goo blog サービス終了のお知らせ 

トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

2014 東京オートサロン今更

2015-01-17 19:21:00 | カー CAR
結局、2015年の東京オートサロンは見送りました。
金曜日じゃなきゃゆっくり車見られませんし。
・・で2014年のを今頃(笑)





レクサスRXは私的目線ではエアロ装着は必須な感じ。
最近デビューのNXの方が何も弄らなくても恰好良いですね。
トヨタはSUVのデザインは良くなってきた感じがします。



WALD(ヴァルド)
ここのコーナーはイカーン。やられてしまいました(笑)
WALDのPortofino20インチ。ジャガーXJにサイズが合うのがあるんですよね~





そこまで調べておいて1年。誘惑に負けずに頑張ってます(笑)


S.I.S プレミアム・スペシャルインメ[トカーショー

2015-01-07 19:08:00 | カー CAR
棚から一掴み
まずはランボルギーニ3台
アヴェンタドール


ミウラ P400SV


エスパーダ


パガーニ ゾンタ

ャ泣Vェ パナメーラ エアロ装着だと迫力あります。

このフェンダーたまりませんね。

外の会場にはジャガーが。


今年もこういうショーが開催されれば見に行きたいですね。
早速今週末に東京オートサロンあるけど、でも、あれ、土日は車が主役じゃないですもんね・・。


Bright Summer Memories

2014-12-17 20:47:00 | カー CAR
この日の任務は秋田から仙台へ。電車でコトコト揺られて行くのもよいけど、この日は天気も良かったしやはり車ね。レンタカーなら燃費重視。迷わずアクア一択です(笑)


途中寄った錦秋湖SAにて。(後で調べたら)
ャ塔eィアック・ソルスティス(Pontiac Solstice)
ひょんな所で・・と思ってみたら同じ千葉県のナンバーでした(笑)


サービスエリア内を散策。


プライベートなら、うちのワンコ連れてきたい感じ。


レクサスカフェ

2014-11-03 19:24:00 | カー CAR
青山のインターセクト・バイ・レクサス(INTERSECT BY LEXUS)へ。
(タイトルは以前取り上げた、キャディラックカフェや、メルセデスカフェに合わせてみました(笑))



目の前はYOKU MOKU。今やアラブ諸国では超高級お菓子の代名詞ですね。

キャディラックのXTS。青山あたりでも「おっ」と思う車は少なくなりました・・。




青山ぶろぶらと。
次はャ泣Vェカフェ、かな。年末あたりに期間限定オープンありそうな気がするけど・・。


変わりゆく風景

2014-03-31 23:10:00 | カー CAR
L.Aの休日のス<pーの駐車場ブラリで相変わらずこんなアメリカっぽい車も見られることは見られますが・・
オールズモビル。



やはり街中のお買いもの車では、小型車、エコカーが主流になりつつあります。
フィアットは北米市場へのカムバックに成功しました。


充電するシボレー・ボルト。


ベントレー コンチネンタルGTスピード コンバーチブル。
そういう流れはどこ吹く風。なエレガントな方々も当然健在(笑)

こういう方々のセカンドカーはテスラ、モデルSです(笑)

ここ数十年、様変わりしてきているとはいえ、まだまだ多種多様な車が走っていて車ウォッチングは楽しいですが。彼の地ではテスラみたいな会社も出てきますしね。