皆様、良いお年を

2012-12-31 22:53:02 | その他

あと1時間ちょいで紅白が終わり、新年を迎えますね。

今年も姉妹がいろいろおっぺけをやらかしてくれたり、あるいは親が驚くようなことをしてくれました。

2013年はいよいよ長女10歳!という二桁の年齢に突入します。
次女も年長さんに進級!
われら夫婦も40が目前に迫る歳になります。

こんな自分の拙いブログですが、読んでくださった全ての方に御礼申し上げます。


それでは皆様、良いお年を。
また来年のブログでお会い致しましょう。

追記
自分は紅白の後、「行く年 来る年」の厳かな映像を見つつ今年を振り返り、そして新年を迎えるのが毎年の儀式です。
これをしないと気持ちが収まりません。
ではまた。


騒動その後

2012-12-30 22:31:37 | 長女のエピソード

結局昨夜の長女は、とくに何事も無く朝までぐっすりでした。

午前中はまだ食欲が出ず、お茶だけ飲んで横になっていましたが、昼の薬服用後から調子が出てきました。

布団でDSしたり読書したり。
夕方には更に元気になり、次女と机で書き物したり、子供部屋で一緒に遊んだりと。

次女もやっとお姉ちゃんと遊べる!とばかりにご機嫌で長女にひっついてました。
長女が不調だった昨日今日、自分や祖母を長女の代わりの遊び相手にしていましたが、やっぱり勝手が違うみたいで。

食欲もほぼ普通に戻った感じです。
昼はおにぎりなどを慎重にですが、食べる気になり、少なめですが通常食いけました。

夜は普通のご飯食べたり、好物も食べてほぼ復調したようです。

ノロにしろ、そうでないにしろ、ピークは過ぎたようでもう心配ないでしょう。
むしろ、今日明日長女以外の誰かが発症しないか、そっちが心配。

今のところは誰も異常を訴えてはいませんが。


もしやノロか?深夜のウイルス騒動

2012-12-29 23:36:49 | 長女のエピソード

その惨劇は昨夜10時頃に始まりました・・・

寝室から音も無く出てきた長女。
か細い声で「お腹が変で気持ち悪い・・」と。

リビングで横になって様子をみていましたが、急に吐き気がしたらしい。
バケツを持ってこようとしましたが、間に合わず嘔吐。

しかし、妻が長女がくるまっていた小毛布でキャッチ。


さて、ここからが本番。
夫婦の共通見解は(この時期に吐いたからノロウイルスという前提で処理しよう)でした。

幸いにも一昨日、看護師長の講習で「ノロウイルスに罹患した患者さんが嘔吐した場合の対処法」を拝聴したばかりだったので幾つか覚えておりました。
えーっと、確か・・・

・まずマスクと手袋、エプロンを着けて自分たちも感染から守る
 →マスクと手袋着けるまでしか気が回りませんでした。
  あとで衣類総交換はしましたが。

・嘔吐現場を基点にして半径2m以内の衣類etcの消毒
 →次亜塩素酸ナトリウム液(0.1%)を作るべきなのですが、真冬の夜、窓全開で喚起しながらの作業でしたので、寒くて寒くてそんな余裕ありませんでした。
 キッチンハイター(泡状)での対処しました。

・長女が昼間使った食器や洗濯機自体の消毒etc

 

それだけでは終わりません。
午前1:00、再度の嘔吐。

もう一回消毒であたふた。

ようやく2:00頃終わって、あとは時間の記憶が定かでないまま落ちたという有様でした。

 

今日は午前中こそ顔色悪かったですが、昼間内科で吐き気止めの点滴をしたあとは回復傾向にあり、食欲も出てきました。
夜も普通に眠り、嘔吐もあれきりで終わり。

もしかしてノロでなくて急性の胃腸炎か何かだった?という気すらしてきますが、まだ油断はできません。
ノロでなければこれで終わりかもしれませんが、もしノロだとしたら今度はこっちが発症する可能性がありますしね。

ただ、昨夜はできる限り思いつくことやったので、あとは「人事を尽くして天命を待つ」心境です。
判決はいかに!?


インフルエンザ予防接種2回目

2012-12-27 22:36:39 | 姉妹共通

1回目を打ったのは11月でした。
その後、姉妹が鼻炎による通院が始まったとか、いろんな理由で延び延びに。

でも早く打たないと猛威をふるうときに免疫ができてない!なんてことになりかねない。
危機感を持った妻が、寒波の中、姉妹をかかりつけの小児科に連れて行き、無事に2回目終了~

ふぅ、年内に終わらせることができて良かった良かった。


それにしても・・・全国的に寒波襲来してますが、青森市も凄いです。
姉妹はのんきに「雪遊びしたい~」とのたまったそうですが、とんでもない!
こんな吹雪の中で遊ばせられるかっつーの。

せめて明日、少しの間だけでもいいから寒波が弱まって欲しいものです。


クリスマスプレゼント

2012-12-25 22:48:41 | 姉妹共通

朝起きて洗顔していると、寝室から子供たちの嬌声が聞こえてきました。
(あぁ、起きて見つけたな)

部屋に戻ると、リビングで早速開封している姉妹が。

以前書いたとおり、長女にはDSソフトのポケモンタイピングで、次女にはキュアドール2体。

そのときの純真な笑顔を見て、こっちまで笑顔にさせてくれる・・そのくらい眩しいものでした。


でも、同時にいつサンタのことをいうべきかそろそろ考えねば、と思います。

来年、遅くても再来年になっても気づかないようなら言わねばならんとなぁ。

純粋でいてくれるのは嬉しいけれど、現実のことも受け入れてくれるようになってくれないと・・・
葛藤してます。

まぁ、こっちでグダグダ考えてるうちに、友達から聞いて知ることになるかもしれませんけれど。

とりあえず来年のクリスマスは、長女にとって転機のときだと覚悟しておきます。


家族でイブ

2012-12-24 22:18:45 | 姉妹共通

メリークリスマス!

我が家は今日、姉妹、実父母ら6人での食事会をして過ごしました。
近所のパン屋さんから注文しておいたクリスマスケーキ+ピザetcで満腹です。

ニュースでは「クリスマスは寒波」と報道してましたが、今日は雪もほとんど降らず穏やかな一日でした。
街に繰り出してもケーキ屋さんは大忙しで何より。

やはり休日にクリスマスだと、賑わいがあって良いですね。
ケーキ屋さんやケンタッキー、モスなどへの経済効果もあるし、我々市民もクリスマスの雰囲気を堪能できるし。


さて、でもまだ本番はこれからです。
サンタさんからのプレゼントを置くというMission Impossibleが残っています。

姉妹は枕元に靴下を用意して眠りました。
長女に至っては、サンタさん宛のメッセージまで用意して。
(うーん、よけいな手間が増えた・・・)


では日付が変わったらMisson startと行きますか!


長女の通信簿

2012-12-22 23:38:29 | 長女のエピソード

昨日ですが、長女の通信簿しかと検分した次第であります。

結論から言うと、
「評価が下がった項目が数箇所あるが、上がった項目もあるので平均するとほとんど同じ」でした。

担任からのコメント欄に
「(長女)さんが学習発表会で「台詞のある役をやりたい!」と立候補した上、本番で声を大きく演じきったので、別な一面が見られ、良かったと思います」という感じのことが書いてありました。

確かに、あの劇の長女の堂々たる態度は天晴れでしたからね。
そこを褒めてくれたのは嬉しいです。

それで宿題なのですが、夏休みより分量が少なかったみたいで
「これだけなんだよ!」とテキストetcを見せてくれました。
夏の分を把握してないのでなんともいえませんが、まぁ早く終わったら漢字検定のテキストをやらせるので問題ないかなと。

今日テキスト探したんですが、実践形式タイプの8級が無くて断念。
また今度探してみようと。

ちなみに、今日は皆でちょいと遠出して買い物(姉妹に内緒でクリスマスプレゼント)に行ったのですが、
出発前と帰宅後に言われなくても宿題をしてました。

うーん、偉いなぁ。
当時の自分は言われるまで重い腰を上げなかったので・・・

さぁて明日は家事しながら姉妹と遊ぼうかな。
正確に言うと「姉妹で遊んでいるところに混ぜてもらおうかな」ですけど。


明日から冬休み

2012-12-20 23:47:53 | 姉妹共通

ついこの前、2学期が始まった気がしてましたが、明日でもう終了なのかと驚き。

冬休みが来て、終わったら3学期、そしたらもう長女は4年生!次女は年長!!

 

まさに「光陰矢の如し」を肌で実感してます。

 

長女は「宿題どのくらいでるかなぁ」とつぶやいてましたが、そっちよりも日記とか生活系のことのほうが心配ですよ。

そして通信簿・・・

 

どういう評価になるやら。

1学期よりは忘れ物は減ったはずだけど、先生の話を聞き忘れることはまだあるしなぁ・・・

 

持ち帰ってくるものはあらかた済んだので明日はたいしてないはず。

逆に次女のほうは、作品をどっさり持ち帰ってくるはず。

 

そして妻は「毎日のお昼を考えると気が重いよ・・」とポツリ。

でも聞こえないふり。

そっちはどうにも協力できないから「頑張ってね!」とエールだけ送る(心の中で)。

 

夜に愚痴だけは聞いてあげるので、姉妹を宜しく!


長女のホラーストーリー

2012-12-18 23:46:11 | 長女のエピソード

今日帰宅したとき、長女が見せてくれたもの。

完全長女オリジナルホラーストーリー、
「朝に出たゆうれいと動く人形たち」であります。

・・・何かタイトルだけですでに怖い感じがします。
そして内容がうっすらと想像がつくような気もしますがお手並み拝見といきますか。

そもそもこれを作ったのは、国語の授業での課題だからだそうで。
「起承転結」について習い、それに基づいて各自物語を考えてみましょう的な内容らしいです。

「(長女)は当然怖い話で作りました!」と昼間妻に宣言したそうな。

まぁ、長女らしいのは確かですね。
3年生になっての読書といったら妖怪・魔女・恐怖話・UMA系ばっかりですからね。
そう考えると当然の流れといおうか。

ページをめくると数ページですが、ホラーストーリーが記載されています。

ある姉妹の人形たちがある日の夜に動き出す・・・(ゆうれいは何故か朝に)
一家はそれで恐怖に陥ります。
果たしてその原因は?
そしてどんな結末を迎えるのか?

読み終わると、長女なりに考えた騒動の理由と結末が分かりました。
なるほど・・・というほど大したものではありませんが、それでも論理が破綻はしてないので感心しました。

そうかぁ、3年生にもなると習いたてとはいえ、こういう風に筋道立てて+想像して考えることができるようになるのか。
いまだおっぺけをしてるので分かりにくかったですけど、中身はもう自分の世界観が確立してきているのですね。
もう子供というより、小さな大人になりつつあるんですね。


クリスマス子供会

2012-12-16 23:45:30 | 姉妹共通

今日は近所の公民会で、町内会主催のクリスマス子ども会がありました。
妻は朝食もそこそこに準備の手伝いのため、出発。

自分は姉妹を開始前くらい、余裕を持って出発。

姉妹を公民館に送り届けると帰宅です。

さて・・・11時開始で終了が15時。
長いかなと思いますが、去年の話だと食事会やらゲーム大会やらで長いようであっという間な時間だったそうな。

その間、自分は一人自宅でのんびり・・
掃除したり雑用したりして、静かな日曜の昼下がりでした。
(天気は強風雨でしたけど)

15時に迎えの連絡が入ると、速攻出発。
玄関で合流した姉妹はもらったお菓子やら景品を持って、少々疲れ顔でしたが笑顔だったので良かった。

帰宅してから、貰った景品・・文房具などを広げて早速使い始める次女、好みを選抜すると残りは次女に丸投げの長女。
うーん、性格の違いがはっきりするなぁ。

ともあれ、無事に終わって何より。

やっぱり12月は大人も子供もイベント多いですねぇ!
カレンダーが今週も家族の誰かしらの予定が書き込んであります。

ちなみに水曜は、自分の二つ目の忘年会が書いてあります。
そして金曜は姉妹両方の終業式!
いよいよ冬休み迫る!