地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

福島県沖でM4.0 千葉県北東部で2回 栃木県南部と駿河湾と群馬県南部でM3.2

2023-07-11 07:13:10 | 日記
 昨日書いたライン上で、今日も有感地震が続きました。
 福島県沖でM4.0
 千葉県北東部でM3.9とM3.2です。

 そして、震源の深さ中程度の地震が続けて起きた場合、その北東部で震源の浅い地震が発生しやすくなります。
 栃木県南部のM3.2がそれにあたります。

 また、一昨日のデータでは、愛知県の沖合で、震源の深さ300キロ以上の深い地震が続けて起きていて、このエリアでも動きが活発です。
 駿河湾のM3.2の地震は、この動きの影響によるものではないかと思われます。

 群馬県南部のM3.2の地震は、このエリアでは珍しい、震源の深さ110キロという深い地震です。
 おそらく、太平洋プレートがこの辺りまで入ってきているのではないかと思われます。
 自分が気にしているのは、このエリアで、高温現象の関係から、この周辺で圧力がかかっているのではないかと考えています。
 少し大きめの動きが出てくるかも知れないので、注意していてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする