トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

100mmスロットルボディ装着

2010-04-29 18:16:00 | 300Cカスタム
念願の休日。ボルトが届き・・役者が揃いましたので、スロットルボディを装着しました。しかし、昨日までの大阪出張で腰痛が再発・・。どこのジジィだよ(笑)
頓服飲んで・・コルセットはめて、耐えがたきに耐え、痛みがたきに耐え、装着しました。
困難はこれだけではありません。今日の関東地方は強風。ドリフのコントのように、ボンネットが頭に直撃。でも300Cのボンネットは軽いアルミなので・・なんとか大丈夫(笑)(※強風時の作業はやめましょう(笑))
通っていく人は覗き込んで行くし・・。
「こんな強風の時にボンネット開けて何やっているんだろう?」って感じなので仕方ないですね(笑)しょっちゅうボンネット開けているので、ステレオイメージどおり「アメ車は壊れやすい・・」と言う噂もたっているかと(笑)
ジジィになるまでに・・ガレージ造るぞ。

さて、本題。役者が揃えば取り付けは簡単。

やはり100mmスロットルボディはど迫力です。
90mmあるいは100mmのスロットルボディを装着すると、エアインテークパイプの取回しに苦労することになりますが、アーリントンのインテークジョイント部は専用品のため、ボディとのクリアランスも余裕があります。


さて、エンジンを始動してみます。
エグゾーストノートはいつもより重低音を響かせています。最初はアイドリングが少しバラついている感じがしていましたが、2,3分経つとCPUの補正機能が働いてきたのか、エンジンが調子よく回り始めました。
それではいよいよ、走行テストです。
5月のGWではいろいろ出かけますので・・特にオフ会は蒲郡まで行かなければなりません。ここで座礁したら大変ですからね(笑)
インプレですが、まずは、エンジンの吹き上がりが物凄く軽くなったのを体感できます。
ノーマルスロットルに大口径スロットル用のアーリントンのエア・インテークを組み合わせていたため、エンジン回転の上がり下がりで「ひっかかり」が発生していたのですが、100mmスロットルとの組み合わせでは本領を発揮。

綺麗に吹け、回転落ちも滑らかです。吸気音もかなり強くなりました。
湧き上がる、パワー感も申し分ありませんが・・アクセルコントロールに慣れないと。

キャデラックのモンスターセダン、CTS-Vのスロットルボディが90mm口径。
一般的に、スロットルボディの口径ってどのくらいなんだろう?ってググってみました。
「シビック TYPE Rに採用された大口径スロットルボディはボア径が64mm。これは、インテグラ TYPE R(※)のそれを2mmも上回る。
この大口径化は、当然なから空気の流量をアップし・・」


90mmとか100mm径とか・・どんだけ浮世離れした感覚かを認識し反省しました(笑)


Wild Kingdom

2010-04-28 23:55:00 | ノンジャンル
昨年の6月位からFlag Counterを使用していますが・・
何の言葉がヒットするのか・・欧州、北米、オセアニア、東アジア、東南アジアから中東まで・・実に様々な国の方々からご訪問いただいています。

しかし、このフラッグ・カウンター・マップをよくよく見てみると、空白地帯がありますね。そうです。アフリカです。
アフリカの方々に受ける話題はご提供できてないようです(笑)
(東アジアの彼の国はあえて触れません(笑))

アフリカで思い出したのが、down「野生の王国」(1963年12月12日から1990年9月21日まで放映)
</object>
3年位前に、社会貢献活動でケニアに行けるチャンスがあったのですが・・ちょうど仕事が立て込んでいて行けませんでした。いつか行ってみたいです。
子供の頃見ていたTV番組って、今の自分に結構影響与えているなぁ~。


05~07年の300C、マグナム、チャージャーはこの部品を!

2010-04-27 23:24:00 | クライスラー300C
先月ビレットテクノロジーにオーダーした部品は、転ばぬ先の杖で
Park Lock Out Mechanismを。

downこのピンクの部品が破損しやすく、シフトロックがかかり動かなくなる・・とよく耳にしていたので・・。


ビレットテクノロジーの説明文に思わずニヤリ(笑)
「この薄っぺらなプラスチックのパークロックをつけたまま、140マイル離れた、田舎のマクドナルドに行ってドライブスルーで座礁しないでください・・。そしてこれが壊れた場合、代理店から部品代で100ドル以上請求されますので、航空機製造品質6160-T6品質で作られた49ドルのこの部品に交換してください!!」

この部品、FOR 05-07 NAG1 and 42RLE TRANSMISSION ONLY!!!
とありますから、08年以降は問題ないようです。
って、こっそり対策している??
ベンツの置き土産のATオイル漏れと、この部品についてはリコールもんだと思いますが。


BMW Z4 Style Side Blinkersその②

2010-04-26 23:22:00 | 300Cカスタム
本題の前に・・2日前のニュースから。
フェラーリは23日、「599XX」のドイツ・ニュルブルクリンクでのタイムアタックの結果を公表した。そのタイムは6分58秒16で、市販車ベースのレース専用車として、初めて7分を切った。
599XXは2009年3月、ジュネーブモーターショーで公開。『599GTBフィオラノ』(日本名:『599』)をベースにしたレース専用車で、『エンツォ』をレース向けに仕立てた「FXX」の後継車に当たる。
同コースは1周20.832kmで、599XXは6分58秒16というベストラップを記録。市販車ベースのレース専用車として、初めて7分を切った。
もちろん、スリックタイヤを履いたレース専用車なので、市販車との単純比較はできないが、参考までに市販車部門では、クライスラーのダッジ『バイパーSRT10 ACR』が7分22秒1、GMのシボレー『コルベットZR-1』が7分26秒4、日産『GT-R』が7分26秒70をマークしている。


クライスラーついにニュルでも陥落・・。
いや、今やクライスラーはフィアットグループなので、次のバイパーはフェラーリベースのはず?ベンツベースの300Cがリーズナブルだったように、バイパーもフェラーリに比べリーズナブルな価格で発売される予感(笑)

さて本題。BMWZ4風ウィンカーの作業進捗を。

作業といっても、Zエンブレムを剥がし、クライスラーのフードオーナメントエンブレム(2.25in 使用車種不明)を貼るだけですのでテレビ見ながら(笑)
down上の画像と比べるとお分かりかと思いますが、サイズは全く同じ大きさでした。

反響が全くないように(笑)無理に換える所でもないんですけどね。材料が折角ありましたので・・。
しかし、このエンブレムもこれで見納め。上で触れましたとおりフィアットグループ入りを機に、クライスラーはエンブレムを一新予定です。

洗練は感じられますが、300Cにはクラッシックな感じの今までのエンブレムが似合うと個人的には思います。


今日も取り付けできず

2010-04-25 22:36:00 | 300Cカスタム
100mmスロットルバルブ取り付け用のボルト(M6 70mm キャップボルト)が届きましたが・・

残念ながら届いたのは暗くなってからで、取り付けのできる時間ではありませんでした。作業灯点けてやれないことはないですが、洗車も物珍しい世の中。(都会だけかな?)ここまでやると変人扱いされますから(笑)
ガレージが欲しい所です。
と言う事で、29日の取り付けを目標に。