都会っ子

2012-08-31 23:58:19 | 長女のエピソード

昨日長女たち3年生は、市内の公立大学に行ってきました。
内容は「芸術体験教室」

ざっと聞いた限りでは、2人一組になって互いに大きな白紙に横たわってポーズを取る。
そして相方が寝ている方の体の線に沿って、鉛筆か何かで引いていく・・・・?
ややこしい表現でスミマセン!
実際の所どうだったのでしょう。

さて、本題はそっちではなくてですね。
体験教室は無事終わり、長女はとても楽しかったようです。

そしてお昼ご飯。
各自持参したお弁当を、大学の庭でシートを敷き食べましょう、でした。

ところが・・
最初はおいしく食べていた長女。
やがて蟻たちがシートにやってきて、長女の体を登ってきたそうな。

気づいた長女は、蟻を振り払って弁当を食べる。
しかし、すぐにまた別な蟻が登ってくるので、また振り払って食べる。

蟻が気になって弁当食べるのに時間がかかってしまったとのこと。
結局、ミニハンバーグやフライドポテトなど各1個くらいずつ残してきました。

帰宅して、どうして弁当のおかず、しかも好物を残したのか妻が聞いたら上記のエピソードが出てきたというわけです。

聞いたとき、(うわっ めちゃ都会っ子だ!)と思い、(やっばーい!)とも思ったものです。

ただ、長女の話の続きによると、
「お友達のリカちゃんなんて、蟻がお弁当に入っちゃったんだよ。追い払ったけど、そのおかず食べられなかったんだから」とか。
「別な友達の**(名前忘れた)ちゃんは、蟻にビックリしてお弁当ひっくり返しちゃったんだから。」

うーん、長女だけじゃなかった。
青森みたいな最北の地といえど、都会っ子は存在してました。
育児してようやく実感。

自分たちのときは、蟻程度いちいち反応してなかったような気がするんですけどねぇ・・・
さてさて、この都会っ子的反応をどうしたものか。
思案中です。


料理のお手伝い

2012-08-29 22:22:09 | 次女のエピソード


ここ最近、次女がとみにお手伝いをしたがっています。
先日の夕方、祖母と遊びに下の階の部屋に行くと、丁度夕飯作っているところでした。
「(次女)なんかてつだいたい!」とアピールするも、もうほとんど作り終わるところだったようで。

祖母が残念そうにそう言うと次女半べそ・・
慌てて祖母が妻に教えると、我が家の夕飯はまだ作り始めだったのでこっちをやってもらうことにしたそうな。

サラダの盛りつけを頼んだり、子供用包丁でニンジンを一緒に切ったり、ブロッコリーを細かくしたりと。
それを昨日も今日もです。

本当に次女はお手伝いが好きだなぁ~と感心。
対して長女は、自分が好きな料理のときしかやりませんからね~

自分が帰宅すると、
「きょうサラダ (次女)がつくったんだよ~!」「ニンジンきったんだよ~!」と猛烈アピール(笑)
必死に言う次女が可愛らしくて思わず笑顔になります。

心を暖かくしてくれて有り難う、次女。


大迷路

2012-08-28 22:37:26 | 長女のエピソード

ゾロリシリーズをあらかた読み尽くした長女。
そんな彼女がこの夏、新たにはまっている本があります。

ズバリ「大迷路」シリーズです。

幼少時からも「どこどこセブン」や「どこ?」みたいに間違い探しや捜し物系の本をよく読んでました。
今度は絵が細かくなったので難易度が上がっております。

ほとんど1人で全部見つけていますけど、たま~にSOS要請がかかったりもします。
そんなときはいそいそと向かう自分でありました。
姉大好き次女も「まぜて~」と長女と自分の間に入り込んで来ます。

3人寄れば何とやら、で真剣に集中してターゲットを探します。
一通り見つけても、最後のページにおまけの捜し物指令が載っていてなかなか長く楽しめますね。

写真のは「スコルピオンの秘密基地」編ですが、他の妖怪や海賊・宇宙編なども挑戦しています。
ストーリーも概要だけですがあるので自分はけっこう好きですね。
何というか、ページとページの間の物語を自分で想像する楽しさといいますか。
ページ自体にも空想できる要素があります。

というわけで、もうしばらくは大迷路シリーズブームは続きそうです。


暑い中

2012-08-26 23:36:24 | 姉妹共通

今日もあっちーですね。
予報じゃ曇りなのに気温はいつもと変わらず。
せめて午前中はエアコンつけないようにと思っていたのですが、早々に挫けました。

しかし!
そればかりじゃいかん!と思い、長女の自転車の練習をすることに。
そうなんです、まだやってます。
しかも、まだペダルつけて後ろを支えながら、漕ぐ練習をしています。

お昼を挟んで、ピーカンの猛暑が続きます。
こりゃ水遊び絶好のチャンスだなと、半透明の屋根がある車庫の下に子供プールを出しました。

姉妹はそこで水遊び!
自分は少し隣で水遊びならぬ、愛車の洗車をしてました。
こうすれば涼しい思いができるというもの。
濡れたってそれはそれで気持ちが良い。

庭にも水まきしましたが、乾くの早いこと早いこと。

来週も週末こんな感じなら海かプールに行きたい!と考えた自分でありました。


水辺のある公園へ

2012-08-25 22:55:47 | 姉妹共通

今日は市内にある「青い森公園」へ行ってきました。
青森市で「青い森」って・・超いかにも!な感じの名前ですね。

県庁や警察署などがある官公庁近辺にあり、他に用事がなければ通過する程度の公園でした。
ところが先日ねぶたのとき、長女と通りかかったのですが興味が出たようで、
「今度明るいときにここ来たい!」と。

今日やっと約束を果たせました。

市内は午前中から30℃近くあり、どの程度公園で遊べるものやらと内心危惧していました。
案の定、暑くて他の子供の姿は見えず。

でも!木々がそれなりに沢山あるので日陰では涼しかったですね。
遊具や砂場も少し有り、日陰部分なら十分遊べる環境でした。

レジャーシートを敷き、遊具・砂場・園内探索などをして姉妹思い思いに過ごす。
結局2時間近く、お腹が空かなければもう少しいたかも知れません。

お昼を食べに店に移動して座る・・・・
ね、眠い・・・・

日陰とはいえ、太陽の下にいたので少し疲れたかなと。

帰宅してからはもう眠気が止められず。
長女だけは元気一杯ですが、自分と妻・次女はぼっつり昼寝をしてしまいました。

さて、明日は何をして遊ぼう・遊ばせようか思案中です。


幼稚園!そして明日は

2012-08-23 23:22:36 | 次女のエピソード

次女、今日から登園再開!なのですが・・・
予想通り?朝泣いて起床。
本人曰く「きんちょうして」みたいです。

親からは「気楽にして、幼稚園でお友達と遊んでおいでよ」的に送り出してあげたいですが、
この子にとって幼稚園は現実社会。
いろいろと不安に思うことがあるのでしょう。

自分は時間なので妻に託して出勤しましたが、心配になり昼にメールで聞いてみました。

まとめると、

泣く→泣き止んで準備→また泣く、てな感じでどうにか玄関までこぎつける。
やがて送迎バスが来て先生が降りてくる。
妻が次女に「いってらっしゃい」をする。
次女、「うん」と言いつつも涙がまたポロポロ・・
先生に優しく抱き上げられて乗り込む・・・

あまり当たって欲しくない予想通りの展開でした。

でもま、こう書くと可哀想な気がしてきますが、幼稚園に着いてからはもう元気一杯!だったそうな。

給食を食べてから帰ってきましたが、後で妻が「どうだった?」と聞いたら、
「たのしかったよ~」と明るく言ってたみたいで安堵しました。

そして明日からは長女の小学校が始まります。
また朝から皆の準備で慌ただしい日々になります。

頑張れ姉妹!


もうすぐ始業式

2012-08-21 22:05:40 | 次女のエピソード

姉妹の終業式は先に次女、次の日が長女でした。
なので始業式は次女の方が1日早く始まります。

明後日からに備えて総点検!?
生活表の色塗りがまだ残っているので、明日まとめ塗りをするでしょう。

あと宿題として、夏休みの絵の提出があります。
次女に何描くか決めさせたら山形で寄った釣り堀にするそうな。

で、それがこれ。
(写真参照)

妻が「白い部分が多くない? お空に何か描いたら?」と言うも、
次女は次女なりのこだわりがあるのが拒否キタ!
仕方ないのでそのまま提出かなぁ・・

あとは明後日すんなりバスに乗ってくれるかどうか、ですかね。
もう1年半も通ってるので心配無用!・・とは断言できないのが次女。
でもま、泣こうが喚こうが乗ってしまえばどうにでもなります。

次女はどうにもメンタルが弱いので、今学期で少しでも強くなって欲しいなと思います。


町内会のお手伝い

2012-08-19 23:52:15 | 姉妹共通

昨日今日と夕方17時くらいから町内のお祭りがありました。
盆踊りと子供会のお祭りとを一緒にしてのイベント。

妻が子供会絡みでクジ引き担当になったので、長女をお手伝いさせるべく連れて出かけました。
後半に、次女を連れて様子を見がてらイベントに参加。

次女、輪投げや風船釣りやクジ引きをして能面モードになりつつも、楽しんでいた様子。

自分の予想外に、長女が真面目にクジ引きのお手伝いをしていたのに驚き。
こういっては何ですが、すぐに弱音を吐くと思ってました。

ところがちゃんと店員さんしていて、最後まで頑張って、しかも楽しそうに接客したので成長ぶりが感じられます。

それを目撃した次女。
今日は最初から行ってお手伝いする、宣言が。

時間になると、妻・姉妹で出かけました。
自分は特に役目ないですし、暑いのでしばしダラダラ。

今日は、店番時間終わりまであと少しというところで妻から電話。
姉妹が飽きたので迎えに来て欲しいと。

妻はいずれ回ってくるであろう時のため、イベントの流れや撤収の様子を観察してから帰ってきました。
町内会、特に子供会は少子化の影響か人数が減少傾向で、参加した親御さんはほぼ何かしら役目が回ってきています。

長女が高学年になる頃には、会長か副会長でもせねばならんくらい。
少子化だなぁということを地味に実感しました。

妻と姉妹、二日間お疲れ様でした。


劇場版ポケモン キュレムVS聖剣士

2012-08-18 22:58:02 | 姉妹共通

2週間ぶりに家族揃っての週末。
「劇場版ポケモン キュレムVS聖剣士」観てきました。
親族からタダ券貰っていたのですが、里帰り前は姉妹の水疱瘡騒動があり行く日が取れませんでした。

さて、映画ですがまずまず。

聖剣士の後継者として修行している主人公ケルディオ。
早く聖剣士になりたいが故に、諫めも聞かずキュレムに挑むが敗北。
その際に敵前逃亡してしまう。

正当な戦闘においての逃亡行為にキュレムは怒り、ケルディオを追撃する。

ケルディオはキュレムの強さの前に心が折れ、戦闘により満身創痍な体に。
だが逃走中、偶然出会ったサトシたちと触れあううちに、再び再戦することを決意する。

果たしてケルディオは圧倒的に強いキュレム相手に戦い、そして聖剣士になれるのか?・・・という内容です。

今までと違い、ケルディオがメインでサトシたちレギュラー陣が脇役?みたいに感じました。
でも内容は成長物語ですので、子供映画として妥当かなと。

キュレムの存在感は大スクリーンならではで良かったのですが、ストーリー上アイリスとデントの存在意義があったのかな?という気がしなくも・・・

あと、姉妹の恐がりという性質上、同時上映の短編「メロエッタのキラキラリサイタル」の方がウケていました。
次女がメロエッタお気に入りで、ぬいぐるみをお出かけのときも寝るときも手放さないくらいです。

 次回予告でゲノセクトというポケモン出てましたが・・・知らないなぁ、ダイヤモンドパール編以前のポケモン?それとも新キャラ?

 


再会!

2012-08-16 22:33:20 | 姉妹共通

午後3時過ぎ、駅のホームに特急「つがる」が入ってきました。
予め聞いていた、自由席4号車地点で待機していた自分は、速度を落とす列車の窓から妻子を探す。

いた!

内心の興奮を抑え、ドアが開いて妻子がホームに降り立つのを見守っていました。
そして「おかえり!!」
3人とも笑顔で答えてくれました。

全員が全員ともいろいろ語りたいことがあるので、もう話まくり。
次第に自分の話は止めて、妻子の話の聞き役に徹しました。
長女の話に相づちを打ったら、次に次女の話にも相づちを、そして妻の話にも返答を・・・
忙しいったらありゃしない。

自宅に到着すると、祖父母がお出迎え。
姉妹は部屋に入ると、山形で買って貰ったモノの解説を始めました。
「これはばあばにかってもらったの。」「これは本の付録についてきたのなの、こうやってつかうんだよ。」
ひとしきり済むと、子供部屋で遊び始めました。

静かだった我が家に賑やかさが戻ってきました。
夕食も祖父母や実弟など皆で食べ、互いの近況報告や親戚の話などをしながら。

ともあれ、今日は1日移動日だったので早めに消灯させようとしましたが、姉妹のテンションが上がってしまい結局いつもの時間に。
土日になると町内の子供祭りみたいなことがあるので、明日はゆっくり骨休めして欲しいです。

というわけで・・・

お帰り!!