再発?

2006-08-31 23:15:20 | Weblog
仕事が終わると携帯にメールが来ていた。
「娘が夕方に熱を出した。医療物資を買ってこい(要約)」
えっ?こないだヘルパンギーナ発症して直ったばかりじゃん!また?!

様子を聞くと、熱は38度ちょいだが本人はいたって元気だそうな。
・・前回と似ているな。もしかしてウイルスがまだ潜伏していたのかな?

とにかくドラッグストアに寄って、お茶やシロップ買い込み帰宅。
ところが、丁度娘が氷枕にすり寄って就寝した所だった。

時々体温を測ってみるが、7度台になっていた。
さすがの駄目父でも、娘のトラブルに多少慣れてきた感じがする。
この調子ならすぐ直るやろう。

それよりも、明後日幼稚園の見学予定だったのに、行けなくなったのが残念。
まぁ仕方ないけどね。

おもらし

2006-08-30 22:34:17 | Weblog
仕事帰りに本屋に寄って、欲しかった本数冊と雑誌を買い込んだ。
読みたいものばかりだったので、機嫌良く帰宅した。

「ただいま~」と、ドアを開けるとそこは戦場ど真ん中だった。
自分が到着直前に娘がおしっこもらしたらしい。
娘は、中断していたトイレトレーニングの再開2日目だった。
 すぐさま荷物を放り出して、戦列参加。
こぼれた床を拭いたり、洗濯機を回したりとバタバタ。

どうにか収拾をつけると、ようやく晩御飯を食べることができた。
ところが、娘はうまく箸でおかずが取れないと癇癪を起こし逃走。
ままごとのおもちゃを部屋中に投げつけ始めた。
怒ったり知らんぷりしていたのだが、わりと強情な娘は謝らずにすねて読書を始めた。

2人で対策を話しているとき、ふと見ると本を読みながら娘がおしっこもらすのを目撃!またかい!
だっと動いて役割分担。
妻は娘を洗面所に連れて行き、自分は拭くのと掃除。

娘は妻に何か言われたようだが、まだすねているので態度がふん!という感じ。
腹立ち紛れに歯磨きを始めた。
自分は吹き終わり、様子を見に行った。
すると妻の悲鳴が!

洗面所でまたまたおしっこもらしたのだ!
もういい! 風呂だ風呂だ!
・・・おむつ外すとき、親は瀕死になるとは聞いていたが、我が家も例外ではなかった。

・・もう読書する気分じゃなくなった。
けっこう精神的にくるもんだなぁと、一つ理解した日であった。

航空科学館へ

2006-08-26 22:42:27 | Weblog
今日のドライブは、「航空科学館」。
自分の両親が飛行機好きなので、孫にも見せたいらしくやたら熱心に誘われたのだ。
そんな親なので、自分もわりと飛行機、というか戦闘機好き。

初めて訪れたが、面白い!
浮力や重力の体験アトラクションがあったりして、大人をうならせるかと思うと、フライトシュミレータがあって子供にも人気。
飛行機の歴史やプラズマや力学の知識も学べる。

・・・本来主役の娘は、館内にある遊び場に夢中。
本や大規模な遊具にはまり、そこから出ない。
そこで母妻に子守を頼み、館内を探索三昧した。

9/10に毎年恒例の航空ショーがある。
見に行きたいが、渋滞にめげてここ数年来ていない。
いずれは必ず見るぞ~!オー!!

粘土遊び

2006-08-23 23:35:30 | Weblog
以前、娘はわりと潔癖なところがあって、砂が靴に入ったり、手に泥とかが付くと嫌がる風だった。
それでも最近はその性質も変わってきたのか、あまり神経質に気にしなくなった。
とはいえ、きっと粘土遊びで、手にくっつくのは嫌がるだろうなぁと与えていなかった。

ふとした事で実母が娘に粘土を買ってきた。
やらせてみると意外にも粘土遊びが気に入ったらしい。
こねこねしたり、型をくり抜いたりといろいろ試して遊ぶ。
結局、粘土遊びだけで2時間近く遊んだ。

どうやら娘の事を誤解していたようだ。
やりもしないで決めつけるのは良くないと、当たり前の事に気づかされた。
自分の親力(?)もまだまだだなぁ。




動物好き

2006-08-19 21:25:51 | Weblog
朝起きると、ほどよい曇りぐあいで日差しが強くなかった。
よし!公園へ行こう! ついでに新規開拓もしよう!
ということで、市外のアスレチック施設のある高原の公園に行って来た。

そこには中規模の動物園も併設していて、まずそこへ行ってみることにした。
予想よりも多く動物がいて、リス、ダチョウ、鶏、アヒル、狐、狸、洗い熊、山羊、羊、猪、馬、猿、鹿・・とまあ、そんな感じで結構見応えがあった。

娘はダチョウのでかさに驚いたり、初めて見た実物の狸や猪に興味が出たようだった。
一番奥の体験コーナーでは「ウサギと遊んでみよう」とあって、二重囲いの中でウサギを放し飼いにしている場所に入ってみた。
 親としては、なでなでくらいできるかなぁ、だった。
ところが娘はなでなでどころか、さっさとウサギの抱っこにしかたを見て覚えると、追いかけ回して抱っこ三昧。
これには本当驚いた。
ちっとも恐がりもしないで、どんどん手近なウサギを背後から取り押さえると、強引に掴みあげてしまう。

娘の事分かっているようで、知らない事があるんだなぁと認識。
もっとも、動物園で遊びすぎたので、本来メインのアスレチックはギブアップ。
帰りの車が動く早々に落ちた。
まぁ病み上がりだからね。
またどこかの動物園に来ようね!

熱出てレベルアップ?

2006-08-18 23:54:38 | Weblog
もう知恵熱だなんて歳ではないのだが、まさにそうとしか思えない。
昨日あたりから、ひらがなをなぞる事を始めたのだ。
それにおしっこもわりときっちり教えるようになったのだ。
それとも単なる偶然だろうか?

試しに、ひらがなをなぞって練習するドリルを買ってあげた。
そうすると、クレヨンを持ってつたない手つきで、真剣になぞるのだ。
これには感動!

思わず2人で拍手!
娘もどことなくほめられたことで、得意げな顔をする。
客観的に考えるとバカ親してるのだが、驚かずにはいられない。

もう回復!早!

2006-08-16 23:34:17 | Weblog
昨日、夕方6時からぐっすり眠り始めた娘。
復活したのは、明け方3時!
両親を起こして、今まで眠っていた分を取り返そうとばかりに遊び始めた。
・・おいおい、そんなにはしゃぐなよ、また熱上がるよと思って体温測ると平熱。

医者にはあと数日は高熱続くでしょうと言われたばかりなのに。
随分熱下がるの早いなぁ!
前回も熱出したときも1日くらいで直ったし、この子は回復力が強いなぁと唖然、感心。

喉の痛みもひいたのか、ほどほどに飯も食べる。
元気いっぱいのおしゃべりもする。
今日全体でも熱は上がらなかった。
体をもてあましている感じさえする。

何はともあれ、体が頑強で安堵した。

ヘルパンギーナ

2006-08-15 20:06:54 | Weblog
昨夜、寝る前に遊んでいたら突然娘がへたりこんで泣き出した。
直前まで普通だったのでびっくりした。
お腹でも痛いのかと思ったが、触って体温が高いのに気づいた。

結局泣き疲れて眠ってしまったが、熱は38度4分くらいだった。
熱が更に上がるようなら救急外来にでも行こうかと思ったが、朝まで変化がなかった。

今日の昼間に様子を聞くと、それなりに元気だが何も食べようとしないという。
午後に小児科受診したらヘルパンギーナと診断された。

「夏風邪の一種です。症状は強い喉の痛みが代表的です。喉が真っ赤になり、喉の奥に小さな水ぶくれが数個から数十個出来てきます。水ぶくれのところが痛くなるため、喉や口が痛いというのが特徴です。38度以上の高熱が2~3日続くこともあります。」(by All About japan)

・・なるほど!それで食べないのか! それに言われてみれば喉にポツポツあるしな。
あまり病気しない娘だから、たまに体調崩すと凄く心配。
早く熱下がれ~!

墓参りと公園と

2006-08-12 23:57:53 | Weblog
親戚の都合で今日墓参りに行くことになった。
母方の祖父は、自分が生まれる前に亡くなった。
そして去年は、大叔母が膵臓ガンで逝ってしまった。
久しぶりに手を合わせてきた。

線香の臭いが嫌いな娘は、早く別なところで遊びたいと騒ぐ。
仕方がないので、近くに海水浴場のある場所があるので、そこへ行った。

日差しがきつかったが、遊具で遊んでご機嫌になった。
少しだが動物も公園で管理していて、孔雀・アヒル・白鳩・猿などがいて更にご満悦。

用意をしていなかったのだが、砂浜を見つけると入りたがって大変。
仕方がないので波打ち際まで入ったが、もっと深いところまで行きたいと泣き出す。
娘はともかく、親が着替えがなく不可能だったので、抱っこして強制撤収した。

それにしても、この子は水に関しては恐怖心がないようだ。
自分の幼少時は、海が怖くてプール専門だったからなぁ。
動物、特に魚系が好きで、水系遊びが大好きという娘の傾向がだんだんはっきりしてきたぞ。

ぜんまいざむらい

2006-08-10 22:34:32 | Weblog
ここ最近、娘のマイブームは「ぜんまいざむらい」のようだ。
主題歌をそれなりに歌ったりして、ハマっている様子がありあり。

それをほほえましく思った妻が、今日4色の色紙でだんご剣を作ってあげた。
娘はそれを持って「だんごけんをうけてみよ!」と、なりきりごっこを始めた。
自分もそれに便乗してぜんまいざむらいの真似をしてみると、娘はゲラゲラ笑ってうけている。
調子にのって更に真似を続けると、床に寝そべって大受けしている。
そんな楽しそうな娘の顔を見ると、心が温まる。

この前まで、テレビを見るならのんたんやしまじろうだったのが変化してきた。
ぜんまいの他にも英語の歌を聴いて覚えたり、童話の話を聞き始めたりと高度になってきた。
そんな所でも娘の成長を感じる。
もうすぐ3歳だもんなぁ。