goo blog サービス終了のお知らせ 

ブックエンド

永年、埃を被った重石の山を整頓と日々意気込。
図書目録作成奮闘日記の目論見。

充電式マウスM-cc1BR

2019年03月29日 | パソコン演習
初期不良と勘違い? 返品し交換品も同じく動作不良。
まさかと思い、48時間充電したまま放置。ようやく、正常に動作。

最初の5時間充電では、Bluetoothのペアリングもできなかった。
12時間後、Bluetoothのペアリングができた。
24時間後、クリックはできてもポインティングができない。
48時間後、ようやく正常に動作。
しかしONスィッチ時のLEDの赤色ランプが点灯しない。
バッテリーの充電容量が落ちているのかな?

4/4 返品交換して8日目でようやくLEDランプが点灯
12時間連続使用でバッテリが上がらなくなった。
気長に充電すれば?

4/14 どうもだめみたいです。4~5時間で、再充電が必要になります。
充電池のパーツは売っていませんでしょうか?
分解して改造したい。

不人気商品で長期間在庫となり、バッテリーが完全放電していたのでは。
使えるから再返品をするつもりはないが、在庫期間を設定して欲しいものだ。
使えなかったです。基本は、乾電池式のものを買いましょう。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 拡声装置作成 | トップ | CANONプリンターヘッドの掃除 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン演習」カテゴリの最新記事