ポケモンにはまる?

2008-08-31 23:00:10 | Weblog
何がきっかけか知らないが、長女は最近ポケモンを見始めた。
女の子だからと油断していたので、正直そうきたか!という感じである。
あの膨大な数のポケモンワールドにはまるとは・・である。

案の定、
「おとうさん、きいて。今日ねポッチャマがね***で、ヒカリが***だったの!」
(***は理解できない名詞である)
プリキュアやヤッターマンのキャラは数体だから暗記できても、ポケモンは400種類以上いる!
そんな英単語覚えるようなことやってられるか!!

結局、上記の台詞には
「へ~そうなんだ。ポッチャマ強いんだね~」(超上っ面だけの返事)
ほとんど長女の台詞のおうむ返しである。

しかしそのままでは長女との会話がつまらなくなる恐れがある。
仕方ない、図鑑でも買って速読?しておくか・・はぁ。

長女の悪癖

2008-08-30 23:19:27 | Weblog
最近、長女に爪を噛む癖が現れた。
いつ頃かと考えると、次女が寝返りしたり、離乳食を食べ始めたり(長女と違い、凄い食欲)、喜怒哀楽の表情が増えてきたここ数週間以内である。

表面上は、次女の世話について妻のお手伝いをしたりあやしてくれている。
でも次女の食欲に刺激されたのか、今まで食わず嫌いだったものを食べ始めたり、食が細かったのに突然完食し始めたりと競っているような態度もある。

もしかして意識的か無意識か分からぬが、長女は赤ちゃん帰りしているのかな?

爪を噛む行為を見つけると、やんわりと止めさせている。
でも根本的解決にはならないから、どうしたものか。

あまりヒステリックに怒っても逆効果だろうし、自然に治るのをただ待つのもなぁ・・・

次女が原因だとしても、それ自体はどうしようもないからなぁ・・・

とりあえず穏やかに注意して、噛まないときに「噛んでいないね、偉いね」と褒めていく作戦をとろうと思っている。

予防接種(3種混合)

2008-08-29 23:08:44 | Weblog
本日、妻が予防接種1回目へ次女を連れて行きました。
行く病院は、妻がネットで参加している育児フォーラムだか掲示板だかの口コミで聞いた、市内のとこだそうで。

まず次女。
注射自体には泣かなかったそうだ。
我慢強い?とにかく頑張った!よしよし。

でも医師が、次女の喉の奥をヘラみたいなので開けて診察したときは大泣きしたそうな。
分かる、分かるよ!自分もあれげほっとなるから嫌だもん。

次に医師。
口コミ通り、丁寧に診察してくれたらしい。
妻が、今後は姉妹のかかりつけにしようかと思ってるくらいである。

口コミパワー凄い!
一人の専門家よりも複数の素人による「集合知」がまさった好例でした。

芋掘りへ

2008-08-26 23:13:27 | Weblog
念願叶って、長女芋掘りを果たす!

夕方に帰宅メールをすると妻より返信が届く。
「(長女が)芋掘りしてきて、得意げな顔して帰ってきたよ。」
そりゃ早く帰らなくちゃ!

夕飯はそれを使ったフライドポテトや肉じゃがであった。
食べながら芋掘りに関する団らんをする。

そんなわけで、こっちも安堵した。
雨も止んで、長女も休まなかった・・

明日も芋関連料理のようだが、長女が取ってきたと思えば何が何でも食べねば!

新学期始まる

2008-08-25 23:03:05 | Weblog
昨夜の心配は杞憂に終わった。
寝る前は明日からの幼稚園を考えていたのか興奮気味だった。
そして今朝はいつもなら自分が妻子を起こしていたのだが、長女は自分で起床してきた。
うーん、成長したなぁ。

バスに乗る時間にはもう出勤しているので、その様子は妻からのメールで聞いた。
バスに乗ると、妻を一度も省みることなく友達との再会を喜んでいたそうな。
うんうん、やっぱり親と遊ぶのもいいが、同世代の友達とのふれ合いもいいことだ。

さて、早速明日幼稚園の園庭で芋掘りがあるそうだが、夕方から雨が降りっぱなしである。
今回発熱していないから参加できる!と思っていたらこの有様。
どうも長女は芋掘りには縁が薄いようだ。
明日、つーか今すぐでも雨止んでくれないかなぁ。

明日から新学期!

2008-08-24 23:47:58 | Weblog
ついに夏休みが終わる。
明日から平常通りに起きるわけだが、大丈夫かな。
いつもでさえ、朝弱い子なのに。
つーか、今週は朝起こすのと「行きたくない病」が始まるであろうことは覚悟している。

せめて朝今夜は沢山眠れるようにと、夕食も風呂も早めに済ませた。
明日の荷物も準備OK!
あとは親が寝坊しないように、こっちも早寝しなくては。

・・言ってるそばから、自分は未だ元気にこうしてPCをしている。
妻は姉妹と共に就寝したというのに。

さぁ、明日の朝からは戦闘だ!

宿題!

2008-08-22 23:10:07 | Weblog
いよいよ今週で夏休み終わり!
でもって本日妻子は幼稚園へ提出する課題である、夏休み中の出来事を描いたお絵かきと生活習慣表の色塗りをしたそうな。

でも・・いつも長女がする自由なお絵かきと違い、制約があるのが気に入らない!?
超やる気無し子だったらしい。

書いて絵を見せてもらったが、うーん普段の絵を見慣れてから見ると、白の部分が多くて手抜きくさい。
一応、里帰り中に見た花火大会を描いたものだった。
これよりも義父母にあげるつもりで描いた絵の方がよほど上手!
うーん、明日書き直しさせるか?

生活表は早起き、お手伝いなどの項目に、できたときは赤印で、できなかったら青印に塗るものだ。
でも・・こちらも妻に言われてしぶしぶ塗るほどやる気無し。
毎日コツコツ塗らなくちゃいけないのに、早起きの項目を数日分つなげて一気に塗りやがった!
それじゃまとめて塗ったのがバレバレだろうが!!

なんか・・月曜から大丈夫かな・・漠然とした不安に襲われるんですがね。

次女の寝返り

2008-08-19 23:38:42 | Weblog
正確には昨日が次女の初寝返り記念日なのだが、自分が見ていないので認めない。
本日、ようやく自分が見ることができたので今日にしよう!(大人げない?)

昨日はようやくできたそうだが、もうコツをつかんだのか今日はころんころんと転がり、寝返り女王と化している。
油断していると寝返りどころか、一回転してフローリングの床にごんっ!となってしまう。
あるいは、寝返りしたのはいいが、うつ伏せの状態でいるうちにふんばれなくなってパタッとなる。
そして仰向けに戻れなくて(ふぇ~ん)と泣く。
何と可愛い仕草であろうか。

寝かしつけのときも寝返りばっかりして、ちっとも寝やしない。
できるようになって楽しいのかもしれないけど、布団では少し落ち着けよ!って感じである。
あ~でも嬉しい、可愛い。
・・しまった、観察するのが楽しくて記念撮影しなかった!

屋内プールへ

2008-08-17 22:52:22 | Weblog
思えば今年の夏はまだ海にもプールにも行っていなかった。
もうすぐ9月になるというのに!
妻子は里帰り中、何度も行っていたそうだが自分はまだだ!

そこで本日は市内の屋内プールへ行くことにした。
何故屋外ではないかというと、市内のプールってけっこう水温低いんですよね。
去年行ったとき、長女の唇が紫になることがあった。
実家はほぼ温水なのでそんなことなかったそうなのに。

第二部13:00~15:00のに行ってきました。
・・・つ、疲れた~くぅ~(バタリ)

1年ぶりの水泳は効いた。
長女に泳ぎを教える、25mコースを泳ぐ、水中ウォーキングをする。
この3点セットをやったのだが、とにかく全身に疲労感が。
こりゃ脂肪燃焼にもってこいだわ。
運動不足も実感した。
それにしても泳ぐのもそうだが、ウィーキングははまりそうなくらい面白かった。
無心でいられるし、負荷もきつくない。
これはまた行かないといけませんな。

さて、長女だが浮き輪やビート板を使い、めちゃ笑顔で泳ぎまくっていた。
自分は、小学生時代に水泳習うまで、水が怖い小心児童だったが、長女はまるで違って良かった。
帰宅後は、今日も留守番だった次女も交えて、4人ともしばし撃沈・・

ファミリーシアターへ

2008-08-16 23:52:58 | Weblog
本日、「しまじろうと ゆうえんちへ いこう!」を親子3人で見てきました。
次女はお留守番~

あらすじは、
「楽しい乗り物がいっぱいの遊園地にやってきたしまじろうたち。
そこで出会ったのは歌が大好きで、ちょっと恥ずかしがりやの女の子。
一緒にコンサートに参加しようと誘うのですが・・・
しまじろうと一緒に事件や困難を解決して、無事パレードを成功させることが出来るかな? 」

去年もたまたま見に行ったので連続になったが、毎年必ず来るものではないから見られてラッキーだった。
昼の部、12:30開演のを見たので、会場や周囲の道は親子で大にぎわいであった。

ロビーでは会場限定販売とやらのグッズに大勢の親子が群がっていたが、わが家はスルー。
余計なグッズに興味なし。
今回の座席は端っこだったが席を確認すると、前の人が視界の邪魔にならず、位置的にもほどよく近い良い席であった。

第一部30分、休憩10分、第二部30分と程良い長さ。
やはり間近で見る唄や踊りは迫力ある~
しまじろうで馴染みのある唄や、誰でも知ってる童謡が使われているので、親側も楽しめた。
去年同様「WAになっておどろ」も流れた。

着ぐるみ着ての一子乱れぬ踊りは見事。
ダンサーズの体の柔らかさに驚嘆。
遊園地セットの煌びやかさに感嘆。

さて、長女の様子だが、去年同様他の子たちが手拍子や拍手してても一向にせず。
こっちが手拍子しようものなら、ガシッと手を押さえて「静かにして!」とのたまうほど。
こ、こいつはコンサート派ではなく、映画派だな。
唄やお返事には参加するのに、どうして手拍子はやらないんだろう・・

でもま、そこだけ参加はしないが、舞台を見つめる顔つきは超真剣。
長女は長女なりに集中して見たいのだろう。

強制するのは止めたが、娘に手を押さえられ、ここ3席だけ静かなので非常に居心地が悪かった。
周囲は皆親子で手拍子してるのに・・・
ノリが悪いなぁと思われたのではなかろうか。

・・そしてあっという間に第二部が終わりアンコール。
テーマソングを歌いながら、総勢で踊っていた。
知らず知らずに引き込まれ、盛り上がって終了した。
ふー、楽しかった。
長女も同様とみえて、帰宅後もガイドブックでずーと遊んでいた。
やっぱ、映画や舞台などのああいう非日常不思議空間はいいですな。