朝寝のカプ

ネコは夜行性
そのため朝は食事の後
すぐに眠くなる
人間と同じか

謎の絵師 東洲斎写楽

2015-08-29 04:40:52 | 日記
江戸の中期、忽然と現れ、
そして10ヶ月で消え去った東洲斎写楽。

NHKのスペシャル番組でも取り上げられ
その実像はかなり明らかになってきている。
その人物特定は様々な方法で行われた。

そのひとつは、名前の東洲斎だ。
これを並べ替えると「サイ」「トウ」「シュ―」となる。
つまり斎藤十だ。
その謎解きもあり、斎藤十郎兵衛ではないかという説が、
近年有力となっている。
当初、実在の人物かどうか疑われた時代もあったが、
日本橋茅場町の八丁堀地蔵橋付近に屋敷があったという。

また、越谷市の法光寺という寺の過去帳に
「八丁堀地蔵橋 阿州殿御内 斎藤十良(郎)兵衛」が
58歳で亡くなったとある。
このほか江戸の文化人を記した「諸家人名江戸方角分」の八丁堀の項目に
「写楽斎 地蔵橋」の記述があり
「写楽斎」という人物が住んでいたことが確認されている。

このほかにも傍証が様々提示され、小説家などが謎解きに挑んでいる。
あの、独特の役者絵、体の割に指が小さいなど特徴も様々、
インパクトは多々あり並みの才能ではないことが素人ながらわかる。
謎は謎のまま残しておいて欲しい気もするが、
真実の見極めはやはり最後まで探求したいものだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮城はナゼ学力が低いのか | トップ | クライブカッスラ― »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事