父の発熱

2013-01-31 22:36:52 | その他

そう、熱出たのは姉妹ではなく自分です。

微熱なのでインフルではないように思います。

この体調悪い感覚は久しぶりです。
パソコン打ってる場合じゃないだろ、という声が聞こえてきそうですが、そこまで具合悪くないというか。

それにこの時間(22:30)では眠気のねの字もないので眠れません。
いつも24:00前後に消灯しているもので。

とはいえ、早く体を休めたほうがいいのも事実。
よってこのブログを更新したら布団に入ります。

皆様もお気をつけください。

それでは。


大きな声でご挨拶、のつもり

2013-01-29 23:43:56 | 次女のエピソード

次女が妻と耳鼻科を受診。
鼻炎でだったか鼻風邪でだったか聞くのを忘れたのですが、とにかく受診。

そして終わると挨拶をさせるように教育しています。
長女は年少のときから恥ずかしがりも面倒くさがりもせずに「ありがとうございました!」とできたものでした。

でも、家以外ではとにかく猫をかぶる次女。
今まで一度も「ありがとう」を言えたことがありません。

もうすぐ年長になるということで、今日は妻が一生懸命に説得説明。

ようやく次女も「うん、やってみる」と前向きな答えを引き出しました。

さぁ、診療が終わった、診察室を出る!次女はどうする!!


頭を下げて、「・・・・・・・・た。」


うーん、「(ありがとうございまし)た。」というわけか!やられた!
そ、それでも一歩(一文字分なので本当に一歩ですが)前進したので褒めて(またやろう!)という気持ちにさせねば、と妻は考えたそうです。

すると、次女は自分の努力を認めてもらった嬉しさからか、待合室で走り出した!コラッ。

途中でスリッパが脱げてスコーンとソファの下まで飛んでいき、本人はどこかの出っ張りに頭をぶつけた!
漫画みたいな展開ですね。


そんなこんなで夕方、自分が帰宅後に次女は(耳鼻科でこんなことあって、お母さんがこういって褒めてくれたよ)という話を教えてくれました。

「つぎにいったら「・・・・・・・した」まで言えるようにがんばる!」と心強い言葉が。
何故に下の文字から?と思わずツッコミを入れちゃいました。

さてさて・・・本当に次回の受診ではいえるのか、乞うご期待というわけいってみましょう


スマイルプリキュア最終回

2013-01-27 22:49:49 | 姉妹共通

ついに終わってしまいました。 
我が家では断続的にしか見ませんでしたが、キャラクターは大好きで、姉妹が自由帳に書くオリジナルストーリーによく登場していました。 

今日の本編では大半が泣いていました。 
見ていた次女も「みんながないてると、(次女)も泣きたくなっちゃうよ」 
と言いながら、自分に顔をくっつけて、もらい泣きしていたであろう顔を隠していました。 

長女はここ2年ほど(もう*年生なんだから興味ないよ)というスタンスで通していますが、さすがに最終回は気になるのか隣室からチラ見。 
素直になれない年頃になってきました。 

何はともあれ、姉妹共々ツッコミしながらも楽しく鑑賞させてもらった1年間でした。 
有難う、そしてお疲れ様でした。 

※画像はGoogle検索から。 
淡い色彩が素敵な1枚と思い、借用させてもらいました。


図書館で借りたもの

2013-01-26 23:56:55 | 姉妹共通

家族4人で市立図書館に行ってきました。
割と定期的に利用してますね、その辺は我らが読書好きな少年少女時代を送ったからかもしれません。

その甲斐あってか、読書や図書館大好きな姉妹です。
ただ、そのジャンルだけは親といえど立ち入ることはできません。

今日借りた本で嗜好が顕著です。
姉妹で10冊借りたのですが、そのうち4冊が「お化け」系。
(写真参照)

「七福おばけ団」「わんぱくだんのおばけやしき」
「おばけのバケロン」「ナツカのおばけ事件簿」

ま、まぁいいでしょう。
自分には理解できない世界ですが。

帰宅して早速読み始めた姉妹。
当人には内緒ですが、姉妹が各自真剣に読んでいる姿がけっこう好きです。
普段ふざけたことしか言わないので、違う一面を見られる数少ない機会なもので。

それはともかく、これからもいろんな本を読んで世界観を広げて欲しいです。


友達との雪遊び

2013-01-24 23:15:50 | 長女のエピソード

せっかくスキーを学校に持っていった長女ですが、あいにくというか今週に限って「雪降らず」!
しかも気温が朝晩は冷えますが、昼間は若干緩むせいか、雪が少し溶けてまた固まるという状態に。

そのため、校庭にスキー用の雪山はあるのですが、雪質が硬くて授業に適さない!
よって今週のスキー授業はお休みに・・・

うーん、二律相反です。
雪かき大変なので降ってほしくないけど、そうなると子供たちがスキーなどの体験がさせてあげられないという。


そして話は変わって。
夕方、長女から昼休みに友達6人くらいと雪遊びをした話を聞きました。

校庭の雪で部屋?らしいところをつくって、家族ごっこをしたとか。
あとは浅い穴を掘って、そこに入って笑いあったとか。

それまでもいろいろ遊んだエピソードはあったんでしょうけど、長女が本当に(楽しかった~)という顔で話してくれるのがとても嬉しく思いました。

「明日もやろうね~って約束したんだよ!」と満面の笑みで話す長女。
それを見ただけで心が温かくなります。

人生良いことばかりじゃないけれど、自分の運気を吸い取ってもいいから、我が子にはトータル比率で良いことの方が多くなって欲しいと思うのであります。


学力テスト

2013-01-22 22:58:05 | 長女のエピソード

明日と明後日は3年生の学力テストです。
そういえば去年も1月くらいにやっていたな、と記憶していました。

まずは国語と理科だそうな。
長女、漢字は得意なのですが、問題は文章問題。

問題文を読むうちに、妙な勘違い?思い込みをしてしまうようで、惜しいミスが何度かしてました。

今日も「明日はじっくり問題読むんだよ。」と忠告。
すると、
「大丈夫!」悪戯っ子みたいな笑顔で親指をピッと立てて返答。

・・・うーん、不安が消えない。
本当に大丈夫かなぁ。
イマイチ心配であります。

理科は・・・どうなんでしょ。
実験が楽しい話は聞いたことあるんですが、通信簿も平均的でした。
得意なジャンル、生物系とか化学系とかがあるのかどうかは聞いたことなかったですね。

ちょっとドキドキです。
実力はあるんだから、凡ミスさえしなければ!


スキー準備

2013-01-20 22:15:33 | 長女のエピソード

長女の小学校では、今週からいよいよスキー授業が始まります。

明後日に学校にスキーを持って登校するので、今日はワックス塗りを。

そういえば「スキー王国青森 競技人数減」という新聞記事を最近読みました。
少子化の影響もあるのでしょうが、やはり装備やら山に行くやらで面倒になるんでしょうかね。

確かに自分の周りでも、学生以外がスキーをしている話をとんと聞かなくなりました。

さて、長女はどうですかね?
雪遊び自体は大好きで、この土日も体が冷えるまで遊び倒していましたが。


長女の名言

2013-01-19 22:10:00 | 長女のエピソード

就寝前、4人で布団でくつろいでおりました。

本を読んだり、クリーム塗ったりと。
そして雑談もしていたのですが、話が何故か「私の宝物」になりまして。

我ら夫婦の宝物は即答で「わが子たち」と答えますが、話を長女にふってみました。

すると、長女は
「真面目な答えの方だけど、「命と家族」、かな。」と!!

思いがけない返答に驚き、そして嬉しくなりました。

朝ニュースをみていると体罰やら親族殺人やら自殺やらをよく報道します。
長女もそれをみているときに、「自分から死のうとするのは絶対にいけないよ」と教えているのでその影響かもしれません。

どんなに辛い思いをすることがあっても、死ぬ以外にも解決方法は沢山あります。
「どんなに辛くても、生きてさえいれば勝者である」とは誰かの言葉ですが、自分の座右の銘の一つです。

姉妹にもそんな精神的強さを見につけて欲しいというのが、親として最大の願いですね。


そして宝物として「家族」を挙げてくれたのも益々の成長を感じました。
こういうとき(何度も書いてますが、)普段ふざけたことばかりしてる長女ですが、根はまっすぐ伸びて育っていると感じます。

ところでその後長女は
「ふざけた答えの方は、○○○(長女オリジナルキャラクター)だよ(笑)」
といって一人で笑い転げていました。

それはそれで子供らしくて良い答えだと思いましたが、やっぱり最初の答えのほうがインパクトあります。

ちなみに・・・感動のあまり、次女に聞くのを失念してしまいました。
本人は「うちの3姉妹」を読むのに夢中だったので、聞いても答えは怪しいですが、それにしてもごめん次女。


グダグダな次女

2013-01-17 23:08:07 | 次女のエピソード

新学期が始まって早3日。
長女はもう学校モードを取り戻し、元気に通って元気に帰宅している。

次女も元気に行き帰りはしているのだが・・・
玄関までは良い。
中に入って着替えをするともうグダグダである。

幼稚園は楽しいらしく、プレイルームで遊んだ話やお友達の名前入りで何をしたか教えてくれる。
それはとても喜ばしいことである。

でも、幼稚園で久々の集団生活をしての反動か。
とにもかくにも、遊び以外の全ての行動を素直にやらない。
全集中力を使い果たしたかの如く

「いま ほんよんでるからあとで」
「いま おえかきしてるからあとで」

とまぁ、怠惰である。
最初は大目にみていた妻も、さすがに厳しく叱り付ける。

今日も「とにかく屁理屈言い訳ばっかりで、怒鳴りつかれた」とのこと。

まぁ、次女のスイッチオフになる気持ちも分からないでもない。
明日1日頑張って、週末のんびりと好きな遊びして鋭気を養わせてあげますかね。

どうやら姉妹、週末は雪遊びを御所望のようですしね。


3学期開始

2013-01-15 23:44:39 | 姉妹共通

ついに始まりました3学期。

姉妹の様子はといいますと、
長女はまぁ休み前と同様、淡々として行きました。

次女も休み癖がついたわけではなく、むしろ早く準備しすぎて玄関でちょい雪いじりをしていたら送迎バスが来てしまい、慌てて手袋交換などして待たせてしまいました。


そして小学校は今日給食が無いので、次女より先に長女が帰ってきました。

やがて次女の乗ったバスが家の前に到着。
最後の「せんせい!さようなら!」のご挨拶。

久々で緊張したのか、朝の「おはようございます!」はできなかったようですが、帰りの挨拶は元気良くできたそうで良かった。


余談ですが、本日妻が歯科で抜歯したため、入浴禁。
よって、これまた久しぶりに自分が姉妹とお風呂に入ることに。

そういえばいつの間にかお風呂は妻子の3人だけで入る習慣になっておりました。
なんたって次女が「おとうしゃん! 次女たちがおふろはいるときに おとこははいっちゃだめなの!」と追い出すものですから。

でも、妻が入れないとなれば仕方ないのか、一緒に入る許可?をもらいました(笑)

うーん、次女はあと数年いけるだろうけど、長女と入れるのはあと1年未満か、もうちょうい?

何にしても姉妹と一緒にお風呂遊びできたのは嬉しかったですし、更には長女の割れにくいシャボン玉作りの奥義を伝授?してもらいました。

また近いうちに一緒に入ろうっと!