goo blog サービス終了のお知らせ 

ブックエンド

永年、埃を被った重石の山を整頓と日々意気込。
図書目録作成奮闘日記の目論見。

今年の年賀状

2011年03月07日 | 日記
 例年のごとく。親戚、知人、友人、縁、いろんな方々と年賀状を交わしている。
過去の思いを、過去に捨てず引きずり、今もなをささやかにでも燃焼し続ける。
それには、年に1度の便りが大きな力添えになる。たしかに、そのとき時代を共有したという想いが双方にあるからだと思っている。40年以上年賀状だけで、お顔も忘れてしまった方もおられる。
 
 年賀状の話が別に流れてしまった。今年も素敵な年賀状を頂いている。「兎の猫じゃらしに戯れる猫の図」です。「先代と当代の猫が2匹そろって、主人と猫じゃらしで遊ぶ姿」をイラストにして送っていただいた。先代が死なれたときには「喪中」となり欠礼の御葉書を頂いた。さほど、かわいがっておられたのであろう。それもあって、いっそう、猫が可愛く見える秀作です。

 無理やり頂いてしまったので教室のオリジナルマークに使います。転載は禁止です。

初春に兎のねこじゃらし群あそぶ 先代の描おもいいずるか   款談庵



 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 38年前の礼服が… | トップ | 百塚の墳墓 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事