goo blog サービス終了のお知らせ 

MONOGATARI  by CAZZ

世紀末までの漫画、アニメ、音楽で育った女性向け
オリジナル小説です。 大人少女妄想童話

紫陽花ぽくなっちゃった?

2021-10-17 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ

 

これから冬なのに

いくら雨が多いからって

紫陽花ってのは

ないですよ

 

と、これは自分に突っ込んでるの


日々の日時計

2021-10-10 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ・イラスト

 

日々

同じ時間に起きて(起こされて?)

犬を散歩させておりますと

季節の流れを嫌でも

肌で感じることよ

 

今は着々と

日照が短くなり

冬へと向かっておる最中

 

その繰り返しで

また一年

過ぎてしまうんだなぁ

(ため息) 

 

 

 


夜明けの連続

2021-10-06 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ・イラスト

 

反対側の世界で

朝を待つ人の為に

太陽が沈むのを見た

(EGO-WRAPPIN'の歌詞から引用)

 

好きなフレーズです

沈む太陽を見ても

物悲しい気分にならなくてすみます

 

地球の反対側で

朝を待ち望む誰かの為に

太陽は沈んで行く

 

そうだよね

 

いつもどこかで

夜明けは訪れているんだなぁ

 

その待ち望まれた朝が

その誰かにとっての

大切な大切な

生きる希望になることを

祈らずにはいられない

 

(思えば私も朝に救われた日々があったことよ)

(夜にも救われたけどね・・・)

(あれれ?)

 

 

 

 

 

 

 

 


どこへも行けないドア

2021-10-05 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ・イラスト

 

ドアというのは

面白いね

想像させる

部屋という箱の中身を

 

(箱の中の猫が生きているか

 死んでいるかでもいいけど^^)

 

家族がみんな部屋にいるのに

ドアを見つめる犬の視線は

怖いのでやめてほしいんです

・・・・

 

 

 

 

 

 


ピンク・バン!

2021-10-03 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ・イラスト

 

ピンクというのは

人を選ぶと思ってました

ピンクは自分には

似合わないと思っていました

だけども

ピンクも色々

 

それぞれに

似合うピンクというものが

必ずあることを

今は知っています

 

(でも結局あんまし着ないんだけどね)

 

 

 

 

 

 


冬に向かってく

2021-10-02 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ・イラスト

 

思えば短かった気もする

今年の夏・・・

9月から早々に

朝晩冷え込んでまいりました

(うち地方限定ね?)

と思ったら

今日、32度になるとか

まったくふざけてるというか

・・・

ますます

地球(人類?)の将来が心配です

(まっ、私ごときが

  心配したところでって言うのもあるけどね〜)

 

 

 

 


金魚鉢の嵐

2021-10-01 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ・イラスト

 

色鮮やかな魚たちが

とりどりに

そんな幻想が

商業的に現実となっている昨今


咲き誇る暗黒

2021-09-25 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ

 

モノトーンの服だけを

着ていた時期がありましたっけ

 

若い時にしか

似合わない色もあるのに

とかも言われましたが

 

 

 

 

 


太陽を受けてすくすくと

2021-09-23 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ これもまたここからのタイトル

 

しかして

太陽さん、暑すぎ!

すくすくとできません・・・

(年齢、関係あるのかなぁ)

 

ここ数年

夏がすっかり

うんざりモードの私です

 

かといって

マイナス8を記録する

我が地方の冬も

大手を広げて歓迎とは言えません

 

好きなのは・・・

春と〜

秋?

なのですが・・・

春と秋、短っ!

 

 

 


ホワホワさせてね

2021-09-21 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ

 

楽しみに見ていたドラマ

ハコヅメが終わってしまった

 

終わると必ず

ヴォイスのCMが流れるのが

毎回、少し苦痛どした

真逆だからですかね

 

ホワホワした気分の後で

どうしても

殺伐としたくないなぁ

と思ってしまうのです・・・

 

実際、ヴォイスも観てますけどね

(あれは順番で誘拐される仕組みなのかしらね・・・)

 

ハードなドラマに拒否るのは

歳ですかね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 


炎天の太鼓

2021-09-20 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ 

タイトルは作品と鬼滅の再放送を観たせい?

 

さて

少し説明を

 

最近、ハマっております

このオリジナルコラージュを

イラスト化する作業

 

もともとコラージュというものは

オリジナルとして

認められておるようですが

 

まぁ素人ですんで

素材そのまま活かしすぎ!ってものも

多くて・・・

ちょっと気になっていたわけなのですよ

 

そういうわけで手直しどころか

どんどん別物化しております^^

 

 

 

 


深い青と共に

2021-09-19 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ からのイラスト

 

青を求める人は

自らに冷静を

赤を求める人は

情熱を・・・

(まさに冷静と情熱?

 映画観てないけど)

 

ちなみに紫を求めている時は

慈愛を施したいとき

とか(まさに仏か?美輪明宏さまか?)

 

以上、適当な色知識です

 

 

 

 


色を積み上げて

2021-09-14 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ

 

世の中いろいろ

ありますが

 

色を積み上げ

遊びましょ!

 

 


もう20年も

2021-09-12 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ  ほぼ雰囲気は変わらずさ

 

 

気がつけば

9・11テロ事件から

ずいぶん経ったんですね

 

今、二十歳の人は

知らないんだなぁと

あらためて感慨深いです

 

果たして世界は

少しは

マシになったんだろうか

 

小さなことから

コツコツと

続けていくしか

ないですね  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


過去のリピート

2021-09-08 | Weblog

© cazz  コラージュ・アレンジ 

 タイトルはこれのこと内容は関係なしです 

 

 

 

 

最近、

殺伐なドラマとかには

辟易としてしまいます・・・

 

そういう方、多いのでは?

 

ハコヅメが一番かしら