goo blog サービス終了のお知らせ 

ブックエンド

永年、埃を被った重石の山を整頓と日々意気込。
図書目録作成奮闘日記の目論見。

めひの野園りんどう祭で大根を購入

2018年11月03日 | Weblog
体力の衰えから家庭菜園を止め3年になります。
毎年200本ほど大根を作って、そのうち100本ほどを沢庵していました。
2年間は、干し大根を近くのスーパーで購入し沢庵を作っていました。
ただ、食塩の半分量を砂糖に変えて作るため乾燥が不十分だったもので
昨年は腐らせてしまい食すことができなかった。

それもあって、沢庵ぐらいは作りたいと、めひの野園りんどう祭で大根を30本購入。
早速、庭の垣根に干しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WindowsUpdateの最近のトラブル

2018年10月24日 | Weblog
UPdateのトラブル
1.ネットワークのコンピュータで、他のパソコンが突然表示されなくなる。
  仕方がないので、ネットワークドライブの割り当て見えないパソコンのフォルダーを
  割り振って使っていたのですが、Updateで突然戻りました。
  新規購入のパソコンの場合も、windowsの更新処理がすべて完了しないと、
  ネットワークに他のコンピュータは表示されませんでした。

2.パソコンが起動できなくなる。
  Windows7からWindows10に無償UPしたパソコンだったのですが
  起動の途中で、ブラックアウトしたままになる。

  強制終了を3回繰り返すと、自動修復モードで起動するとのことで
  復帰させることが出来ました
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

onedriveの容量が!!

2018年05月12日 | Weblog
OneDriveが突然容量オーバーになり有料容量追加のメッセージが
原因は、いつのまにか(Windows10の4月の更新が犯人か)
デスクトップ、ドキュメント、ピクチャーが同期されていました
迷惑な機能です。ですから、突然容量オーバーになるわけです。
挙句に、特定のファイルが、同期できませんとなってしまいました。

でも、あわてて、同期を解除しないでください。
必ず、バックアップを取ってから、同期を外しましょう
画面右下のOneDriveアイコンの設定の設定をクリック
自動保存をすべて「このPCのみ」に設定します

ついでに 「写真と動画」も自動保存を外しておきましょう
スマホでonedriveを使うと 撮影した写真と動画がすべてOnedrive に同期され
1度旅行に出かけると、途中で無料OneDriveは満杯です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺メール が送られて来た!!

2017年02月25日 | Weblog
3/31 今回は マイクロソフト安全認証チーム に発信元が変わりました
時間をおいて 2通送信してくることには違いありません 文面は前回と全く同じです。
ご苦労様なことです
騙されないようにしましょう


2/25 今朝2本も、日本マイクロソフトセキュリティセンターなる所からメールが送られてきた
午前2時と午前5時半でした。
以下のような文章でした
一見もっともなようでしたが、マイクロソフトなどとカタカナ名であるはずがないことで、疑問におもい調査
Officeのプロダクトキーの管理で警告が送られてくるわけがないのですよ
もし不正使用するなら、他人のプロダクトキーなどコピーする必要などありません

詐欺メールに注意を


セキュリティに関する警告!!
あなたのオフィスソフトの授権が間もなく終わってしまう可能性があります。
マイクロソフトセキュリティチームの調べによれば、あなたのオフィスソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされている不審の動きがあります。
何者かがあなたのオフィスソフトのプロダクトキーを使って、他のソフトを起動しようとしています。こちらからはあなたの操作なのかどうか判定できないため、検証作業をするようお願いします。
今すぐ認証
*ライセンス認証とは、他人による不正操作を防ぐテクニックのことで、簡単に行うことができます。しかも全ての操作が匿名で行われるため、個人情報漏えいの心配はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする