイム差の情報は無し。
ガーミンでラップ切って計測していたが、3周目に入って逃げの平均スピードが1km/hほど低下していた。
タイム差が謎なのでこの間タイム差がどう推移したかは謎。
4周目に入って、審判からタイム差を教えてもらう。 1分40秒
奥山的にはタイム差が激減しているのを見て集団は活性化するはず
集団でペースアップできるメンバーはRX×2、島野、牧野の4人
牧野は奥山の仲間なので集団で温存できる。
集団3人vs逃げ3人の構図になるので
我々逃げメンバーも踏んで追走にかかる時間を増やせば集団にいるメンバーにダメージを与えられるのではと。
集団3人vs逃げ3人の構図になるので
我々逃げメンバーも踏んで追走にかかる時間を増やせば集団にいるメンバーにダメージを与えられるのではと。
1分40秒+αの分、先頭有利に展開できるので集団の4人が追走の途中で牧野の存在を意識して緩めばさらなるタイム差を獲得できると思った。
ペースアップを宍戸さんとテルに提案。
2人は集団に戻る意思があるようで、この時点で3人逃げは終了。一気にペースダウン。
集団とのタイム差が40秒となり遠くに集団が見えてきた。走っている位置的に2分の登りの入りで集団にキャッチされる予感がしたので、先頭三人から抜け出して登り頂上くらいで捕まる感じで踏む。
予定通り登り切りで集団に飲み込まれレースは振り出しに。
「メイン集団」に捕まるイメージでいたが追いついたのはRX×2、島野、牧野、横山さん、テルの6人で先頭は奥山を含めると7人。レースは残り4周80km
ペースアップを宍戸さんとテルに提案。
2人は集団に戻る意思があるようで、この時点で3人逃げは終了。一気にペースダウン。
集団とのタイム差が40秒となり遠くに集団が見えてきた。走っている位置的に2分の登りの入りで集団にキャッチされる予感がしたので、先頭三人から抜け出して登り頂上くらいで捕まる感じで踏む。
予定通り登り切りで集団に飲み込まれレースは振り出しに。
「メイン集団」に捕まるイメージでいたが追いついたのはRX×2、島野、牧野、横山さん、テルの6人で先頭は奥山を含めると7人。レースは残り4周80km
ここからはスプリントに向けてひらひら走る。
5周目は特に何もなく、7人の集団の後ろの方をひらひらしながらたまにローテに入る感じ。
6周目も同じ。
7周目、相変わらずひらひらしながら2分の登り。
島野がアタック。奥山光の速さで反応(したけど千切られる)。RX木村さん、牧野が島野と共に軽やかに登っていく。
横山さん、テルがここで千切れる。
奥山はRX高岡さんのお尻を見ながら粘る。
下りを2人でローテして先頭復帰。あぶね。
先頭は5人。
8周目(最終周回)
登りでヤられたので、ひらひらして温存。
良い感じに回復して2分の登り手前、島野さんに「行けるなら行きなさい」と意味ありげな耳打ちをされたので素直に先行。
温存しながら2分の登りをクリア。
ここまでくれば9割五分スプリント展開。
やる気がみなぎる。
RX木村さんがどうしても奥山のお尻が見たいらしく後ろをひらひらするので、かいくぐるべく、ローテに入って最後尾を位置どってラスト1km
ド牽制になってあとはスプリントの勝負
5周目は特に何もなく、7人の集団の後ろの方をひらひらしながらたまにローテに入る感じ。
6周目も同じ。
7周目、相変わらずひらひらしながら2分の登り。
島野がアタック。奥山光の速さで反応(したけど千切られる)。RX木村さん、牧野が島野と共に軽やかに登っていく。
横山さん、テルがここで千切れる。
奥山はRX高岡さんのお尻を見ながら粘る。
下りを2人でローテして先頭復帰。あぶね。
先頭は5人。
8周目(最終周回)
登りでヤられたので、ひらひらして温存。
良い感じに回復して2分の登り手前、島野さんに「行けるなら行きなさい」と意味ありげな耳打ちをされたので素直に先行。
温存しながら2分の登りをクリア。
ここまでくれば9割五分スプリント展開。
やる気がみなぎる。
RX木村さんがどうしても奥山のお尻が見たいらしく後ろをひらひらするので、かいくぐるべく、ローテに入って最後尾を位置どってラスト1km
ド牽制になってあとはスプリントの勝負
距離は覚えていないが十分踏み切れる距離からスプリントを開始したものの、RX木村さんに差されて敗北。
悔しい。
〇反省点
木村さんのスプリント開始を待ってからかけるべきだった。
体重が重い分、登り返してからの加速を嫌ってスプリント開始を焦りすぎたのが敗因。
圧倒的に有利な最後尾を取りながらスプリントのタイミングを待てなかった未熟さ出た。
経験値が増えたとプラスに捉えることもできるが、チャンスが来た時につかみきれない自分の弱さが情けない。
今回も去年同様補給もミスなく行えてトラブルなく今ある実力通り走れたのはよかった。
〇反省点
木村さんのスプリント開始を待ってからかけるべきだった。
体重が重い分、登り返してからの加速を嫌ってスプリント開始を焦りすぎたのが敗因。
圧倒的に有利な最後尾を取りながらスプリントのタイミングを待てなかった未熟さ出た。
経験値が増えたとプラスに捉えることもできるが、チャンスが来た時につかみきれない自分の弱さが情けない。
今回も去年同様補給もミスなく行えてトラブルなく今ある実力通り走れたのはよかった。
悔しいな、
○いろいろ
会場のロケーションも含めてサロベツは大好きなレースなので優勝をつかみ取れるように練習して来年またチャレンジしたい。
補給の準備からレース中、レース後のサポートをしてくれたブッキー&espoir projectの保護者のみなさんありがとうございました。
というわけで、敗北した奥山に背後からプレッシャーをかけるブッキーさんで締めたいと思います。
シタッ!