最近長女の顔に、ニキビがポツポツと出るようになりました。
身長も急に伸びてきて、曾祖母を越して、山形の義母もそろそろ越したなと思えるくらい。
夏休みの里帰りで会ったら驚くだろうなと。
靴のサイズもすぐに合わなくなり、今は22.0。
食欲も最近(長女としては)すごく食べる量が増えて嬉しいです。
さてニキビ対策として、専用の洗顔フォームと化粧水、ニキビケアのクリームなどを妻が買ってきました。
あの小さかった長女が、化粧水を塗るときが来ようとは!
何というか、夫婦でプチ感動してしまいました。
最近長女の顔に、ニキビがポツポツと出るようになりました。
身長も急に伸びてきて、曾祖母を越して、山形の義母もそろそろ越したなと思えるくらい。
夏休みの里帰りで会ったら驚くだろうなと。
靴のサイズもすぐに合わなくなり、今は22.0。
食欲も最近(長女としては)すごく食べる量が増えて嬉しいです。
さてニキビ対策として、専用の洗顔フォームと化粧水、ニキビケアのクリームなどを妻が買ってきました。
あの小さかった長女が、化粧水を塗るときが来ようとは!
何というか、夫婦でプチ感動してしまいました。
玩具コーナーやゲームコーナーに行けば、今や必ずある「妖怪ウォッチともだちウキウキペディア」。
今までは興味はあるけど、プレイするまでは至らずでした。
でもここにきて、DS「元祖」「本家」に1枚ずつ付属してきたり、何かの付録かおまけで1枚。
これでプレイに必要な3枚が揃いました。
姉妹で「3枚揃ったし、やってみたいね」という話し合いがあったようです。
なので、今日出かけた時に試しにやってみることに。
最初は「オロチ」「キュウビ」「ジバニャン」というド定番というか超メジャーな3枚でのスタート。
スロットボタンで揃えて攻撃!
終わるとカードが1枚貰えるというルール。
で、最初にやった次女が選んだのが「オロチ」
えっ?
「オロチでチームを作りたいの」だそうな。
次にこれまた初挑戦の長女。
長女は今回は「砂夫」で、バリエーションを増やす方向でした。
その後も姉妹は並びなおして、もう1回ずつプレイ。
次女は本当にまた「オロチ」を選択。
けっかとして、上記写真のようになりました。
(左端のオロチのポーズ、次女がウケを狙って作ったものです)
これでオロチチームの完成ですね。
「面白かったね~」と姉妹ホクホク顔でした。
余談ですが、このゲームって1回のプレイが長いですね。
なかなか交代にならず、並んで待っている時間で疲れてしまいました。
次やるときは時間つぶしなり、何か方法を考えなくては!
今週、月に数回学校を訪れるソーシャルワーカーさんと、妻が面談してきました。
妻が長女の特徴を伝え、「姿勢が悪い・友人との会話に敬語を使う・運動が苦手(でも体育授業は好き)etc」
すると、
「お話を聞いた限りでは(アスベルガーの)可能性がありそうですね。」
(上位の下くらいの)成績表を見せて、「知能は悪く無いですね」
その他にもいくつかヒアリングしたり、詳しくは分かりませんが長女のクラスを訪れて様子を見にもいったそうな。
結論として、「児童精神科があるF病院に行ってみませんか」ということに。
県立病院もありますが、そちらは障害施設併用なので知能が低い子が主だということ。
長女は低くないので、こっちのほうが望ましいと。
もしもアスベルガーと判定されても、担当教師に伝えて協力を頼み、普通学級で行けるでしょうと。
サポートする活動も幾つかあるので、そこで社会生活(学校生活)を営めるような工夫というか訓練することができますと。
予約制なので、日時が分かったらその日に私(ワーカーさん)も一緒に行きますと。
それで春休み中に行くことに決めました。
早く気づいて、早く訓練すれば、その子が学校生活を送るにあたり、過ごしやすくなりますと。
なるほど!
結果がどうあれ、長女のサポートをすることに変わりはありません。
ましてや愛情も少しも変わることはありません、一生。
震災から4年。
姉妹が学校からこのようなリーフレットを持ち帰ってきました。
宮城県石巻市の大川小学校の悲劇からの教訓本ですね。
読んでみると、改めて問題の難しさを感じます。
避難訓練の不徹底や、避難所指定されていたこと、「ここは大丈夫」という思い込みetc
青森市は幸いにも、多少の揺れと広範囲の停電で被害は済みました。
幸いといっても、3月の雪でまだまだ寒いときだったので、暖房器具が使えないのは辛かったですね。
翌日12日の午後に電力が復旧したときは、本当に喜んだものです。
やっぱり電気が便利だという思いと、何でもそうですが一つのことだけに頼ることの脆弱さといいますか、そんなことを自分の教訓にしようと思ったことが思い出されます。
本当は午後2時46分に黙祷をしたかったのですが、都合によりできず。
せめて、今この時に黙祷を捧げます。
3月7日、今日は次女の誕生日!
おお・・・生後7年を迎えたか・・と感慨もひとしおです。
というわけで、注文したケーキを次女と一緒に受け取りに行き、3時過ぎにお誕生会をしました。
最近、次女はチョコ系のケーキが好物で、このホールケーキの一切れの他にチョコレートモンブランも食べたがるという食欲。
皆が食べ終わると、お待ちかねのプレゼントタイム!
長女からは、次女の好きな妖怪ウォッチキャラクターを紙に書いて、それをペンにセロテープで貼り付けた「次女用ペン」。
おお・・・たまには姉らしいこともできるんじゃないか(失礼!)とこれにちょっとウルッときそうになりました。
自分と妻からは、次女の好きな「ルルとララ」シリーズ最新刊とキャラクターシャツやらetcです。
祖父母+叔父からは、次女が密かに欲しがっていた3DSのゲームソフト。
最初は(またゲーム?)と難色を示したのですが、祖父母たちは孫の喜ぶ顔がみたいからという理由だったのでやむを得ず。
まぁ、1日のゲーム時間は決まっていますので、その規定時間内ならどのゲームをやるかは自由です。
ゲームが増えても時間が増えるわけではないので、そこは次女の判断に任せましょう。
・・・早速姉妹で目を輝かせてプレイを開始しました。
デジタルだけではなく、その後家族で遊ぶべくトランプ大会を開催!
ババ抜きで勝負!しました。
再度言いますが(7歳かぁ・・)と感慨深いです。
来月からは2年生!
長女は6年生!
姉妹で一緒に登校できる最後の年になります。
どうか姉妹の思い出を沢山残して欲しいです。
話が逸れましたが、
「次女!お誕生日本当におめでとう!」
最近夫婦である悩みがあって、ブログを書く気力が湧きませんでした。
その悩みとは長女のことです。
一見して特に問題無いと思っていますが、幼稚園時代から友達作りにあまり興味がないことが密かに気になっていました。
今でも学校では仲良しの子たちと楽しくやっていると思っています。
それでも、日々の言動で時々気になることを口にします。
「学校が楽しくない」「あ、でも別にいじわるされてるとか、そういうのじゃない」とはいうのですが、ちょっとショックというか衝撃でした。
更には、そのことを妻に相談すると、
「実は・・・」と。
幼稚園時代から人間関係の意欲の無さは気にしていたと。
密かにネットで調べていて、あるキーワードが気になると。
長女が「アスベルガー症候群」なんじゃないかという思いがある、ということを話してくれました。
用語としては知っていましたが、具体的な症状は分からなかったので軽く調べると、
「アスペルガー症候群とは発達障害のひとつで、社会性、コミュニケーション、想像力に障害のある病気です。」
いろんなページを読みましたが、長女も該当する!という項目もあれば、ここまで酷くはないと思う項目もあり、判断がつきません。
コミュニケーションが上手く取れない、というのが長女的に最大の特徴ですが、それが単なる性格や気質なのか、軽度の発達障害なのか。
素人2人が意見を出し合っても答えが出ません。
どこかのタイミングで学校の先生に相談だけでもしてみようか、あるいは市内に小児神経科系の病院があるか調べて受診させてみようか。
単なる考えすぎであれば、我々の考えが極端過ぎたのだなぁと恥じ入るのですが、軽度でも何かあるのでは・・・という思いが消えません。
本当は、調理実習の話など明るいネタを書きたかったのですが。
読んでくださった皆さん、こんな暗いネタでどうもすみません。
書いたことで、少しだけ肚が座りました。
もうしばらく我が家で検討してみます。