次女の入園準備?

2011-02-09 21:19:07 | Weblog
最近長女系の日記が多くなった気がする。
こりゃいかん!ということで、今日は次女のお話。

2月19日に幼稚園の体験入園があります。
そこでお遊戯をしたり、入園説明会があるそうです。
果たして最後までいることができるのか?
それでなくても漠然とした不安が消えません。

家で長女の着た幼稚園の制服を試しに着せようとしても、号泣して断念したことがあります。
かと思えば、遊び場で同世代の子に強気にでたりする。
気が強いのか弱いのかよく分かりませんね。


今日は幼稚園準備用として、学研の「のり・シール」で遊んでいたそうな。
長女の使い方を見て学んでいたのか、きちんと線に沿って切り抜いていたと。
へぇ~
長女のときは線など無視で、人物や動物の首からチョッキンなど当たり前でしたからね。

父が帰宅すると、得意そうな顔で張り付けたページを見せてくれました。
(写真参照)

まずは来週お手並み拝見といきますか。

新プリキュア!そして卒業へ

2011-02-06 23:11:34 | Weblog
今日から始まりましたね、8作目。
世の女児皆さんは多数待っていたと思います。
しかし、我が家は事情が変わりました。

前作「ハートキャッチP」の録画設定がそのままだったので、自動的に「スイートP」に更新されて録画されました。
朝それを言うと、
長女「プリキュア? もういいよ。」とバッサリ。
次女は対称的に「みるみる~」でしたが、今日は見たいとは言いませんでした。

昔からコミカルな話が好きで、主人公が苦戦・敗北する展開が嫌いらしく、やばくなると逃げるか泣いておりました。
よって番組後半になり、敵側が強くなるにつれて見なくなる傾向が。
歴代プリキュアの結末をほとんど知らない女児、それが長女。
次第に熱が冷めていき、今日ついに卒業宣言。

ついに長女は女児アニメの代名詞「プリキュア」から卒業かぁ~
4年前に「プリキュア5」を父の膝の上で見て、何度もリピートをせがまれた頃が懐かしく思えます。
また一つ親から自立していったようで寂しく思うところがあるような。

これでハマっているアニメはラスト「ポケモンBW」のみ。

豆まき

2011-02-04 22:55:19 | Weblog
昨日は節分でしたね。
我が家も季節イベントは外さず、恵方巻きを食べて豆まきをしました。

恵方巻きをある方角を向いて食べるのがルールみたいですが、今年はどの方角が分からないまま食べちゃいました。

食後に皆で豆まきを。
「鬼は外~ 福は内~」
長女は合法的に?豆で部屋をちらかせるということで元気一杯投げてました。
まいては集め、またまく。
「こうすればリサイクルだね!」などと言っておりましたが。
なんか微妙に違うような気が・・・

次女はといえば、
親が「鬼は外~」と教えたにも関わらず、
「みずでっぽう! つゅるのムチ! りゅうせいぐん! 」
などとポケモンの技で豆まきしてました。
何度も訂正しても意に介さず。
少しは人の話を聞けっての!

結局、お風呂の時間まで豆に熱中して遊んでいました。
最後は豆を食べましたが、年の数分だけってのはどうよ。
いくらつまみになるといっても、豆好きでもないのに36個も食べられるか!

最近のDS事情

2011-02-02 21:14:58 | Weblog
クリスマスにサンタさんから貰ったDS+ポケモンホワイトですが、長女はそれから毎日やっております。
しかし単調なレベル上げは妻に丸投げ!
延々と繰り返すバトルは小1にはつまらない部分のようです。
長女は主にストーリーに必要な会話や重要イベント、ジムリーダーとのバトル、ダンジョン探検などドキドキ感があるところを熱中してプレイしています。

妻も妻で、昔はゲーム好きだったので長女のお願いを断れず、これ幸いと夜な夜なプレイしてあげています。
自分は・・・無理!できなくはないけれど、毎日はやっていられない。
そもそもゲームにもう情熱が持てなくなってしまった。

次女はさすがに自分には難しいと思っているのか、でも気になるようで長女がプレイしているときに傍にピトッと張り付いて観察しています。
次第に、もっとよく見ようと画面の方にズイズイっと身を乗り出していくので、
「(次女)、みーえーなーい!!ちょっとのけてよ!」と怒られていたりします。

その他にも、長女がDSやると聞けば所定の引き出しに入っているので、それをダッシュして取りに行ったり、終わって片付けるときに長女から奪って?頼まれて?元の場所に戻す係をやってます。
何とかしてDSに関わりたいんですね。

さて、本編ですが地区予選に相当する8人のジムリーダーバトルを昨日制し、メダル8個が揃った!
あとは四天王とポケモンチャンピオンですな!
でも聞くところによると、チャンピトンバトルを制してもまだ終わらないとか。

とりあえず今のところ、長女に悪影響は出ていないようだ。
夜更かしにもなってないし、目が悪くもなっていない。
DSをやりたがりはするが、中毒になるほど熱中もしていないのでホッとしました。

スキー授業

2011-02-01 23:14:14 | Weblog
先月から始まった長女のスキー授業でありますが、今まではスキーを運んだり、靴の着脱練習をしていたそうな。
しかも校内で。

そしてめでたく?今日からは校庭でスキーを履いて歩くことをしてみたそうな。

帰宅して「どうだった?」と気になってたので質問してみる。
長女「うん、ストックを地面にさして押すと滑って前に進むんだよ。それが楽しかった。」
初めての体験だったので、それなりに気に入った様子。

スキー買うときも「低学年は歩くことをする」というからクロスカントリー用かなと思ってましたが、
学校よりカービングスキーを用意してくださいとのお達しが。

「カービング?」昔はアルペンスキーと言ってた記憶があるけど、時代が変わって仕様や名称も変わるもんですね。

それはさておき、雪国っ子の宿命ゆえ、基礎技術くらいはしっかり覚えてもらいましょうか。