お遊戯会の衣装合わせ

2012-10-30 23:30:02 | 次女のエピソード

来月の10日、幼稚園のお遊戯会がやってきます。
年中女子は毎年恒例の「津軽じょんがら節」。

そして今日はお母さん方も登園しての衣装合わせ。
妻がパチリと取った次女の姿を送信してもらいました。

こうして見ると次女もおっきくなったな~
そして懐かしい。
長女が年中組のとき、この衣装着てからもう4年ちょっと経つわけで。

姉が踊ったお遊戯を、今度は妹が踊る・・・
年月が過ぎるのは早いですね。

更に妻がビデオ撮影もしたので、夕食後皆で上映会。

う、うまい!
あのビビリだった次女はどこへやら。
ちゃんと覚えて、しっかり合わせて踊ってる!
リズム感もバッチリ!

次女たくましくなったなぁ・・・と感激ものです。
妻も(今日はまだ踊りの練習なのに、涙が出そうになったの)と。
うん、気持ち分かる分かる。

踊りはバッチリなので、あとは本番までコンディションを整えていくだけです。
本番が楽しみになってきました。


たまにはブルーになるときも

2012-10-28 23:01:33 | 長女のエピソード

今日姉妹を寝かせる直前、姉妹は各自布団で読書をしていた。
やがて自分がおやすみをして、妻より先に寝室を出た。

しかし、同じようにお休みしに行った妻が一向に出てこない。

数分してようやく出てくると、別室にいた自分のところにやってきた。

「どうした?」
「うん・・・(長女)が泣き出したから話してたの。」

「えっ!何で?」
「「月曜は嫌だなぁ」だって。」

社会人みたいなブルーマンデーかよ!?と思いましたが、よくよく聞くとそうではないようで。

今日の夕方、妻の注意を無視したせいでガッツリ怒られたので、凹んだということもあると思いますが。

先週、理科だか図工かのとき、風力に絡んだ工作をしたそうな?
(そこが重要ではないので、記憶が定かではないのです)

でもお友達は大きく、しっかりできたのに、自分のは小さくて、ヘニョっとした風になったそうな。
上手くできなくて、悔しいやら羨ましいやらで悲しくなったそうな。

消灯するときに、夕方怒られたこととその件を思い出し、涙が出て止まらなくなったみたいです。

妻は自身の幼少時代のネガティブ体験談を語り、長女は次第に落ち着いたそうな。
最後にはいつもの軽口が出たので大丈夫になったのでしょう。

さて、この話を妻から聞いたとき思ったのが、

長女、多感な時期にきているな、と。
マイペースなので、他者と比較なんて気にしたことがない長女からそういう言葉が出てくるとは。

長女のマイペースぷりは、良く言えば細かいことは気にしない。
悪く言えば友人との関わりに積極的ではないということがあります。
なので今後、もっと人間関係の悩みが出てくることでしょう。

かといって、こればかりは自分自身で経験し、体得していくしかないわけで。
親にできることは、何があっても子供の話を聞いてあげて、受け入れていくことでしょう。
親からアドバイスしたとして、性格が違う長女に実行できるとは限りません。

こういうとき、気安く「頑張れ」とは言いたくないですね。
これからも子供達に何かあったとしても、全て包み込んであげられる受け皿になっていきたいです。


田舎館道の駅で遊ぶ

2012-10-27 23:55:00 | 姉妹共通

今日は絶好の紅葉日和な県内。

遊べて、且つ紅葉が見られるところ・・・
弘前市、岩木山ふもとにある「弥生いこいの里」に紅葉を見つつ行き、そこの動物園で遊ばせよう!という計画でした。

ところが到着してびっくり!
今年の猛暑の影響らしいですが、カメムシが大量発生しており、それはもう大量大量!
ヒッチコックの「鳥」さながらに飛来して、姉妹もそうですが大人もびっくりで動揺しまくりでした。

動物園受付の人曰く「園内はここ以上に沢山いますけど、どうします?」
そりゃ無理!
てなわけでせっかく来たのに残念ですが、急いで車に乗り込み退散しました。


お昼をすませて、家族会議。
ここから遊ぶところ・・・そうだ!田舎館村の道の駅に行こう!

てなわけでようやくアウトドア遊びをさせてあげられる・・・

姉妹はヒャッホーみたいなノリで入場して行きました。
写真にあるように、立体型のアスレチックみたいなところです。

長距離の螺旋状滑り台やトランポリン、ハンモックもあります。
姉妹、特に長女はトランポリンが昔からお気に入りで、今日の大半はここで過ごした感じが。

次女も他の子たちも大勢いましたが、頑張って混じって跳ねてました。
おお、泣かない・めげないで踏ん張ってる!
強くなったなぁ!!

基本「お姉ちゃんといっしょに遊ぶ~」という次女のスタンスなのでほぼ一緒でしたが、最後らへんは1人(+妻)でもうどんどん探検しまくりでした。

帰る頃はもう日が沈む直前でした。
疲労して皆無言・・・
次女は瞬眠!
長女も疲れたとは思いますが、表情はケロッとしていて、やっぱ小学生は違うなぁと。

紅葉はじっくりと見ることはできなかったですが、秋の行楽シーズンとしては堪能できたなぁと。
また来週も晴れたら違う方面に行きたいものです。


英語授業公開

2012-10-25 22:47:11 | 次女のエピソード

昨日は毎週プレイルームで行っている英語の授業公開日でした。
妻、めったに見られないということでビデオカメラも入念に準備して行ってきました。

あとで話を聞いたのですが、次女笑顔で動き回っていたそうな。
おお、それだけでもかなりの朗報というもの。

A先生、ipadを使ってイラストを見せたりしたそうな。
医療・教育分野でのIT化、浸透してきてますね~

それで次女ですが、ちゃあんと先生の話を聞いているので動き出すのが早い!
ぽんやりマイペースで、前の子の動きをみてから動き出す長女とはまた違う光景が見られ、妻には眩しく感じられたようです。

・・でも声は小さい、動きもちんまりは変わらず。
それでもかなり進歩したねぇ!と我らの共通意見です。

こりゃ来月のお遊戯会は期待できそうかな?!


次女の文字練習

2012-10-23 23:02:36 | 次女のエピソード

妻が買ってきた4歳用のひらがな練習帳。
次女、頑張って書きました!

頑張り屋さんだもんで、見本通りに書けないと泣く!
「あ」とか見るとですね。

長女の机で書いていたはずなのに、気づいたら部屋の端っこでメソメソしていたので、妻ビクッ!となったそうな。
いつのまにそこに?みたいな。

そして人から見られるのが嫌なので、勉強中は「近寄るな!」状態。
だから参観日にフリーズするのかぁと気づきました。

ちなみに明日は、幼稚園で英語の授業公開日。
妻が「明日見に行くからね~」と言ったら最初「来ないで」と言われたそうな・・・
最後、渋々許可してくれましたけどどうなるかなぁ。


メダルゲーム

2012-10-21 23:59:43 | 長女のエピソード

長女の忘れん坊ぶりに対策を余儀なくされた我ら両名。
長女の机脇の壁に忘れものカレンダーを設置し、ゼロの日にはシールを貼らせることにしたのでした。

その「見える化」計画発動から2週間。
当初こそシールを貼れない日が続きましたが、その後はもうシール貼りまくりです。
長女も段々シールではなく、自分の考えたヘンテコキャラを糊付けしたくて頑張ったよう。

もう1週間以上連続記録を更新しています。
そこで、ここらでちょっとだけ御褒美あげようか、という話になりました。

2週間じゃ早いよ、という妻の意見を退け、「ささやかでいいから」という意見を押し通しました。
そして普段滅多にさせないメダルゲームにしようと思いつきました。

実は、昔ゲームコーナーで教えて以来、はまってしまったよう。
でもけっこう小銭つぎ込むので運動会や学芸会後のお休みの日とか、特別なときしかさせていませんでした。

毎回これじゃないけれど、今日はその特別な日としてやらせてあげよう!と。

で行ってきました。
やったのは、コインを打ち出して魚を捕獲するゲーム。
でも自分が全然駄目なので、得意な妻がコーチ?として今までついていました。

なので長女が実際にやるのを見たのは今日が初めて。

コインを入れる動きはまだ素人でしたが、狙いを定めて打ち出す動きは手慣れたものでした。
へぇ~

メダルコーナーはうるさいので次女は今まで入りたがらないのですが、今日は姉も父もいるので姉の隣で見学?

何やら順調に進んだらしく、竜宮城ステージやら竜神登場やらで慌ただしい。

他にもスーパーマリオのメダルゲームやらに移ったりして、約束の枚数を使い切ったところで終了~

竜神からだいぶメダルをゲットしたので、妻と長女で250枚残という戦果でした。

うん、これを元手に次回また出来るね、と。
預け期間が終わらない内にまた来ようね。
次は次女もやるかなぁ?


新しい公園に行く!・・なのだけど

2012-10-20 23:06:23 | 姉妹共通

今日の青森市、朝からは秋晴れのチョー良い天気。
でも午後夕方近くから雨の予報。

こりゃ早々に遊ばせるしかないでしょう!
せっかくなので妻がお母さんコミュニティ?の口コミで聞いた公園に行ってみよう!

ここまではいい。
しかし問題は、「昼過ぎから勉強会があるので(自分は)公園に行っている時間が無い」ことです。

なんてこった!
勉強会がある日に、こんな休日の公園日和とは~

しかし、こればかりは臍をかんで妻子を見送るしかないのでありました。

出発してしばらく経った頃、妻から写真付きメールが。
「元気一杯遊んでるよ。一応持って行った虫採りセットでトンボやバッタを追いかけ回してるよ」的な内容で。

いいな~
写真で元気にはしゃいでいそうな姉妹を見ると、その場に居合わせている妻が羨ましい。

明日は雨だから公園無理だろう。
来週末はまた晴れて欲しいなぁ・・・


予防接種の事件

2012-10-18 23:36:12 | 姉妹共通

昨日の話ですが、姉妹は日本脳炎の予防接種を受けてきました。
・・・と思ったら!

今日のニュースで「日本脳炎の予防接種を受けた10歳男子が死亡」とあるじゃありませんか!
見つけた瞬間ドキドキしました。

この子は摂取直後に意識消失とありますね。
まぁ、姉妹の方は特に腫れもなく、体調も変わりなく今日も過ごしているので大丈夫だとは思いますが。

2週間後に2回目接種予定ですけど、原因分からないとちょっと尻込みしてしまいそう。
先に季節性インフルエンザの予防接種しようかな、という迷いもあります。

ちなみにですが、この死亡事故って本当にワクチンによるものなのでしょうかね。
ふと頭をよぎったりして。


テレビに映った!?

2012-10-16 22:44:17 | 次女のエピソード

今日は次女の幼稚園で10月生まれの子のためのお誕生会がありました。
ハロウィン時期なので園児で仮装しての開催。

そしてそして!地元TV局が取材にキタ!

2局くらいきたみたいなので、夕方のローカルニュース時に妻と祖母が別チャンネルを録画しておきました。
もしかして映っていないかなぁ・・という微かな期待を込めて。

で夕飯後待ちきれず、早速倍速再生で探しました。
4人とも画面を凝視して(次女はどこじゃ~)と。

そしてついに!
誰かが「あ! いた!」

えっ?
慌てて少し巻き戻す。

あぁ確かに次女がいた!
園児、皆仮装してますけど、さすがに我が子くらいすぐに分かりますね。

おお、やったぁ!
別に次女がクロースアップされたわけでもなく、単なる一観客なんですけど、妙に嬉しい。

今日はそんなことがありました。


自転車再び

2012-10-14 23:23:06 | 長女のエピソード

今日も自転車練習である。
せっかく乗れたのだから、その感覚を完全なものにしないと!

さて、先週は勢いにのって走ることができたところまでだった。
今日は復習しつつ、できるのならカーブしてみようか!

慎重に自転車に乗る長女。
まだ怖いとか不安とかあるのか、なかなか最初の踏み込みができない。
こっちで「1.2の3!」とかけ声をかけてあげてようやくスタート。

お!お!できてるできてる!
気のせいか先週よりも軽快に。

あとは慣れですね。
広い医院の駐車場内で右周り、左周りとさせてみる。

途中、カーブでの勢いが出過ぎ、止まろうとブレーキをかけたが塀に軽くぶつかるだの、ペダルに足ぶつけるだの、本人は無事だが自転車を横転させてしまったなどと順調なだけではないことも。

少し泣きが入る長女。
でもここは頑張りどころだよ、長女!

自分はつい熱くなってスパルタ気味になってしまうので、ヒートアップしてきたところで妻と監督を交代。

冷静な妻は長女の性格を知り尽くしているだけあり、うまく褒めて褒めて心が折れないように練習を続けさせました。
その辺は敵いませんなぁ。

やがて長女が疲れて、ハンドルを正面に維持できなくなってきたので終了~
今10月だから雪が積もるまでまだまだ乗る機会はある。
年末までにどこまでできるようになるか楽しみです。

・・あれ、昨日と同じような結文になっちゃいました。