水菜栽培

2009-05-30 23:21:16 | Weblog
前々からガーデニングに興味はあったが、きっかけがなくて始めていなかった。
丁度ある日、ニュース番組で家庭菜園が人気!という内容を見て決断した。
よし、これを機会にやってみよう!

だが全くの素人なので、100円ショップで最も簡単そうな水菜の種を買い、土もよく分からないから植物用を購入。
ん~適当だ。
でもいいんだ失敗したって。
経験を積むための最初の一歩なんだから!と言い訳しておこう。

庭の一部を使い、家族で土いじりをして種を蒔いた。
次女は他の砂土をいじっていてもらった。

奇しくもその日は長女が夜発熱した、あの2週間前の昼間であった。

・・・・
そして平日は自分以外の誰かが水を与えていた。
ようやく今日昼間ゆっくり観察してみると・・・
おお、育っている!(当たり前だが)

よしよし、この調子でうまくいけば次は何を攻略しようかな。
プチトマトかハーブか、それとも他の何かか。

トムとジェリー

2009-05-29 21:38:13 | Weblog
最近長女がはまっている作品である。
現在のところ、我が家のTV観賞率はフレッシュやポケモンを越して堂々1位である。

自分も小さいときに見たので懐かしいなぁ。
まさか、自分の子供と一緒に見るときが来ようとは予想しなかった。

それにしても改めてみると、その面白さに驚き。
吹き替え(もしくは字幕)が少なめなので、ほとんど動作を見てるだけでストーリーが分かる。
そしてジェリーにやられたときのトムのリアクションが長女にバカ受け!
傍で見ていた自分も、思わずクスッ。
これが半世紀前に作られた作品だとは!

復活!!

2009-05-26 22:57:30 | Weblog
ようやく今日から長女の幼稚園再開である。
やっとここまで回復したか、ふー。

でも行ったはいいが、体力がおっつかず早退する羽目になるんじゃなかろうかと夫婦で予想していた。
ところがどっこい、フルに遊んで帰ってきたそうな。

先生曰く「メッチャ元気でしたよ~」とのこと。
まぁ、過信せずにいつもより早寝させて休ませてあげよう。

幸い、妻も次女もほぼ復調しつつある。
看病ネタもこれで終了かな。

まずはこれにて!

不参加

2009-05-23 23:30:51 | Weblog
本日は幼稚園の参観日であった。
でも全員自宅に居る。
そう、姉妹と妻は未だ完全復活していないのだ。

いやぁ、今回のは長引いてるわ~
それでもようやくあと一歩の所まで来ている。

長女はようやく昨日あたりから、終日平熱となった。
食欲も徐々に出てきており、通常の室内遊びをするようになってきた。
ただ、かなり体力が落ちており、家にこもりきりで遊んでいるにすぎないのに毎日昼寝をしなくてはもたないようだ。
もう1週間目になるので、そろそろ気が焦り始めてきた。

次女も平熱になったが、まだゼイゼイいっている。
妻は微熱が続き、喉がまだおかしい。

自分は・・・何の問題もない。
いつ変調が出るか身構えていたが、一向にかかる様子がない。
それでいいんだけどさ。
一人くらいはそうでないと、家事や育児がはかどらない。

はぁ~、それにしても授業参観行きたかったな。
年長の長女の園生活態度や同級生との触れあう姿を見てみたかった。
結局、その他の習い事、イベント、妻の暫定会長の仕事全てお流れであった。
何とも残念無念な1週間であった。

自分はあまりに長引くので、だんだんと(本当は長女インフル?)と疑いだした。
しかし、急病センターでも内科でも別件の耳鼻科でも、長女の診察をしてそれを疑う医師はいなかった。
3名に診てもらってそうなら、やはり違うのか・・ならそれでいい。

あともう少しなんだ!
焦っても仕方ないことなんですがね。

寂しい気持ち

2009-05-19 23:02:20 | Weblog

昨日は熱が下がって安堵したが、今朝はまた悪化した姉妹。
うーむ、今回の風邪ウイルスは手強いなぁ。

昼間は祖母と遊んだり、あれこれ食べたいものをリクエストするくらいまで元気だったそうだ。
ところが自分が帰宅するあたりになると、また熱が上がってきたのか寝込んでいた。

また高熱で苦しくなったのか、嗚咽を上げて泣き出す長女。
日頃は意地っ張りで間違いを認めない頑固者なのに、こんなに素直に不安や苦しさを表現するほど辛いのか。
慰めながら、可哀想に思い、こっちも辛い。

やがて長女は眠り、夫婦と次女だけで夕食を摂った。
・・・・

(なんかすんげー寂しいんだけど・・・)

いつもの夕食なら、4人で「(長女に)これ食べなさい。」だの「コロッケにソースでひらがな書くの~」とかっていうやり取りがいつもあった。
それに加え、次女がなにやら発声してこぼしながらテーブルを荒らす。
そんな姉妹に振り回されるのが日常である。

ところが今日は静かなものだった。
次女はやかましいが、夫婦は食べながら次女に集中して相手をするので早々と終わった。

(やっぱり4人揃っていないと楽しくないよ~!!)というのが心の叫びである。

よく妻子が里帰り中、夫は静かな部屋に帰宅するとやたら部屋が広く感じる、という話をちまたで聞く。
これもそんな感じ。

いつもいる席がポツンと空いている。
旅行や友達と遊びに行って空いているのではなく、病で床にふせっているゆえに。

いままで意識していなかったが、家族が4人揃って暮らすこと、それがもう空気のように当たり前のことになっていた。
それが今は一人欠けている。
それが凄く寂しい。
そう考えていたら、夕食食べながら涙腺が少し緩んでしまった。
妻に告げたら、「実は私も。」とのこと。

長女と早く遊びたいよ~!!!
公園へ一緒に行きたいし、ポケモンフィギィアで遊んだりしたいよ!

さて、今後の予定である。
長女が発症してから4日目。
妻子以外、その後発症していないし、回復してはまた発熱の繰り返し。
明日も朝から変わりなければ再受診予定である。

次女、発熱

2009-05-17 23:41:54 | Weblog
一夜明けても長女は38℃代だった。
更には次女も朝から37.5℃ほどあり、機嫌悪し。
更に更に、妻も咳・喉の痛みとな!
おいおい、自分にも見えない敵が迫っているような感覚だなぁ。

今週は幾つか行事があるのに、この調子では前半は全滅だなぁ。
妻は現在、幼稚園父母の会の暫定会長をやっているので、役員会には何としても出席せねばならない。
週中にはどうにか回復してれればいいけど・・・

今日は日長一日、家で引きこもり生活であった。
とにかく長女が動けない!
今だ食欲も出ず。

次女はそこそこに元気なので、部屋をひっかきまわして遊んでいた。
途中自分は、寝たきりの長女の傍で気を紛らわしてあげている内に二人で昼寝・・・

座薬をやって、寝る前でどうにか長女38.0℃。

姉妹が寝付いてしばらくたった頃、次女の泣き声が響いた。
抱っこすると何だか昼間より高い感じの体温だなぁ。
喉もゼーゼーひどくなってるし、次女はこれからが本番なのかなぁ。

今もあやしながら様子を見ている。

長女、高熱

2009-05-16 23:34:46 | Weblog
今幼稚園では、来月の運動会に向けての練習を始まったようだ。
そのせいだと思うが、週末の夜になると長女がやたらテンションが低かった。
しかも誰かから移ったか、疲労のせいか、咳が少し出るようになった。
週末は休養優先しようね、という話になった。

そして本日。
咳がたまに出る割には元気いっぱいだったので、昼間は近場の公園へ。
それだけでは足らず、夕方は庭で遊んだものだった。

夕方の風呂上がりから事態は急変する。

「お父さん、寒いよ。」
えっ?

触ってみると(暑!)
何だ何だ?かなりの高熱だぞこりゃ。
図ってみると39.5度あった。
時に夕方7時半。

明日は日曜だし、座薬はあるけどその他は市販薬しかないしで、急病センターへ行くことにした。
次女は丁度寝付いたところだったので、実母に託し急ぎ3人で出る。

行くと、運良く3組の親子程度だった。
体温再び図ると39.7度!
次女の表情自体はそれほど赤くもないし、泣きもしない。
こういうところは長女本当に偉いなぁと思う。
自分は病気に打たれ弱いので、37度少しでも出ればさも重病だという態度をするヘタレである。

呼ばれて診察室へ入れば、自宅からは遠いが数回受診したことがあるZ医師であった。
診察はとどこおりなく終わり、風邪薬をもらって帰宅の途についた。
時刻9時ちょい。

水分は取るが、食欲は全くない長女。
部屋でもぐったりで、いつもなら熱があっても表面上は元気な態度をとるのに、それすらしないほど今回は重症だ。
家に帰ると我慢していた不安が吹き出してきたようで、泣き出す長女。
なだめてもなにしても駄目で泣き続ける。

お気に入りのビデオを見せたり、いろんな手をつくしようやく布団に入る。
ほどなく撃沈。
時に11時であった。

ようやく一息ついた我ら夫婦であったが、気を抜くと疲労が出てきてほどなく二人とも撃沈となったのでありました。
ぐか~

イタズラ・フルスロットル!

2009-05-13 22:28:16 | Weblog
今日も姉妹のイタズラは絶好調!
長女は布団や毛布を動かして、洗濯カゴに乗りグラグラさせる。
わざと横倒しにしてゲラゲラ笑う。

次女は超ご機嫌な顔をして、自室・自称”書斎”に侵攻。
パソコンデスクに上ろうとあがく。
やかましいから椅子に乗せてやれば、嬉々としてキーボードをバンバンたたく。
自分が(うひょ~!!やめてくれ!)という顔をするのを見て、これまたご機嫌に笑う。
見かねて強引にまた床に下ろすが、一度火がついたら止まらない!という様子であった。

食べ物で釣って、部屋から出さなかったらどうなっていたことやら・・・

これらはほんの一部にしかすぎず。

思えば我が家も賑やかになったなぁとしみじみ。
姉妹の元気な声、叫び声が絶えず飛び交う。
賑やかすぎてヘトヘトになりそうな時もありますけどね。

やかましくて大変だけど、やっぱり姉妹は宝物!という結論でありました。

ヤマハ英語教室へ

2009-05-12 22:17:05 | Weblog
今日、火曜日からヤマハ英語教室通いが始まった。
「4・5歳児 えいごではなそ」である。

思えば年長になってから、課外保育としてそろばんも月・木とやってるし、長女俄然忙しくなったなぁ。

初日の教室どうなったか、夕方ドキドキしながら帰宅した。
やたらやかましい男児がお仲間にいたそうで、幼児相手の先生って大変だなぁと思う。

長女は楽しく学んできたようで何より。

さてさて、今後どうなるかな?

母の日に送ったもの

2009-05-10 23:27:48 | Weblog
家族でスーパーへ行ったとき、入り口傍の花屋コーナーを通った。
妻「ここで母の日のお花買っていこうよ!」
おいおい、自分で決めたいんかい。
あとでこっそりカーネーションを買って、長女に渡させようと思っていたけどま、いっか。

自分の実母には毎年定番の胡蝶蘭を。
そして姉妹から妻へ送る花としても(私も胡蝶蘭がいい!)というリクエストにより決定した。
もっとも、スーパー内で売ってるくらいなのでかなり安いグレードですけどね。

ちなみに長女が幼稚園で作成した、母の日用工作が写真の物である。