父の職場にて

2007-01-30 23:55:06 | Weblog
昼の休憩時間、メールが来た。
妻からで
「娘が(職場である病院の傍の)遊具施設で遊んでいたら、遊具で転倒して口の中を切った。
 近いから今から受診する。入り口にて待て。(要約)」
慌てて正面入り口に急ぐ。

娘は痛くて泣き疲れた顔をしていた。
すぐ新患受付をして歯科へ。

娘はずっと妻から離れない。
抱っこしようと手を出すと拒否する。
どうやら父が白衣を着ているので警戒しているようだ。

無理もない。
娘の白衣に抱くイメージは、痛いことしかしない憎むべき仇敵なのだろう。
でも時間経つにつれ、白衣を着ていても父で、痛いことしないとようやく理解したらしく、抱っこをせがむようになってきた。

無事に診察や消毒も終わり、ほっと肩の力が抜ける。
白衣で娘を抱っこしてウロウロしていたので、院内の顔なじみが好奇の視線を向ける。
そういえば、娘が昼間の職場に来るの初めてだもんなぁ。
3年も経ってから、同僚看護師さんや会う人に初お披露目となった。

自分は実父の職場を見たことはないが、娘の目には働く父の姿をどうとらえるのだろうか。
もう少し大きくなったら聞いてみたい質問だなぁ。

太った?

2007-01-28 23:12:24 | Weblog
久々に会った曾祖母にそう言われた。
娘の頬が以前よりふっくらしたみたいだと。

いいんだい!
そのふっくらした顔がまた可愛いんだい!
それに曾祖母が非難の意味で言ったのではないのを知っているから。

でもなぁ、太るのも分かる気がする。

今年になって、雪で公園で遊べなくなったし、雪遊びできるほどもまた最近降っていない。
非常に中途半端な状態なのだ。

それに、娘はすっかり室内遊びに夢中になってしまい、外出を嫌がるようになった。
出かけようとしても「**してるから行かない。」とぬかす。
それをまた説得するのに時間がかかる。

それにこの子はかなりの偏食だ。
野菜や果物を絶対食べない。
コロッケやハンバーグやご飯、カステラなど。
ご飯はともかくカロリー高そうなものが好物だ。

それで出不精なのだから太るよなぁ。
偏食も直そうと努力はしてるのだが、効果は未だ・・
外遊びもなるべく連れ出そうとしているのだが・・
こんなんで春から幼稚園に出せるのかなぁ?
非常に不安だ。

ペンの持ち方

2007-01-23 23:55:17 | Weblog
娘と塗り絵をしていてふと気がついた。

そういえば、鉛筆とかの持ち方ってきちんと教えてなかったけどどうやって持っているんだろ?

顔を上げて、娘の手元を見ると正しい持ち方をしている。

妻に、持ち方教えたのか?と聞いたら否とのこと。

ってことは見よう見まねか、独自の創意工夫で正式な持ち方にたどり着いたのか?

些細な事だけど、ほー!と思った一コマでした。

抱っこで昼寝

2007-01-21 23:19:22 | Weblog
2歳前後は、よく出先で抱っこしてるうちに娘は昼寝したものだ。
体力ついてきた3歳頃には、そんな事めっきり無くなってしまった。

ところが今日夕飯の買い出しをしているとき、やたら甘えてきて抱っこやおんぶをせがまれた。
皆寒くて厚着しているので、抱っこしづらくて大変だったが、娘はピトッとくっついてきた。
そのまま妻とおかずを話し合っているうちに、ふと鏡に娘の顔が写った。
やけに静かだと思っていたが、いつのまにか抱っこで眠っていた。

13kgあるので、寝てしまうとズシッと重く感じる。
腕はプルプルするほど辛いが、気持ちは幸せだった。
寝るほど自分に身を任せ、信頼してくれたと思うと嬉しくなったのだ。


空想の世界

2007-01-18 23:28:33 | Weblog
娘はこえだちゃんと木の家や、シルバニアファミリーと館や、リカちゃん人形と家を使って一人遊びをする。

そこで遊んでいるときは、つたない手つきで人形をちょこちょこと動かして、自分でお話を作っている。

娘「くまさん、クッキーが焼けましたよ~」とウサギ人形をテーブルに動かす。
娘「うわぁ、おいしそうなのだ!(ハム太郎風)」とクマ人形を椅子に座らせる。
娘「ひつじさんもおいでよ~(くまさんの台詞のつもり)」
ひつじ人形をテーブルまで持ってくる。
・・とまぁ、一人でえんえんとやっている。
時間があれば父も強制参加なのだが、シナリオと違うと容赦なくダメだしされる。


その小さな頭の中にはどんな不思議な世界が広がっているのだろう?

その小さな手で動かすと、無言の人形が生き物のように見える気がする。

必死に頭を使って、言葉を紡いでいるその表情がとても可愛らしい。

そのくせ、わがままこき出すとプチデビルのように見えるのが不思議。

ほんに子供とは不可思議な生き物だ。

バイオリズム悪し

2007-01-14 23:54:10 | Weblog
せっかくの日曜、家族を居られる日なのにやることなすことうまくいかない。
何が原因!ってのがないつもりなのに、些細な事でイラッとしてしまう。

道を歩いていてぶつかりそうになったから、避けたのに結局ぶつかりそうになって「イラッ」

レジで並んでいてそれまですいすいはけていたのに、自分の手前の人でもたくた押し問答が始まって「イラッ」

きわめつけは、娘と人形で遊んでいて「これやって」「違う、お皿はこっち!」とあれこれ指定されて思わず「イラッ」

更に、娘を風呂に入れていて、自分の不注意で娘が湯船にドボン!
その時「今日の俺は駄目だ!」と思った。

他のことならともかく、娘と接していていらつくようではいかん!
というか、イラつく自分が嫌になる。

テアニンかギャバでも飲まないといかんなこりゃ。

雪遊び

2007-01-13 22:54:44 | Weblog
朝起きると積雪20cmくらい。
朝食食べると珍しく娘から「外行く」、「雪だるま作ろうか」と言い出した。
というわけで雪遊び。

定番の雪だるまやそり用の坂を作ったりする。
隣の空き地で新雪を踏みしめてはしゃぐ。

思えば去年はそりに乗せただけで泣き出すわ、やれ長靴に雪が入ったから取ってだの。雪国生まれの宿命だから慣らさないとなぁと心配したものだった。
今でははしゃぐくらいなのでほっとした。

そして昼出かけたら地震!けっこう長く揺れたよな~

手強い!

2007-01-12 23:16:41 | Weblog
幼少時からそうだが、娘は寝るのが遅い!
体力がついたのか、昼間の遊ばせかたが足りないのか。
昼寝していない3歳児なのに今日の消灯は9時半~10時。
遊びかたによっては7時半くらいのときもあるが、あまり早いと早朝に起床するので親が寝不足になる。

うーん、加減が難しい。
昼寝しないくて9,10時なのだから、たまに昼寝するともう大変。

起きてからめいっぱい遊んであげても、どん欲に「あれしよう、これしよう」となる。
そして消灯は11時くらいになってしまう。

幼少時に夜型にしてしまった親の責任なのだろうか・・・
春から幼稚園に行けば、遊び疲れて早く寝る、という生活スタイルになるといいんだけどね。



生意気盛り

2007-01-08 23:49:14 | Weblog
昼間の会話
父「**に行こうか。」
娘「ヤダ。」
父「じゃあ##にしようか。」
娘「行かない。」
父「どこ行きたいの?」
娘「%%なら行ってもいいよ。」

・・・コラッ、なんだその上から見下ろすような言い方は。

そして食事中、飲み物をこぼしたときも。
父「誰が悪いの?」
娘「・・・(自分の名前)ちゃん。」
父「次は気をつけるんだよ。」
そして少し間を置いて
娘「お父さん、(名前)ちゃんにごめんなさいって言って!」

・・・なんで叱った方が謝らなくてはいけないのだ!

自我の芽生えと共に、生意気さ加減にも拍車がかかってきた様子である。

一人で服を着る

2007-01-05 23:32:46 | Weblog
別に今日できるようになった訳ではないけれど。
多分年末くらいからだと思うが、風呂上がりにパンツをはいてパジャマのボタンをする。
そんな事がきちんとできるということを今日発見した!
以前から娘は自分でやる!といってやってはいたのだが、うまくできなくて泣いたりしていた。

自分はじれったい事を見るのが苦痛なタイプなので、もたくたしていると妻に任せてしまって最後まで見ていなかった。
今振り返ると冷たかったなぁ、ごめんね娘よ。

ところが、娘の風呂上がりに服を着るのを見ていたら、ゆっくりとつたない手つきだが、しっかりとボタンを留めている。
一つ一つとできていく。
そして最後のボタンを留めると、猛烈に嬉しくなってその場でバンザーイ!をした。

やった-!!最後まで一人で服を着られた!
よーし、幼稚園へ向けての準備はまた一つ進んだぞ!