トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

やっぱり壊れた

2004-04-30 19:04:13 | VW・アウディ
この4年間、幸いにもトラブルというトラブルがなかったのですが、やはりウィークャCントには例外はないようです。ドアミラーを操作するスイッチレバーがャ高チと折れて取れてしまいました。(GSでの洗車時にどうもやられたっぽい・・)こういった所は普通樹脂で作るか?と思いましたが勿論クレーム扱いにならず、さりとてよく壊れる事を把握しているようで予想どおりディーラーに行った日に交換をおこなってくれました。「対策品?」と聞きましたが、「さぁ・・」との返事。やっぱりこういった所は日本式にしようよ。

ピエゾン断念(その2)

2004-04-26 19:03:00 | カー用品・ケミカル
ピエゾンが貼れないとの事で、自分でトランクルーム全般(タイヤハウス含む)に、レジェトリックス(制振材)、とエプトシーラー(防音材)の貼り付け作業を行いました。同じ5ミリ厚(レジェトリックスとエプトシーラーで10ミリ)ですが、貼り付け出来ました。・・ってならピエゾンも貼れるじゃん!!3倍厚のが入っていようとなかろうと、やはりフロアにも貼ってもらうべきだったかも。従来のレジェトリックスとエプトシーラーでもリアからの侵入音がかなり遮断されました。一番効果あるのは、エンジン隔壁への貼り付けとのことです。ただ、パーツ脱着等にコストがいくらかかるかわからないのが難点のようです。というわけでノイズとの戦いはしばらく続きそうです。

ピエゾン断念(早っ)

2004-04-25 19:02:00 | カー用品・ケミカル
上記、ピエゾンは、VW車には装着できない(ピエゾンの厚さと内張りの関係)事が判明。残念ながら車を引き上げました。また、フロアには元々、他の国産車にくらべ、3倍厚の制振、防音材が貼ってあるとの事です。・・NHVはよく抑えられている部類に入る車だとは思いますが、現行アコード等に比べても、結構音が入ってくるから施行を考えたのですが・・

ピエゾン施行

2004-04-22 19:01:00 | カー用品・ケミカル
ONIX(オニキス)の静カー(シズカー)ワゴンRに装着されているピエゾン(制振材)をボーラのフロア全体と、タイヤハウス、ルーフに施行予定です。VW車は初めてという事で(というか殆どの車で初めて)時間がかかるとの事。その為、現在、オニキスに車を預けています。・・どれぐらい静かになるか楽しみです。