地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

宮城県沖でM4.1 福島県沖でM3.9 奄美大島近海でM3.4 トカラ列島近海でM3.3 滋賀県北部でM3.0

2023-10-13 06:46:09 | 日記
 昨日の有感地震は、まず、太平洋側では
 宮城県沖でM4.1、震源の深さ60キロ
 福島県沖でM3.9、震源の深さ50キロです。

 九州・沖縄方面では、
 奄美大島近海でM3.4
 トカラ列島近海でM3.3、どちらも震源の浅い地震です。

 内陸部では、11日と同様に
 滋賀県北部でM3.0の震源の浅い地震がありました。
 この滋賀県北部でも、動きが続いています。

 昨日の状況では、
 福島県の内陸部から茨城県の内陸部、千葉県の南方沖でやや大きめの動きが出ています。
 また、琵琶湖周辺から京都、和歌山方面でも動きが出ていますから、注意していてください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青森県東方沖でM3.8 茨城... | トップ | 択捉島南東沖でM5.0 青森... »

コメントを投稿